【2024年最新】中小企業診断士の通信講座おすすめランキング!上位5位はリアルな口コミもご紹介

【2023年最新】中小企業診断士の通信講座おすすめランキング!上位5位はリアルな口コミもご紹介

※本ページはプロモーションが含まれています

「中小企業診断士の講座を受講したいけど、たくさんあってどこを選ぶべきか迷う…」
「中小企業診断士の講座を調べてたら役に立たないって出てきたけど本当?」

中小企業診断士は企業経営に関する知識を身につけ、体系的な知識で経営の診断や改善ができるといった資格です。

独立開業にもつながる中小企業診断士ですが、過去5年の合格者率は下記のようになっています。

  • 1次試験の合格率→約30%
  • 2次試験の合格率→約18%程

合格率が低い難関資格であるため、取得を目指す場合は講座を受けるのがおすすめ。

そこで今回は中小企業診断士を受けるにあたりおすすめの通信講座をまとめました。

サポート体制や料金も比較しているため、入会後に後悔するリスクを避けることができます。

中小企業診断士の講座を検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。

下記の記事では、通信講座全体でおすすめのサービスをまとめています。
おすすめの通信講座まとめはこちら!

厚生労働省の給付金制度あり!合格率90%突破
スタディング LP画像
出典:スタディング公式HP

中小企業診断士の通信講座をお探しなら、スタディングがおすすめ。

スタディングは以下の特徴から、数ある通信講座の中でも人気を誇っています。

  • 働きながらでもスキマ時間で勉強し短期間で合格ができるカリキュラム
  • AI機能で自分の理解度に合わせて学習ができる
  • オンライン上で勉強仲間に出会えて高いモチベーションが維持できる

1番評価されているのは、スキマ時間を活用しスマホ1台で無理なく学習できることです。

幅広い試験範囲の中から覚える内容を一目見てわかる『学習マップ』を使い、丸暗記でなく整理して覚えることが可能。

スマート問題集、過去問セレクトで繰り返し問題を解き、覚えたことをしっかりアウトプット。

サポート体制では講師へQ&Aサービスもあり、他の受講者のQ&Aも閲覧ができるため効率よく学習できます。

\無料体験で実際の対策講座を受けてみよう/

スタディング公式サイト
https://studying.jp/

目次

中小企業診断士の通信講座おすすめランキング12社【比較あり】

数ある中小企業診断士のおすすめ通信講座を12社まとめました。

スクロールできます
会社名料金(税込)学習期間難易度2次試験対策サポート体制
スタディング ロゴ
STUDYING (スタディング)
48,400円~約1年
アガルート ロゴ
アガルート
54,780円~約1年半
クレアール ロゴ
クレアール
200,000円~約1年
フォーサイト ロゴ
フォーサイト
63,800円~約8か月
診断士ゼミナール ロゴ
診断士ゼミナール
59,780円~1,000時間
LEC東京リーガルマインド ロゴ
LEC東京リーガルマインド
253,000円~800~1,000時間
資格の大原 ロゴ
資格の大原
198,000円~30時間~
資格の学校TAC ロゴ
TAC
110,000円~1,000時間
たのまな ロゴ
たのまな
219,000円~約1年
AAS ロゴ
AAS
95,000円~約10か月
日本マンパワー ロゴ
日本マンパワー
78,100円~約1年
ユーキャン ロゴ
ユーキャン
93,000円~14か月

講座によってサポート体制や料金、テキストの質などが違うためぜひ見比べてみてください。

STUDYING(スタディング) ❘ スキマ時間で効率よく学習できる!

スタディング LP画像

出典:スタディング公式HP

  • スキマ時間を利用して学習できる
  • AI機能を使いながら効率よく勉強できる
  • コストを抑えて受講することができる

スタディングは、厚生労働省による教育訓練給付金制度のHPデータ上で資格取得率が90%の講座です。参考:教育訓練給付制度厚生労働大臣指定教育訓練講座

AI機能による学習サポートで自分だけの復習スケジュールで復習問題も自動にピックアップ。

今日はどこから勉強しようと、迷うことなく学習することができます。

忙しい方でもスキマ時間を活用して学習できるため、移動中など机が無い場所でも学習が可能です。

テキストやオンライン問題集、過去問も全てスマホ1台で学習が完結するのも人気の1つ。

オンライン上で勉強仲間と交流ができるため、意見交換などをし励まし合いながら勉強することもできます。

また料金が48,400円(税込)からと格安なので、料金を抑えたい方にもおすすめ。

料金(税込)48,400円~
カリキュラム・中小企業診断士1次2次合格コース
・教育訓練給付制度(一般)対象講座
・中小企業診断士 1次2次合格コース
・コンプリートコース 1次試験科目別コース
講義時間数・合格戦略講座(全9回)……6時間
・簿記入門講座(全14回)……3時間
・1次基礎講座(全58回)……58時間
・実戦フォローアップ講座(全49回)…20時間
・スマート問題集 58回
・過去問セレクト講座 56回
・1次試験年度別過去問題集
・2次合格メソッド講座(全8回)……5時間
・2次試験事例Ⅳ演習講座(全15回)……5時間
・2次基礎講座(全56回)……41時間
教材テキスト・合格戦略講座
・簿記入門講座
・1次基礎講座
・実戦フォローアップ講座
・スマート問題集
・過去問セレクト講座
・1次試験年度別過去問題集
・2次合格メソッド講座
・2次試験 事例Ⅳ演習講座
・2次基礎講座
eラーニングあり
合格率/実績2022年度は160名
累計429名
サポート体制・復習問題を自動的にピックアップするAI復習機能
・学習Q&Aサービス(チケット制:1回1,210円~
2次試験対策あり
スタディングの口コミをチェック!

ありがとうございます😊
私も取るならスタディングと考えてました(安いので🤑)
行員の方は中小企業診断士取るとより幅が広がりそうですね

ー田中 研介 (@syaroushimezasu) 2022年10月31日

スタディングの全科目の基礎講座終わり。160時間40分でスコアが491点になった。効率良い✨
セレクト過去問だったので明日から過去5年分の過去問を解いてAI復習していく。
ここからは2次試験に軸足を移そう。

ー@R5中小企業診断士受験生 (@hitomo33472591) 2023年2月11日

\今なら合格祝い金10,000円もらえる

スタディング公式サイト
https://studying.jp/

アガルート ❘ 充実のフォロー制度で安心して合格を目指す!

