進研ゼミだけで大学受験に合格できる?評判やコースの料金とは?

進研ゼミだけで大学受験に合格できる?評判やコースの料金とは?

本ページはプロモーションが含まれています

 

進研ゼミ大学受験講座は大学入試改革にともない、2020年4月に完全リニューアルを行いました。

新指導要領に対応した共通テスト対策や志望理由書作成など総合的な入試対策を講じていますが、実際に進研ゼミだけで大学受験が可能なのか気になっている人は多いことでしょう。

今回この記事では、進研ゼミ大学受験講座のおすすめポイントや口コミ評判を幅広く紹介していきます。

進研ゼミ大学受験講座の受講を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

ベネッセ 進研ゼミ 高校講座 資料請求プロモーション

(出典:進研ゼミ大学受験講座公式HP

進研ゼミ大学受験講座は、通信教材で大学受験や推薦入試合格を目指している人におすすめです。

進研ゼミで第一志望大学に合格したうちの1.3人に1人は、塾や予備校に通わず進研ゼミだけで現役合格しています。

  • 約9万問以上200大学の分析データによって入試に出やすい問題の対策が可能
  • 志望大学のレベルに合わせた個別コースで効率的に受験対策できる
  • 本格的なオンラインライブ授業を毎週受けられる

塾よりも圧倒的にリーズナブルな受講料でありながら、赤ペン先生の添削や英検対策など入試対策に必要なサービスを一通り受けられるのが特徴です。

無料で請求できる資料と体験教材があるので、気になったらぜひ一度試してみてください。

【無料】資料請求はコチラ!
進研ゼミ大学受験講座
の公式HPをみる

高校生向けのおすすめ通信教材は以下の記事で解説しています。
高校生向けおすすめ通信教材はコチラ!

目次

進研ゼミだけで大学受験に合格できるのはなぜ?

進研ゼミだけでも大学受験に合格できる理由は、次の3つです。

それぞれの理由について、以下で詳しく確認していきましょう。

進研ゼミの信頼できる合格実績

進研ゼミ2021年度合格実績

(出典:進研ゼミ高校講座公式HP)

進研ゼミだけで大学受験に合格できる理由の一つとして挙げられるのが、信頼できる合格実績です。

進研ゼミは2021年度に国公立大に8,712人、私立大には32,939人もの現役合格者を輩出しています。

さらに京大・東大には160人以上・旧帝大には800人以上の合格者を輩出するなど、数多くの有名大学への合格を実現しているのです。

推薦入試でも10,342人が現役合格しているので、推薦合格を目指して進研ゼミを選ぶのもよいでしょう。

進研ゼミ大学受験講座は、MARCHGなどの私立大学や国公立大学・推薦入学を目指す学生におすすめの通信教育といえます。

現役の合格実績多数!
進研ゼミ大学受験講座
の公式HPをみる

7割の学生が進研ゼミだけで大学合格

進研ゼミ第一志望大現役合格者数

(出典:進研ゼミ高校講座公式HP

進研ゼミを利用して受験勉強した学生の7割が、進研ゼミだけで大学に合格したという驚きのデータもあります。

ベネッセのアンケート調査によると、第一志望大合格者の1.3人に1人は進研ゼミだけで現役合格しており塾や予備校には通っていません。

進研ゼミ大学受験講座では大学別の分析データによって、入試に出やすい問題やつまずきやすいポイントを選定してくれます。
「わからない」を残さないための充実した個別サポートも、塾や予備校に劣らない魅力です。

進研ゼミの大学受験講座であれば通っている高校や志望大学別のニガテ対策教材で、効率よく必要な学習に取り組めるでしょう。

教育業界大手のベネッセによる分析力

進研ゼミ大学受験講座は教育業界大手のベネッセにより運営されており、約200大学9万問以上の分析データをもとにした質の高い教材を提供しているのが特徴です。

ベネッセは1969年以来多くの大学入試問題を分析し続け、今や「高校生の校外学習におけるシェア」で第1位の成績を誇っています。
その他に類を見ないデータ数と分析力で、大学受験や推薦入試・定期テスト対策など幅広いニーズに合わせた学習コンテンツを実現。