【LP】アガルート


出典:アガルート公式HP

  • 充実なフォロー制度で安心して受講できる
  • 2次試験の筆記試験対策が充実
  • 音声のスピードは8段階あるので自分のペースで勉強できる

アガルートはフォロー制度が手厚く、講師とコミュニケーションが取れることが特徴です。

講師に直接聞けるオンライン質問サービスKIKERUKUNで疑問に思った事をすぐに解決できます。

また2次試験対策では、20問に及ぶ筆記試験の添削オプションを用意。

試験の目的ごとに講座を開講しているため、ピンポイントで対策したい方にもおすすめです。

合格率も高く、一次試験58.3%(全国平均の1.97倍)・二次試験37.5%(全国平均の1.98倍)の実績を誇ります。

今なら、合格者に支払金額全額返金または祝い金30,000円が貰えるキャンペーンを実施中です。

料金(税込)54,800円~
カリキュラム・1次試験・2次試験対策フルパック
・1次試験対策パック
・2次試験対策パック
講義時間数・経済学・経済政策 : 約20時間
・財務・会計:約25時間
・企業経営理論:約14時間
・運営管理:約5時間
・経営法務:約13時間
・経営情報システム:約9時間
・中小企業経営
・中小企業政策:約14時間
教材テキスト・1次試験対策過去問集 H30-R03:1冊
・1次試験対策過去問集 H30-R03:1冊
・1次試験対策過去問集 H30-R03:1冊
・1次試験対策過去問集 H30-R03:1冊
・1次試験対策過去問集 H30-R03:1冊
・1次試験対策過去問集 H30-R03:1冊
・1次試験対策過去問集 H30-R03:1冊
・2次試験対策過去問集 H30:1冊
・2次試験対策過去問集 R01:1冊
・2次試験対策過去問集 R02:1冊
・2次試験対策過去問集 R03:1冊
・2次試験対策過去問集 R04:1冊
eラーニングあり
合格率/実績一次試験:58.3%
二次試験:37.5%
※2021年~2023年の合格実績を併せて算出
サポート体制・映像講義
・製本テキスト
・音声ダウンロード
・デジタルブック
・添削
・Facebook質問制度
2次試験対策あり
アガルートの口コミをチェック!

アガルートさんの中小企業診断士の資料請求したのが届きました。
無料のサンプルブックと動画視聴e-Learningが結構充実しています。
学習するボリュームが伝わってきます。

ーあきこ|人事採用、経営企画室、制作部長、時々営業@キャリアコンサルタント、産業カウンセラー (@Marumu61) 2022年9月12日

アガルートの中小企業診断士講座は合格すれば無料の上、3万円のお祝い金あります

ー熱気恋しく(技術士)@湘南ロードバイク通勤17年目 (@nekki5149) 2020年12月31日

無料体験でサンプル動画20日間見放題!

アガルート公式サイト
https://www.agaroot.jp/

アガルートが気になる方は、下記の記事もご覧ください。
アガルートの口コミ評判はこちら!

クレアール ❘ 2次試験対策までばっちり

【LP】クレアール


出典:クレアール公式HP

クレアールは2次試験対策までしっかりおこないたい方におすすめの通信講座です。

サポート体制が整っているため、初心者から上級者まで幅広い方に向いています。

単に知識を詰め込む暗記学習ではなく過去問演習に取り組むので、確実に高得点を取ることが可能です。

独自のカリキュラム抽出方法と回数無制限の質問受により、6割以上を狙うことができるでしょう。

料金(税込)54,780円
カリキュラム・一次試験対策コース
・二次試験対策コース
・一次&二次試験対策コース
講義時間数・一次試験対策コース:160時間~
・二次試験対策コース:不明
・一次&二次試験対策コース:223時間~
教材テキスト【配本用教材 】
・1次合格テキスト7冊
・1次過去問題集7冊
・1次1000問ノック答練7冊
・2次合格テキスト1冊
・2次過去問題集4冊
・1次2次各種答練29セット
・1次2次公開模試各1セット【DL用教材】
・配本教材全てのダウンロード(PDF形式)可能
・財務・会計入門レジュメ
・1次年度別過去問題
・2次直前対策レジュメ
・各種講義資料
・合格ゼミ課題3セット
eラーニングあり(vラーニング)
合格率/実績2次試験35%
サポート体制・合格ゼミ実施とフィードバック配信
・メールや用紙での質問受付
・合格アドバイザーと電話やメールで相談
・PDF教材の配信
2次試験対策あり
クレアールの口コミをチェック!

夫が中小企業診断士対策でクレアール受けてるわ🤔
結構良いみたいよー。合格するとめっちゃキャッシュバックあったりするかな?
もはやなんの記事もインスタPRも信頼できん。笑

ーブロガー (@manmaru_gogo) 2022年4月6日

中小企業診断士1次試験受かった!
クレアールの1000問ノックしか出来なかったのに…ほんとにありがとうございました😭
手出しできなかった過去問。来年も必要かもしれないと捨てられなかったけど、ようやく処分できる…
二次試験もできることをマイペースで淡々とやろう。

ー森山なゆた@中小企業診断士になる! (@kumashake_like) 2020年8月26日

\非常識合格法で一発合格を目指そう

クレアール公式サイト
https://www.crear-ac.co.jp/

フォーサイト ❘ 1コマ15分以内の講義動画で隙間時間に学習!

【LP】フォーサイト


出典:フォーサイト公式HP

  • 自分の生活スタイルで無理なく学習できる
  • 短期間で合格を目指せる
  • 高品質なテキスト・講義動画で学べる

フォーサイトは1コマが15分以内となっており隙間時間に学習しやすいのが特徴です。

講義動画ではテキストの内容が早く・深く・正確に理解すうことができます。

最短8カ月で合格を目指せるカリキュラムで、短期間で合格を目指す方にもおすすめ。

使用するテキストは、フルカラーで図やイラストを用いてはわかりやすいと評判。

個別カウンセリングがあるので、悩みや不安を相談する事もできます。

資料請求でサンプル教材プレゼントと講義動画の無料体験実施中!