また多くの進学校ではベネッセによる模試が実施されており、その信頼性にも定評があります。

確かな分析力を反映させた通信教材なので、大学受験対策として最適な教材といえるでしょう。

進研ゼミにある大学受験講座の特徴

進研ゼミ大学受験講座のおすすめポイントは、次のとおりです。

それぞれのおすすめポイントについて、一つひとつ確認していきましょう。

志望大や自分のレベルに合ったコースを選べる

進研ゼミ大学受験講座では、志望大学や自分のレベルに合ったコースを選択できます。

以下の7つの合格プランから一つを選んで勉強しますが、プランはいつ何度でも変更可能です。

  • 東大・京大
  • 難関国公立
  • 国公立スタンダード
  • 早慶上智
  • 難関私大
  • 私大スタンダード
  • 受験ベーシック

基礎力が完成した秋以降は志望大学別の演習に移行し、実践力の向上を図るといった学習計画も可能です。

どのプランを選ぶべきかわからない人は、公式HPで無料提供されている「オススメプラン診断」を活用してみてください。

志望大学別の傾向を踏まえた問題演習で、さらなる実力アップを狙いましょう。

全国の高校に対応した共通テスト対策

受験対策だけでなく、全国の高校に対応した共通テスト対策も進研ゼミ大学受験講座の魅力です。

高校の授業進行度にかかわらず理社を含めた5教科16科目に対応している教材で、共通テストに必要な各科目の基礎を徹底的に鍛えられます。

実力を伸ばすための問題をAIが自動出題してくれるスマホアプリもあり、スキマ時間を使った苦手対策にも最適です。

高1・高2段階で不得意な分野があったとしても、厳選された問題を解くことで短期間でのリカバリーを図れるでしょう。

対策用の教材だけではなくオンライン解説もついているので、理解が深まり共通テストの点数アップを狙えます。

良質なオンライン授業を受けられる

良質なオンライン授業を受けられる点も、進研ゼミ大学受験講座の魅力の一つです。

オンライン授業ではテキストと連動して知識や勉強法を解説してくれるので、テキストの使い方で悩んでいる人にも役立つ内容となっています。

1回20分の短時間授業で間違えやすい問題に絞り徹底解説するため、効率的に学習を進められるのも魅力です。
良質な授業動画は問題の解法の理解だけではなく、一人で勉強するモチベーションの向上にもつながるでしょう。

オンライン授業のスケジュールは曜日と時間で決まっていますが、見逃してしまっても録画授業はいつでも見放題なので生活スタイルに合わせて受講できます。

丁寧な添削でニガテを克服できる

経験・実績豊富な赤ペン先生の丁寧な添削を受けられるのも、進研ゼミ大学受験講座のおすすめポイントです。
私立大学の一般試験や国公立大学の二次試験には、共通テストのようなマーク式だけではなく記述問題が登場します。

記述問題は部分点なども発生するため、採点基準からNGポイントまで指導してくれる丁寧な添削は何よりも効果的です。

進研ゼミでは赤ペン先生による信頼性の高い添削が行われるため、自らの課題を客観的に把握できピンポイントで対策できるでしょう。

英検対策にも対応している

進研ゼミは、英語の資格検定対策にも力を入れているのが特徴です。

2021年以降の新大学入試制度によって英検(英語4技能)が重視されるようになったため、英語力の向上はこれからの大学受験において重要な位置を占めます。

進研ゼミの英語対策は、英語4技能のすべてを1回5分の短時間で効率的に学習できるのが魅力。
スマホで受講可能かつ追加受講費はかからないので、基本料金内で充実した英検対策を受けられます。

12段階のレベル別によるトレーニングによって、基礎的な内容から目標の検定レベルまで着実に実力を伸ばしていけるでしょう。

充実したサポート体制

サポート体制が充実している点も、進研ゼミ大学受験講座の大きな魅力といえます。

通信教材で受験勉強をする上でよくある悩みの一つが、わからない部分の解決方法です。

進研ゼミ大学受験講座では、24時間スマホで質問できるサービスを提供しているためいつでも相談できるのがメリット。
スマホでメッセージを送ると、多くの場合翌日には教科アドバイザーから返信され回答が送られてくるため不安を残しません。

また「先輩ダイレクト」というサービスでは、進研ゼミで志望大学に合格した先輩に掲示板で悩みを相談できます。

勉強に行き詰ったときのサポート体制は万全なので、積極的にサービスを活用してつまずきを解消していきましょう。

進研ゼミだけで大学受験に合格できる・できない人の差

進研ゼミだけで大学受験に合格できる人と、できない人の特徴を紹介します。

一人ひとりの学習スタイルや性格によって向き不向きがあるので、自分が進研ゼミに向いているかを確認しましょう。

進研ゼミだけで大学合格できる人

進研ゼミだけで大学に合格できる人の特徴は、以下の3つです。

  • 自主的にコツコツ勉強を進められる人
  • 推薦入試で大学に入学したい人
  • 中堅~難関クラスの大学合格を目指している人

進研ゼミは自宅に届いた教材を利用しながら自主的に勉強を進める通信教育のため、コツコツ計画的に勉強できる人に向いています。

スキマ時間にも教材を活用すれば、勉強の効率があがり進研ゼミだけでも大学受験合格を目指せるでしょう。

また進研ゼミは推薦入試や中堅~難関クラスの大学受験に強いので、それらを目指している人にとっても最適な通信教材といえます。

計画的に勉強できる人におすすめ!
進研ゼミ大学受験講座
の公式HPをみる

進研ゼミだけでは合格が難しい人

進研ゼミだけでは大学合格が難しい人の特徴は、以下のとおりです。

  • 自主的に勉強できない人
  • 中学レベルの基礎が身についていない人

進研ゼミは定期的に勉強する時間を作れなければ教材が溜まっていく一方なので、自主的に勉強できない人には向いていません。

また中学校で習うレベルの基礎知識が身についていなければ、大学受験講座の教材を理解するのは難しいでしょう。

中学レベルの内容でつまずいている人は、しっかり個別指導を受けられる個別指導塾や無学年方式の通信教材で苦手を克服するのがおすすめです。

進研ゼミだけで大学受験対策する際の注意点

進研ゼミだけで大学受験対策する際の注意点は、以下の4つです。

どのような点に注意しながら勉強を進めていくべきか、一つずつ見ていきましょう。

適切な学習スケジュールを立てる

大学受験では、自分の学習速度にあった学習スケジュールを立てることが大切です。

 

1日にスケジュールを詰め込みすぎると、予定通りに学習できなかったりせっかく勉強した内容をすぐに忘れてしまったりすることがあります。

 

急な予定や体調不良で、思うように勉強ができない日もあるかもしれません。
そういった場合に備えて「予備日」も含めた適切な学習スケジュール作っておけば、急な予定変更があっても対応しやすいでしょう。

 

予定を詰め込みすぎずに、自分の学習速度にあった適切な計画を立てることで受験勉強を効率的に進められます。

勉強に集中できる環境を整える

進研ゼミなどの通信講座を利用する場合、誘惑に惑わされず学習に集中できる環境を整えておく必要があります。

 

通信講座は自分のペースで学習を進められるのがメリットですが、勉強できる環境も自分で管理して整えなければなりません

「テレビやスマホは決められた時間以内にすませる」「学校の自習室で勉強する」など、自分自身でルールを作って娯楽と勉強の時間を管理する工夫が大切です。

 

娯楽の誘惑に負けず勉強に集中できる環境づくりも、受験勉強をスムーズに進めるためには必要不可欠といえます。

模試や添削サービスを積極的に利用する

模試・添削サービスを積極的に活用するのもおすすめです。

 

模試を受けることで苦手分野の把握や問題を解く時間配分の調整など、普段の勉強ではできない試験対策ができます。
赤ペン先生による添削を活用することで、さまざまな視点で自分の弱点や強みを見つけられるの嬉しいポイント。

 