料金(税込)63,800円〜
カリキュラム・バリューセット1 2024年試験対策(1次試験対策)
・バリューセット2 2024年試験対策(1次・2次試験対策)
講義時間数1コマ15分
教材テキスト・原総一朗
・戦略立案編
・受講ガイド
・基礎編
・過去問編
・模擬試験
・合格必勝編
・テキスト1A企業経営理論 マーケティング
・テキスト1B企業経営理論 経営戦略
・テキスト1C企業経営理論 組織人事
・テキスト2A運営管理 店舗・販売管理
・テキスト2B運営管理 生産管理
・テキスト3財務・会計
・テキスト4経営情報システム
・テキスト5経済学
・経済政策
・テキスト6経営法務
・テキスト7A中小企業経営
・テキスト7B中小企業政策
eラーニングあり
合格率/実績1次試験60%(2022年度)
サポート体制・独自eラーニング(ManaBun)の提供
・メールで質問受付
2次試験対策あり
フォーサイトの口コミをチェック!

最高😃⤴️⤴️のフォーサイトでなら、絶対に合格できると思います😃
毎日の繰り返し学習が、知識の定着に繋がりますから、焦らず、忘れた項目があっても、教材とご自身を信じて頑張ってくださいね👊😆🎵

ー『応援隊』です👊😄📢 (@hiroeganba) 2022年4月3日

本格的にフォーサイトで中小企業診断士の勉強を始めたのは、1ヶ月前からでしたので、企業経営理論だけ試験を受けましたが、採点の結果、40点でした。
足切りはクリアできました。1ヶ月で中々勉強方法も軌道に乗り切れていなかったですが、この結果は中々良いのでは!!
何か自信が湧いてきた!!

ー資格勉強channel@中小企業診断士試験勉強中2023年合格予定 (@channel20231) 2022年8月8日

\教育訓練給付制度の利用もできる

フォーサイト公式サイト
https://www.foresight.jp/

フォーサイトが気になる方は、下記の記事もご覧ください。
フォーサイトの口コミ評判はこちら!

診断士ゼミナール ❘ わかりやすい講座と定評あり!

【LP】診断士ゼミナール


出典:診断士ゼミナール公式HP

診断士ゼミナールは、講義のわかりやすさに定評のある通信講座です。

教材はフルカラーテキストで無制限の質問対応も行っているため、どんな方でも学習しやすいでしょう。

また他の講座よりも圧倒的な低コストなので、価格を抑えたい方にもおすすめです。

なお祝金制度だけではなく、不合格時の返金制度や無料延長制度があるのも魅力の一つとなっています。

料金(税込)59,780円~
カリキュラム1次2次試験プレミアムフルコース 1次試験コース 2次試験コース
講義時間数総講義時間270時間
・キックオフ講座:1回
・入門道場:4回
・企業経営理論:11回
・財務・会計:13回
・経済学・経済政策:12回
・運営管理:10回
・経営情報システム:9回
・経営法務:10回
・中小企業経営・政策:7回
・1次試験直前講座:4回
・2次試験基礎講座:5回
・2次試験事例別講座:18回
教材テキスト・キックオフ講座
・入門道場
・企業経営理論
・財務
・会計
・経済学
・経済政策
・運営管理
・経営情報システム
・経営法務
・中小企業経営
・政策
・次試験直前講座
・2次試験基礎講座
・2次試験事例別講座
eラーニングなし
合格率/実績・2021年度 1次試験合格率 74%
サポート体制・3年間無料延長制度
・過去問回答解説7年分
・無制限質問フォロー
・お祝金制度
・不合格時返金制度
2次試験対策あり
診断士ゼミナールの口コミをチェック!

情報システム、昨年は足切り回避さえ出来ればいいと深く勉強しなかった。
再度、一回転しかしなかった診断士ゼミナールテキスト。改めて読むと理解膨らむ。

ー還暦オヤジぃ@中小企業診断士受験1浪中 (@saunataro24)

5科目目の経営情報システム、講義と過去問マスターを2回転し、問題演習講座を終え、令和3年の過去問を解きました。76点。。
過去問マスターで問題を解いている割には点数取れてなく、もう1回転しようと思います。

ーRUN🏃‍♂️@中小企業診断士受験生 (@fuku_tokyorun)

\眠くならない講義が人気

診断士ゼミナール公式サイト
https://www.rebo-success.co.jp/

LEC東京リーガルマインド ❘ 予備校だからこその講師陣

【LP】LEC
出典:LEC公式HP

LECは予備校だからこその質のいい教師陣がそろった環境が特徴的です。

予備校と聞くと通うイメージがありますが、通信講座も行っており好きな方を選ぶことができます。

使用している「FOCUS」というテキストはわかりやすく質がいいと定評があり、継続しやすいです。

遠回りをせずに確実に結果を出したい方に向いている中小企業診断士の講座となっています。

また2次試験の対策として添削と演習を行うため、極力不安を減らして試験本番を迎えることが可能です。

料金(税込)30,800円~
カリキュラム・プレミアム1.5年合格コース
・1次2次プレミアム速修合格コース
・1次ストレート速修合格コース
・1次2次上級合格コース
・2次上級合格ミドルコース【通学】Web/DVDフォロー付き
・2024年合格目標:2次上級合格コンパクトコース【通信】Web/DVD
・1次2次上級合格コース
・道場:金城式「1.5次知識」マスター道場
講義時間数非公開
教材テキスト・経済学
・経済政策 財務
・会計
・企業経営理論
・運営管理
・経営法務
・経営情報システム
・中小企業経営
・政策
eラーニングなし
合格率/実績非公開
サポート体制・教えてチューター
・教えてメイト
2次試験対策あり

\デジタルパンフレットで講座をチェック

LEC公式サイト
https://www.lec-jp.com/

資格の大原 ❘ とにかく短い時間で実力を上げたいならココ!