本番の試験に慣れておくためにも、さまざまな模試や添削は積極的に活用していきましょう。

情報収集もしっかり行う

志望校の入試に関する最新情報などは、自分でしっかり情報収集するようにしましょう。

 

通信教育では入試スケジュールや問題の出題傾向といった入試情報が自動的に入ってこないため、受験に必要な最新情報は自分で調べる必要があります。

 

塾に通っている友達から勉強のペースや入試情報を得るというのも一つの手ですが、進研ゼミには掲示板で先輩に質問できる「先輩ダイレクト」があります。

こういったサポートも活用すれば志望校の情報収集がしやすくなるので、受験にも有利になってくるでしょう。

進研ゼミにある大学受験講座の料金!塾より安い

進研ゼミ大学受験講座の料金は、以下の表のとおりです。

受講科目数 卒業までの一括払い(月額/税込) 毎月払い(月額/税込)
共通テスト対策のみ 8,480円 9,710円
1科目受講 9,480円 10,860円
2科目受講 10,380円 11,890円
3科目受講 11,180円 12,800円
4科目受講 11,880円 13,610円
5科目受講 12,480円 14,290円
6科目受講 13,080円 14,970円
7科目受講 13,680円 15,650円
8科目受講 14,280円 16,330円

受講科目数によって料金が異なり、毎月払いよりも一括払いの方がひと月あたりの料金が安くなります。

進研ゼミ大学受験講座3科目を1年間(一括払い)で受講した場合の費用は134,160円であるのに対し、高校3年生の塾や予備校などの校外学習費の平均額は1年間で449,556円です。

進研ゼミ大学受験講座と塾の受講料比較
(出典:進研ゼミ高校講座公式HP

※塾・予備校の費用は「学校外教育活動に関する調査2017」(ベネッセ教育総合研究所)より算出

その差は約32万円で、進研ゼミを活用すれば塾・予備校よりも大幅に安い料金で受験対策できることがわかります。

充実した教材とオンライン授業・添削指導を含めた費用と考えると、進研ゼミ大学受験講座はかなりコストパフォーマンスが高いといえるでしょう。

進研ゼミの大学受験に関する評判を口コミで確認

進研ゼミの大学受験講座に関する実際の評判として、口コミを3つ紹介します。

私はとにかく通信講座でシールを集めるというのが肌に合っていて、進研ゼミのおかげで大学来れた気がするw あと公文は小学校5年まで、塾は小3から大学受験まで行ってた。中学は美術部の幽霊部員で、その時間でめちゃくちゃネット漬けでお絵描き掲示板に入り浸ってた。あれが良かったんだなぁ。。。

— gaocha. (@ngo_chaka) July 14, 2022

私は、シングルマザー家庭で育ち、中学までは学習塾行ったものの、高校からは「自分で勉強しなきゃ」という謎の焦燥感に駆られ、進研ゼミだけで、国立大学(非課税世帯で授業料無料)現役卒業して、内資系のIT系企業→外資系ITで年収4桁万円になれたので、結局、
「人それぞれじゃね?」
と思います😆

— くらげ ଳ (@firejp2021) August 9, 2022

ずっと進研ゼミやってて中3以来ぶりにしっかりと教材やってるんですけど高3の大学受験講座はめちゃくちゃ質がいいと思った!
進研ゼミやるなら中3と高3だけでいいです!
受験対策はとてもわかりやすい(^◇^;)

— そえる (@Rubartwind) March 19, 2022

進研ゼミの大学受験講座だけで、大学に合格できたという口コミも多く見受けられました。

自主的な勉強を継続して続けられる人には、進研ゼミ大学受験講座が向いています。

また、進研ゼミの大学受験講座は教材の質が高いと褒める声もありました。

志望大のレベルによってコースが分かれているので、効率的に受験対策したい人に進研ゼミはおすすめです。

進研ゼミ高校講座の口コミ評判や教材の特徴が気になる方は、以下記事をご確認ください。
進研ゼミ高校講座の口コミはコチラ!