【LP】資格の大原


出典:資格の大原公式HP

資格の大原では30時間のコースを用意しており、短時間で合格ラインまで実力を上げたい方に向いています。

「章立てが非常にわかりやすく体系的に理解できる」と専門家から定評のあるオリジナルの教材を使っており、多くの方が学習しやすいです。

またじっくり時間をかけて学習することができるプランもあるため、30時間のコース以外を希望する方にも向いています。

講師陣も経験が豊富で、最新の試験情報を元に行う適切な指導が魅力です。

料金(税込)198,000円~
カリキュラム・教室通学
・映像通学
・Web通信
・中小企業診断士講座 時間の達人シリーズ【診断士30】
・1次・2次合格コース 1次合格コース
・経験者1次2次合格コース
・経験者1次合格コース
・経験者2次合格コース
講義時間数非公開
教材テキスト・1次基礎テキスト
・1次トレーニング問題集
・1次過去問題集
・2次事例テキスト
・2次トレーニング問題集
・2次試験過去問題集
eラーニングなし
合格率/実績非公開
サポート体制・ダウンロード可(アプリを利用)
・倍速再生
・メモ機能 web教材あり
・メール,電話,校舎で直接による質問サービス(回数制限あり)
2次試験対策あり

\自習室を利用して集中できる

資格の大原公式サイト
https://www.o-hara.jp/

TAC ❘ 講義の無料体験を行っている講座

【LP】TAC


出典:TAC公式HP

TACは無料体験講座を行っているため、事前に雰囲気を知りたい方に向いています。

全国に教室を展開しており、通信講座だけでなく学校に通って講座を受けることも可能です。

eラーニング環境も整っているので、自身の都合に合わせて学習を進めることも。

大手ならではの安心感を得ながら学習したい方はぜひ検討してみてください。

料金(税込) 110,000円~
カリキュラム ・1次「財務・会計」先どり学習講座
・1、2次速修本科生
・1次速修本科生 1、2次ストレート本科生
・1次本科生
・1.5年本科生
・1、2次上級本科生
・2次本科生A/2次本科生B
・2次上級本科生A/ 2次上級本科生B
・1次上級本科生/1次上級単科生
・2次対策:パック生・単科生・オプション講座
・1次パック生
・1次単科生
・1次「財務・会計」
・特訓ゼミ 1次「経済学」
・解法テクニックゼミ
・2次対策:パック生・単科生・オプション講座
・実務力養成塾<東京・大阪 同時開催>
講義時間数 一回約150分
教材テキスト ・基本テキスト(7冊)
・トレーニング(7冊)
・講義サポートレジュメ(7冊)
・1次養成答練(7回)
・2次スタートアップテキスト(1冊)
・1次過去問題集[TAC出版](7冊)
・2次過去問題集[TAC出版](1冊)
・2次再現答案分析レジュメ(2冊)
・2次過去問演習(4回)
・1次完成答練(14回)
・1次公開模試(問題/解答)
・1次最終講義レジュメ(7冊)
・2次直前テキスト(1冊)
・2次直前演習(8回)
・2次公開模試(問題/解答)
eラーニング あり「i-support」
合格率/実績 2016年度~2022年度 中小企業診断士 第2次試験 TAC本科生
合格者累計実績1,224名
サポート体制 質問受付(回数制限はコースにより異なる)
2次試験対策 あり

\人気のゼミオプションで苦手を無くそう

TAC公式サイト
https://www.tac-school.co.jp/

たのまな ❘ 必要最小限のオンライン講座

【LP】たのまな


出典:たのまな公式HP

たのまなは、合格に必要な内容だけを詰めた講義に定評があります。

動画講座とテキストによる学習から、問題を解くというシンプルな流れが好きな方に向いている講座です。

質問も無制限に行えるため、多くの方に学習しやすい講座となっています。

eラーニングも導入されており、より効率よく学習できますので気になる方はぜひ検討してみてください。

料金(税込)219,000円
カリキュラム【第1次試験】
●基礎期
・財務会計ベーシック講義
・1次基本マスター講義
・1次フォローアップ(復習)講義
・1次実践マスター講義
●応用期
・1次解法マスター講義
・1次論点別1000問ノック答練
・1次過去問リバイバル答練
●直前期
・1次実践ハイレベル答練
・1次直前ファイナル答練
・1次公開模擬試験【第2次試験】
●基礎期
・2次基本マスター講義
・2次記述マスター講義
●応用期
・2次解法マスター講義
・2次精選アプローチ答練
・2次合格ゼミフィードバック講義
・2次事例Ⅳスキルアップ講義・答練
●直前期
・2次実践ハイレベル答練
・2次直前ファイナル答練
・2次公開模擬試験
講義時間数非公開
教材テキスト●1次テキスト 7冊
●1次問題集 7冊
●2次テキスト 1冊
●2次問題集 4冊
●1次2次各種答練 一式
●1次2次公開模試 一式
eラーニングあり
合格率/実績非公開
サポート体制・メールもしくは質問票による質問回答(無制限)
・セルフチェックシート
・PDFテキスト教材
・ サポート期間無料延長
2次試験対策あり

\1年間延長サポートあり

たのまな公式サイト
https://www.tanomana.com/

AAS ❘ 2次試験特化型の講座が強み

【LP】AAS

出典:AAS公式HP

AASは2次試験に特化した講座が特徴で、1次試験は突破したもののもう一押し足りない方におすすめです。

2次試験のみの対策で1次試験の対策が無いと紹介しているサイトもありますが、1次試験の講座も存在します。

ただし過去問対策が中心となっているため初心者の方は他の講座を受けるのがおすすめです。

添削指導が充実しており個別でのサポートも行っているため、2次試験で悩んでいる方はぜひ検討してみてください。

料金(税込)95,000 円〜
カリキュラムA:WEB総合本科コース
B:WEB新作本科コース
C:WEB過去問本科コース【科目別対策講】
①事例Ⅰマスターコース
②事例Ⅱマスターコース
③事例Ⅲマスターコース
④事例Ⅳマスターコース【アウトプット力強化講座】
⑤アウトプット総合コース
⑥アウトプット新作コース
⑦アウトプット過去問コース
講義時間数非公開
教材テキスト【紙媒体】

・中小企業診断士2次試験 事例問題の解法
・中小企業診断士2次試験 事例Ⅰ 組織・人事戦略
・小企業診断士2次試験 事例Ⅱ マーケティング・流通戦略
・中小企業診断士2次試験 事例Ⅲ 生産・技術戦略
・中小企業診断士2次試験 事例Ⅳ 財務・会計戦略

【PDFファイル】
・事例ⅠのAASスーパーフレームワーク テキスト
・事例ⅡのAASスーパーフレームワーク テキスト
・事例ⅢのAASスーパーフレームワーク テキスト
・事例ⅣのAASスーパーフレームワーク テキスト
・事例Ⅰに必要な知識の整理と活用 テキスト
・事例Ⅱに必要な知識の整理と活用 テキスト
・事例Ⅲに必要な知識の整理と活用 テキスト
・事例Ⅳに必要な知識の整理と活用 テキスト
・事例解法テクニック講座 ワークブック
・事例Ⅳ特別対策「イケカコノート攻略講座 講義レジュメ(PartⅠ・Ⅱ)」
・事例Ⅳ特別対策「イケカコノート攻略講座 計算トレーニング問題集(PartⅠ・Ⅱ)」
・中小企業白書対策資料
・その他講座レジュメ

eラーニングあり
合格率/実績18.4%
サポート体制Skypeでの個別ミーティング
2次試験対策あり

\添削回数40回!様々な講座で合格を目指そう

AAS公式サイト
https://www.aas-clover.com/

日本マンパワー ❘ 2次試験免除の養成課程

【LP】日本マンパワー


出典:日本マンパワー公式HP

日本マンパワーは、教育訓練給付制度対象講座となっている中小企業診断士養成講座が目玉となっている講座です。

養成講座過程を受講するとかなり高額ですが全体の合格率が2割以下となっている2次試験を受けずに資格を取得できます。

一般の通信課程も用意しており、リーズナブルな値段で受講可能です。

またテキストは試験傾向を毎年分析しており、効率良く学習することができます。

読む学習に特化しておりどのテーマも読んで理解できるよう解説しているため、初学者の方も安心して学習可能です。

料金(税込)78,100円~
カリキュラム<1次試験対策>
・企業経営理論
・財務・会計
・運営管理
・経営情報システム
・経済学・経済政策
・経営法務
・中小企業経営・中小企業政策<2次試験対策>
・学習ガイドWeb映像
・<テキスト1>合格答案の書き方
・<テキスト2>診断事例の読み込み方
・<テキスト3>事例別 答案作成の実践法
・添削問題集(4事例)
・模範解答解説集
講義時間数非公開
教材テキスト・学習マニュアル
・1次試験学習ガイドWeb講義(3科目)
・1次試験学習ガイドWeb講義資料集
・企業経営理論(テキスト・添削問題)
・財務・会計(テキスト・添削問題)
・運営管理(テキスト・添削問題)
・質問票
・経営情報システム(テキスト・添削問題)
・経済学・経済政策(テキスト・添削問題)
・経営法務(テキスト・添削問題)
・1次試験学習ガイドWeb講義(3科目)
・実践問題集(企業経営理論)
・実践問題集(財務・会計)
・実践問題集(運営管理)
・実践問題集(経営情報システム)
・実践問題集(経済学・経済政策)
・実践問題集(経営法務)
・中小企業経営・中小企業政策(テキスト・添削問題)
・中小企業白書・小規模企業白書の概要
・1次試験学習ガイドWeb講義(1科目)
・実践問題集(中小企業経営)
・2022年1次試験模範解答解説集
・2次学習マニュアル
・2次映像学習ガイド
・2次テキスト1/合格答案の書き方
・2次テキスト2/診断事例の読み込み方
・2次テキスト3/事例別 答案作成の実践法
・試験前情報(1次試験対策)
・一問一答式直前ポイントチェック集
・2022年度2次模範解答解説集
eラーニングあり Web Course-s
合格率/実績非公開
サポート体制・WEB添削
2次試験対策あり
「2次試験免除の養成課程は入学金44万円(税込)、受講料231万円(税込)」

\講座コンシェルジュより最適な講座選びのサポート

日本マンパワー公式サイト
https://www.nipponmanpower.co.jp/

ユーキャン ❘ 募集停止中の講座

【LP】ユーキャン


出典:ユーキャン公式HP

様々な資格を習得できる通信講座のユーキャンですが、中小企業診断士は2020年7月から休校となっており現在は受講できません。

ユーキャンの中小企業診断士講座は、低価格で受講可能な点やわかりやすいデジタルテキストに定評がありました。

過去に行なっていた中小企業診断士の講座内容は、下記より確認しましょう。

料金(税込)93,000円~
カリキュラム通信講座の本科コース
講義時間数30時間
教材テキストメインテキスト6冊
科目別問題集
事例トレーニング問題集
口述試験対策
eラーニング無し
合格率/実績非公開
サポート体制・解説動画
・WEBテスト
・質問回答
・添削(1次試験対策:6回)(2次試験対策:2回)(終了課題:2回)
2次試験対策あり