進研ゼミの大学受験講座への申し込み方法

進研ゼミ大学受験講座の申し込み方法について、「無料資料請求申し込み」と「入会申し込み」それぞれの手順を紹介します。

手順に沿って順番に進めていくだけで簡単に申し込み手続きできるので、ぜひ参考にしてみてください。

無料資料請求の申し込み手順

無料資料請求の申し込み手順は、以下のとおりです。

  1. 進研ゼミ高校講座の公式HPにアクセスする
  2. メニューから「無料体験教材・資料請求」をクリック
  3. 「無料体験教材・資料のお申し込み」ボタンをクリック
  4. 氏名・住所・連絡先などの必要事項を入力し、アンケートに回答する
  5. 注意事項を確認の上「同意して入力結果を確認する」をクリック
  6. 送信して完了

入力内容に不備があると資料が届かない可能性もあるため、間違いのないよう入力しましょう。

無料体験教材・資料請求ではアンケートへの回答も必須なので、資料請求の理由や希望進路の項目なども忘れずに選択してください。

申し込み完了後は、日曜・祝日・3/31・年末年始を除いて8日前後で資料が届きます。

入会の申し込み手順

入会する際の申し込み手順は、以下のとおりです。

  1. 進研ゼミ高校講座の公式HPにアクセスする
  2. 黄色の「入会のお申し込み」ボタンをクリック
  3. 初めて入会する人は「入会手続きを始める」をクリック、過去2年以内に入会していた人は会員番号でログインする
  4. 希望するコースやプランを選択して次へ進む
  5. 受講したい科目・教科を選択して次へ進む
  6. 注意事項を確認の上「同意して次へ」をクリック
  7. 氏名・住所・連絡先・支払方法などの必要事項を入力し、次へ進む
  8. 支払情報を入力し、確認画面へ進む
  9. 送信して完了

過去2年以内に退会して再入会する人は、ログインすることで入力する項目が減るのでより簡単に手続きできます。

受講料の入金方法は、クレジットカード・ベネッセカード・銀行口座引落・郵便口座引落・郵便振込・コンビニエンスストア振込のいずれかを選択可能です。

クレジットカードとベネッセカード以外の入金方法では、別途所定の手数料がかかるため注意してください。

初回教材が届くまでの日数は入会タイミングによって異なるため、「コース・プラン選択」の画面でお届け日の確認をしておきましょう。

進研ゼミの大学受験講座に関するQ&A

進研ゼミ大学受験講座は浪人生にも利用できる?

進研ゼミに浪人生専用のコースはありませんが、進研ゼミ大学受験講座は浪人生であっても受講可能です。

しかし、進研ゼミは基本的に高校に通っている現役生徒を対象に学習プランが組まれています。

進研ゼミだけでは浪人生にとって学習量が不十分となる可能性が高いため、ほかの教材や予備校と併用するのがよいでしょう。

合格への100題は実際どう?使い方は?

「合格への100題」は進研ゼミ大学受験講座のオリジナル教材で、個別試験対策ができるテキストです。

志望大レベル別で厳選された良質な入試問題が揃っていて、理解が深まりやすいと評判になっています。

わからない問題があっても「解法の指針」というヒントを確認すれば、どのような方針で考えればいいかわかり自分で解くための力が身につくでしょう。

解答・解説では効率のいい解き方や別解が丁寧にまとめてあるので、正解できたとしても一度は確認しておくのがおすすめです。

1回解いて終わりではなく繰り返し復習して、学習内容をしっかり定着させましょう。

進研ゼミだけでも大学受験合格は可能!教材を活用して計画的に勉強しよう

第一志望大学合格者の約7割は進研ゼミだけで合格している実績があるため、進研ゼミだけでも大学入試には合格できます。

ただし進研ゼミだけで合格するなら、適切なスケジュール管理と苦手とする問題の攻略は必要不可欠。
体験教材や資料請求は無料で申し込みできるので、進研ゼミ大学受験講座を検討している人は一度試してみるのをおすすめします。

進研ゼミ大学受験講座の良質な教材と充実したサポート体制を最大限活用して、計画的に志望大合格に向けた勉強を進めましょう。

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次