\学ぶよろこびをあなたに

ユーキャン公式サイト
https://www.u-can.co.jp/

中小企業診断士のおすすめ通信講座を徹底比較【特徴別】

中小企業診断士のおすすめ通信講座を徹底比較【特徴別】

料金の安さや授業の質など、特徴別におすすめな中小企業診断士の講座を紹介してきます。

わかりやすいテキストの講座やサポート体制が優れた所もまとめているのでぜひ参考にしてみてください。

サポート体制が充実しているのは「クレアール」

【LP】クレアール


出典:クレアール公式HP

サポート体制が充実している講座をお探しの方にはクレアールがおすすめです。

下記ではクレアールが実施しているサポートをまとめました。

  • 合格ゼミ実施とフィードバック配信
  • メールや用紙での質問受付
  • 合格アドバイザーと電話やメールで相談
  • PDF教材の配信

分からないところを質問できるのはもちろん、メンタル面のケアまで行ってくれるため多くの方が学習を継続しやすいです。

サポート体制が気になる方は、ぜひクレアールを検討してみてください。

クレアール公式サイト
https://www.crear-ac.co.jp/

特典が豪華なところは「アガルート」

【LP】アガルート


出典:アガルート公式HP

特典が豪華な講座をお探しの場合は「アガルート」がおすすめです。

アガルートではポイントや割引を除いて、受講料全額返金(支払金額全額返金)をおこなっています。

さらに合格祝い金は30,000円も貰えるため、モチベーションを維持しやすいです。

特典が豪華な講座をお探しであればぜひ、アガルートを検討してみてはいかがでしょうか。

アガルート公式サイト
https://www.agaroot.jp/

わかりやすいテキスト希望なら「フォーサイト」

【LP】フォーサイト


出典:フォーサイト公式HP

わかりやすいテキストをお探しなら「フォーサイト」がおすすめです。

イラストや図が豊富なフルカラーのテキストがわかりやすいと定評があります。

また映像や音声のダウンロードができ、スマホひとつで講義の視聴から問題演習ができるためより学習がしやすいです。

見やすいテキストで勉強をしたいと思っている方は、ぜひフォーサイトを検討してみてくさい。

フォーサイト公式サイト
https://www.foresight.jp/

安い講座を探しているなら「スタディング」

スタディング LP画像

出典:スタディング公式HP

安い講座をお探しであれば「スタディング」がおすすめです。

スタディングは48,400円(税込)からと、今回紹介している中小企業診断士講座の中で最も安い講座となっています。

またサポート体制が他の講座と比べて少ないものの、合格率90%という結果を出しているため安心して学習できるでしょう。

とにかく費用を抑えたい方は、ぜひスタディングを参考にしてみてください。

スタディング公式サイト
https://studying.jp/

質のいい授業を重視するなら「診断士ゼミナール」

【LP】診断士ゼミナール


出典:診断士ゼミナール公式HP

質のいい授業をおこなう講座をお探しの方には「診断士ゼミナール」がおすすめです。

難しい内容をわかりやすく説明してくれると定評があり、わかりやすい授業を希望する方に向いています。

教材はフルカラーで質問対応も無制限に行っているため、多くの方が学習しやすいです。

気になる方は、ぜひ診断士ゼミナールを検討してみてはいかがでしょうか。

診断士ゼミナール公式サイト
https://www.rebo-success.co.jp/

中小企業診断士の通信講座を選ぶポイント

中小企業診断士の通信講座を選ぶポイント

中小企業診断士の通信講座を選ぶ際は下記のポイントを抑えましょう。

失敗しないためにも事前に確認しておくのがベストです。

料金プランに納得できるか

料金プランが納得いかないと、モチベーションに影響するため大事なポイントです。

会社名料金(税込)
スタディング ロゴ
STUDYING (スタディング)
48,400円~
アガルート ロゴ
アガルート
54,780円~
クレアール ロゴ
クレアール
200,000円~
フォーサイト ロゴ
フォーサイト
63,800円~
診断士ゼミナール ロゴ
診断士ゼミナール
59,780円~
LEC東京リーガルマインド ロゴ
LEC東京リーガルマインド
253,000円~
資格の大原 ロゴ
資格の大原
198,000円~
資格の学校TAC ロゴ
TAC
110,000円~
たのまな ロゴ
たのまな
219,000円~
AAS ロゴ
AAS
95,000円~
日本マンパワー ロゴ
日本マンパワー
78,100円~
ユーキャン ロゴ
ユーキャン
93,000円~

高い料金を払ったからこそ、もったいないという意識が生まれ継続力につながることも。

お財布事情は個々によって異なるため、プランを見比べて自分に合うものを選ぶようにしましょう。

サポート体制が充実しているか

サポート体制が充実しているかは学習のしやすさに関わるため、検討材料の一つです。

会社名サポート体制
スタディング ロゴ
STUDYING (スタディング)
・復習問題を自動的にピックアップするAI復習機能
・学習Q&Aサービス(チケット制:1回1,210円~)
アガルート ロゴ
アガルート
・映像講義
・製本テキスト
・音声ダウンロード
・デジタルブック
・添削
・Facebook質問制度
クレアール ロゴ
クレアール
・合格ゼミ実施とフィードバック配信
・メールや用紙での質問受付
・合格アドバイザーと電話やメールで相談
・PDF教材の配信
フォーサイト ロゴ
フォーサイト
・独自eラーニング(ManaBun)の提供
・メールで質問受付
診断士ゼミナール ロゴ
診断士ゼミナール
・3年間無料延長制度
・過去問回答解説7年分
・無制限質問フォロー
・お祝金制度
・不合格時返金制度
LEC東京リーガルマインド ロゴ
LEC東京リーガルマインド
質疑応答は無制限
資格の大原 ロゴ
資格の大原
・ダウンロード可(アプリを利用)
・倍速再生
・メモ機能 web教材あり
・メール,電話,校舎で直接による質問サービス(回数制限あり)
資格の学校TAC ロゴ
TAC
質問メール(または質問カード)の回数 15回
たのまな ロゴ
たのまな
・メールもしくは質問票による質問回答(無制限)
・セルフチェックシート
・PDFテキスト教材
・サポート期間無料延長
AAS ロゴ
AAS
Skypeでの個別ミーティング
日本マンパワー ロゴ
日本マンパワー
WEB添削
ユーキャン ロゴ
ユーキャン
・解説動画
・WEBテスト
・質問回答
・添削(1次試験対策:6回)(2次試験対策:2回)(終了課題:2回)

中小企業診断士の勉強は難易度が高く、質問無制限や期間延長などのサポート制度があるとより効率良く学習できます。

ただサポートが手厚くなるほど価格が割高になる傾向があるので、長期的なことを考えて検討しましょう。

教材が分かりやすいか

中小企業診断士の試験には膨大な学習量が必要なため、学習を継続できることが前提になります。

学習を継続するためには、教材のわかりやすさが重要です。

学習アプリや音声ダウンロードに対応している教材であれば、通勤・通学や就寝前などスキマ時間に取り組めるため勉強時間を増やせます。

会社名教材
スタディング ロゴ
STUDYING (スタディング)
・合格戦略講座
・簿記入門講座
・1次基礎講座
・実戦フォローアップ講座
・スマート問題集
・過去問セレクト講座
・1次試験年度別過去問題集
・2次合格メソッド講座
・2次試験 事例Ⅳ演習講座
・2次基礎講座
アガルート ロゴ
アガルート
・1次試験対策過去問集 H30-R03:1冊
・1次試験対策過去問集 H30-R03:1冊
・1次試験対策過去問集 H30-R03:1冊
・1次試験対策過去問集 H30-R03:1冊
・1次試験対策過去問集 H30-R03:1冊
・1次試験対策過去問集 H30-R03:1冊
・1次試験対策過去問集 H30-R03:1冊
・2次試験対策過去問集 H30:1冊
・2次試験対策過去問集 R01:1冊
・2次試験対策過去問集 R02:1冊
・2次試験対策過去問集 R03:1冊
・2次試験対策過去問集 R04:1冊
クレアール ロゴ
クレアール
【配本用教材 】
・1次合格テキスト7冊
・1次過去問題集7冊
・1次1000問ノック答練7冊
・2次合格テキスト1冊
・2次過去問題集4冊
・1次2次各種答練29セット
・1次2次公開模試各1セット【DL用教材】
・配本教材全てのダウンロード(PDF形式)可能
・財務・会計入門レジュメ
・1次年度別過去問題
・2次直前対策レジュメ
・各種講義資料
・合格ゼミ課題3セット
フォーサイト ロゴ
フォーサイト
・原総一朗
・戦略立案編
・受講ガイド
・基礎編
・過去問編
・模擬試験
・合格必勝編
・テキスト1A企業経営理論 マーケティング
・テキスト1B企業経営理論 経営戦略
・テキスト1C企業経営理論 組織人事
・テキスト2A運営管理 店舗・販売管理
・テキスト2B運営管理 生産管理
・テキスト3財務・会計
・テキスト4経営情報システム
・テキスト5経済学
・経済政策
・テキスト6経営法務
・テキスト7A中小企業経営
・テキスト7B中小企業政策
診断士ゼミナール ロゴ
診断士ゼミナール
・キックオフ講座
・入門道場
・企業経営理論
・財務
・会計
・経済学
・経済政策
・運営管理
・経営情報システム
・経営法務
・中小企業経営
・政策
・次試験直前講座
・2次試験基礎講座
・2次試験事例別講座
LEC東京リーガルマインド ロゴ
LEC東京リーガルマインド
・経済学
・経済政策 財務
・会計
・企業経営理論
・運営管理
・経営法務
・経営情報システム
・中小企業経営
・政策
資格の大原 ロゴ
資格の大原
・1次基礎テキスト
・1次トレーニング問題集
・1次過去問題集
・2次事例テキスト
・2次トレーニング問題集
・2次試験過去問題集
資格の学校TAC ロゴ
TAC
・基本テキスト(7冊)
・トレーニング(7冊)
・講義サポートレジュメ(7冊)
・1次養成答練(7回)
・2次スタートアップテキスト(1冊)
・1次過去問題集[TAC出版](7冊)
・2次過去問題集[TAC出版](1冊)
・2次再現答案分析レジュメ(2冊)
・2次過去問演習(4回)
・1次完成答練(14回)
・1次公開模試(問題/解答)
・1次最終講義レジュメ(7冊)
・2次直前テキスト(1冊)
・2次直前演習(8回)
・2次公開模試(問題/解答)
たのまな ロゴ
たのまな
・1次テキスト 7冊
・1次問題集 7冊
・2次テキスト 1冊
・2次問題集 4冊
・1次2次各種答練 一式
・1次2次公開模試 一式
AAS ロゴ
AAS
【紙媒体】・中小企業診断士2次試験 事例問題の解法
・中小企業診断士2次試験 事例Ⅰ 組織・人事戦略
・小企業診断士2次試験 事例Ⅱ マーケティング・流通戦略
・中小企業診断士2次試験 事例Ⅲ 生産・技術戦略
・中小企業診断士2次試験 事例Ⅳ 財務・会計戦略
【PDFファイル】
・事例ⅠのAASスーパーフレームワーク テキスト
・事例ⅡのAASスーパーフレームワーク テキスト
・事例ⅢのAASスーパーフレームワーク テキスト
・事例ⅣのAASスーパーフレームワーク テキスト
・事例Ⅰに必要な知識の整理と活用 テキスト
・事例Ⅱに必要な知識の整理と活用 テキスト
・事例Ⅲに必要な知識の整理と活用 テキスト
・事例Ⅳに必要な知識の整理と活用 テキスト
・事例解法テクニック講座 ワークブック
・事例Ⅳ特別対策「イケカコノート攻略講座 講義レジュメ(PartⅠ・Ⅱ)」
・事例Ⅳ特別対策「イケカコノート攻略講座 計算トレーニング問題集(PartⅠ・Ⅱ)」
・中小企業白書対策資料
・その他講座レジュメ
日本マンパワー ロゴ
日本マンパワー
・学習マニュアル
・1次試験学習ガイドWeb講義(3科目)
・1次試験学習ガイドWeb講義資料集
・企業経営理論(テキスト・添削問題)
・財務・会計(テキスト・添削問題)
・運営管理(テキスト・添削問題)
・質問票
・経営情報システム(テキスト・添削問題)
・経済学・経済政策(テキスト・添削問題)
・経営法務(テキスト・添削問題)
・1次試験学習ガイドWeb講義(3科目)
・実践問題集(企業経営理論)
・実践問題集(財務・会計)
・実践問題集(運営管理)
・実践問題集(経営情報システム)
・実践問題集(経済学・経済政策)
・実践問題集(経営法務)
・中小企業経営・中小企業政策(テキスト・添削問題)
・中小企業白書・小規模企業白書の概要
・1次試験学習ガイドWeb講義(1科目)
・実践問題集(中小企業経営)
・2022年1次試験模範解答解説集
・2次学習マニュアル
・2次映像学習ガイド
・2次テキスト1/合格答案の書き方
・2次テキスト2/診断事例の読み込み方
・2次テキスト3/事例別 答案作成の実践法
・試験前情報(1次試験対策)
・一問一答式直前ポイントチェック集
・2022年度2次模範解答解説集
ユーキャン ロゴ
ユーキャン
・メインテキスト6冊
・科目別問題集
・事例トレーニング問題集
・口述試験対策

また、頻出や重要ポイントがまとめられていると、効率よく勉強できます。

サポート体制や授業の質、教材のわかりやすさなどを加味して継続できるか考えて申し込んでください。

中小企業診断士とは

そもそも中小企業診断士とは、どのような仕事でしょうか。

  • 経営の診断及び経営に関する助言
  • 現状分析を踏まえた企業の成長戦略のアドバイス

中小企業診断士は、企業の成長戦略策定やその実行のためのアドバイスが主な業務ですが中小企業と行政・金融機関等を繋ぐパイプ役、また、専門的知識を活用しての中小企業施策の適切な活用支援等幅広い活動が求められています。

専門的知識を活用した幅広い活動が求められる仕事です。

経営について広い視野で思考できるようになるので、現在の仕事に活かしたりキャリアアップのためにも大きな強みとなるでしょう。

中小企業診断士合格に必要な勉強時間と通信講座の活用方法

中小企業診断士に合格するには、だいたい800〜1,000時間の勉強が必要です。

中小企業診断士資格取得までの学習時間は一般的に約800~1000時間程度といわれています。

引用:試験に合格するまでの学習期間|LEC東京リーガルマインド

1日の勉強時間合格の期間目安
2時間1年~1年半
3時間8~11か月
5時間5~6か月

毎日2時間勉強すれば1年半以内、3時間勉強すれば1年以内で合格できる計算となります。

とは言っても、予備知識の有無や学習環境によって多少の差はあるでしょう。

通信講座を活用すると、強制的に質のいい環境で学習できるようになります

学習環境を整えるためにも、ぜひ通信講座に入ってみるのがおすすめです。

中小企業診断士のメリット・デメリット

中小企業診断士の資格勉強をするメリット・デメリットを解説します

ポイントを押さえることで、より資格勉強に注力を注げるようになるでしょう。

中小企業診断士のメリット

中小企業診断士の資格勉強をするメリットは以下。

  • 経営の診断・改善ができるようになる
  • 「国家資格」「日本版MBA」で信頼度が高まる
  • 実務補習で人脈を築ける
  • 転職活動が有利になる
  • 経営コンサルタントとして開業を目指せる

中小企業診断士は、「経営」に関する専門的な知識を身につけることができます。

現在の職種でも転職活動のためでも、「経営」の知識は必ず役に立つでしょう

持っておいて損はない資格であると言えます。

中小企業診断士のデメリット

中小企業診断士の資格勉強をすることで、デメリットはあるのでしょうか。

  • 1,000時間近くの勉強時間が必要
  • 中小企業診断士は独占業務ではない
  • 経営コンサルタントは年齢で判断されやすい

前述しましたが、中小企業診断士の資格取得のためには1,000時間近くの勉強時間が必要です。

忙しい方はなかなか勉強時間を捻出できず苦労するかもしれません。

他にも中小企業診断士は独占業務ではないので、資格を持っていない人でもできる仕事なため、資格が就職・転職の決め手になりずらいです。

また資格は大学生でも取得できますが、経営コンサルタントは30代後半くらいにならないとなかなか信用を得られません。

持っていて損はない資格ですが、実際に転職で活用するためには計画をしっかり立てる必要があります

中小企業診断士に関するQ&A

最後に中小企業診断士に関する内容をQ&A方式で解説していきます。

多くの方が疑問に思う点にふれているためぜひ参考にしてみてください。

Q.中小企業診断士試験の合格率は?

Q.中小企業診断士試験の合格率は?

中小企業診断協会のデータによると2022年の合格率は一次試験が28.9%、二次試験が18.7%です。

下記は過去5年分の受験者数・合格者数・合格率をまとめた表になります。

一次試験受験者数合格者数合格率
2022年(令和4年度)17,3455,01928.9%
2021年(令和3年度)16,0575,83936.4%
2020年(令和2年度)11,7855,00542.5%
2019年(令和元年)14,6914,44430.2%
2018年(平成30年度)13,7733,23623.5%
二次試験受験者数合格者数合格率
2022年(令和4年度)8,7121,62518.7%
2021年(令和3年度)8,7571,60018.3%
2020年(令和2年度)6,3881,17418.4%
2019年(令和元年)5,9541,08818.3%
2018年(平成30年度)4,81290518.8%

参照:中小企業診断士 申込者数・合格率等の推移

上記を見ればわかる通り合格率はかなり低く、2次試験に至っては毎年2割を下回っています

なお独学者も含まれているため、講座を受講している方の合格率はより高いと言えるでしょう。

Q.独学や通学講座での勉強でも試験に合格できる?

独学でも対策できていれば、中小企業診断士の試験に合格することができます。

コストを抑えることができ、自分のペースで勉強を進めることができるのも魅力的です。

しかし疑問を解決しづらくモチベーションの維持も難しい欠点があります。

より確実に合格したい方は講座を受講するのがおすすめです。

Q.令和5年の試験日程はいつ?

令和5年の中小企業診断士一次試験の日程は以下のとおりです。

試験案内(申込書)配布・申込受付期間令和5年4月27日(木)~5月31日(水)
試験日令和5年8月5日(土)・6日(日)
合格発表令和5年9月5日(火)

続いて、中小企業診断士の二次試験の日程は以下のとおりです。

試験案内(申込書)配布・申込受付期間令和5年8月25日(金)~9月19日(火)
筆記試験令和5年10月29日(日)
口述試験の受験資格を得た方の発表日令和6年1月11日(木)
口述試験日令和6年1月21日(日)
合格発表日令和6年1月31日(水)

受験手数料については、一次試験が14,500円、二次試験が17,800円になります。

一次試験を申し込みする際は「試験案内」と「受験申込書」を入手する手続きを行いましょう。

  • 郵送による書類請求
  • 窓口での受け取り

受験申込書の必要事項を記入し、ゆうちょ銀行または郵便局に提出してください。

また、この時受験料の払い込みも行いましょう

一次試験に合格したら、一次試験の合格証書と併せて、二次試験の試験案内と受験申込書が郵送されます。

内容を確認のうえ、一次試験と同じように手続きしましょう。

中小企業診断士 科目免除 何年?

科目合格は、一度合格したからと言ってずっと有効ではありません。

科目免除の有効期限は2年間です。

つまり、全7科目のうち科目合格をした科目は、翌年・翌々年の試験では免除を受けることができます。

3年目以降は科目免除の対象外になるので、ご注意ください

自分に合う中小企業診断士の講座を選ぼう!

中小企業診断士は合格率が低く難易度の高い国家試験です。

しかし講座を受講すれば、独学者よりも有利に対策することができます。

自分に合う講座を受講してしっかりと対策をしましょう。

この記事の監修者

【監修者】
杉本拓也
【ホームページ】

杉本拓也 公式サイト

【保有資格】

※各講座の内容や実績については関知しておりませんので、ご了承ください。

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次