【全学年】小学ポピー(小学校)の口コミは?特徴・教材内容・費用など

本ページはプロモーションが含まれています

 

「小学ポピーって小学校の勉強に役立つのか」なと気になる方のため、小学ポピーの特徴や口コミ、料金などを解説します

この記事の概要は、以下をご覧ください。

  • 小学ポピーは格安料金で教材が充実している点から、顧客満足度No1に輝いた
  • 小学ポピーは月額2,900円だが、一括払いをするとさらに安くなる
  • 小学ポピーは小学校の入学準備だけでなく、入学後の学習にも役立つ
  • 小学ポピーはシンプルでコスパが高い教材をお探しの方などにおすすめ

この記事を最後まで読めば、あなたのお子様に小学ポピーが合うかどうか判断しやすくなります

この記事は、「小学校での学習をより効率的に進めさせてあげたい」とお考えの親御さんにおすすめです。

無料で見本申し込みできる!
小学ポピーの
公式サイトをみる

以下の記事では他の通信教育と小学ポピーを比較紹介しています。
小学生におすすめの通信教育まとめ記事はコチラ!

目次

小学ポピー(小学校)の特徴

小学ポピーの特徴

小学ポピー(小学校)の特徴は、以下の4つです。

小学ポピーがあなたのお子様に合うかどうかを見極めるため、上記4点をチェックしていきましょう。

➀格安の料金で利用できる

小学ポピーは、料金が安いところが大きな特徴です。

小学ポピーとその他の主な通信教育の月額料金の比較については、以下をご覧ください。

  • 小学ポピー:2,90円~
  • 進研ゼミ小学講座:3,180円~
  • スマイルゼミ:4,268円~
  • Z会:4,840円~

このように小学ポピーは他の通信教育よりも、料金が安めです。

月額2,900円~と他社より安い!
小学ポピーの
公式サイトをみる

進研ゼミとポピーを比較してみる

➁付録が少なめ

小学ポピーは付録が少なめところも特徴的です。

ちはや
付録が多すぎて、部屋が散らかりっぱなし…。
ちはや
付録の収納場所がなくて困っちゃう…。

このような状況になりにくいところが、小学ポピーの魅力と言えます。

➂教材の質が良い

小学ポピーは、教材の質が良いところも大きな特徴です。

小学ポピーの教材は学校の教科書に沿って編集されているため、授業の予習・復習に使いやすいです。

またポピーの教材を作っている株式会社 新学社は、全国の小・中学校で使われている副教材を発行しています。

毎月のワークには、学校の教科書に対応するページを掲載してくれている点も大きなメリット。

学校と家庭学習をうまく進めやすい教材になっているところが、ポピーの特徴です。

➃利用者からの評価が高い

小学ポピーは顧客満足度No.1

出典:小学ポピー1年生のお届け教材:小学生のための家庭学習教材【小学ポピー】《公式》

小学ポピーは顧客満足度No.1(※)を獲得したほど高く評価されている点も大きな特徴と言えます。
(※)株式会社イード「イードアワード2021 通信教育小学の部。

また小学ポピーは顧客満足度以外にも以下の部門でも、最高評価を獲得しました。

  • 効果のある通信教育(※)
  • 継続しやすい通信教育(※)
  • 学費の満足度が高い通信教育(※)

(※)株式会社イード「イードアワード2021 通信教育小学の部。

このように小学ポピーは、多くの方から高評価を得ているところも大きな特徴です。

小学ポピー(小学校)の教材内容

ちはや
小学校に入った後にポピーを使うと、どんな教材を受け取れるの?

そんな方のため、学年ごとにポピーの教材内容をご紹介します。

以下のジャンプリンクを押すと好きな箇所に飛べるので、気になるところからご覧ください。

➀1年生

小学ポピー(小学校)1年生の教材内容は、以下の通りです。

教材名 特徴 受け取り時期
こくごワーク/さんすうワーク 学校で習った内容を効率良く復習できるワーク。
教科書に沿った内容になっている。
毎月
こくごテスト/さんすうテスト 学校の形式に合わせられたテスト。
各単元の学習内容チェックやテスト対策に役立つ。
毎月
わくわく えいご リスニング重視の英語教材。
身近な単語を中心に学習できる(色・数・食べ物など)。
スマホでタッチすると音が出るデジタルブックとしても使える。
偶数月
特集「えいごで あそぼ」 情報誌「ぴかり‼」に掲載される英語のコーナー。
好奇心を刺激できるよう、体験型記事や身近な生き物などの内容が掲載されている。
奇数月
※『ぴかり‼』に掲載される
ひめくりドリル(こくご・さんすう) 1日に1枚、5分ほどで終えられるドリル。
楽しみながら学習習慣を身に付けられるよう、イラストの問題が掲載されている。
毎月
学期末・学年末・前期のまとめテスト(こくご・さんすう) 学期末・学年末テスト対策に役立つテスト。
「前期のまとめテスト」は、2学期制に対応。
・6月
・9月
・11月
・2月
こころの文庫 小学1年生にふさわしい本を厳選して届けてもらえる。
想像力・表現力の他、豊かな心を育むためにも役立つ。
毎月
算数マスターズ 思考力を鍛えて認定するイベント。
「算数・数学思考力検定」をもとに作られている。
・7月
・1月
子育て応援情報誌 Popy f 子育てに役立つ情報が掲載されている冊子。
※家庭学習・学校生活・健康・食育など
毎月
ふしぎがいっぱい ぴかり!! 身近な発見・体験を通して知的好奇心を刺激できる特集。
生活に関するマナー・ルールも学べる。
毎月
かべはり 漢字表 小学1年生で学習する感じが全部まとめられている表。
数・曜日などグループごとに漢字がわけられている。
4月、または入会時
とけいのよみかたセット 時計の読み方・仕組みなどが学べる教材。
「とけいばん」「とけいれんしゅうちょう」が受け取れる。
4月、または入会時

小学ポピー1年生ではワークやドリル、テストなどの他、読み物や保護者向け情報誌が受け取れます。

特別教材として、「かべはり漢字表」や「とけいのよみかたセット」がある点も小学ポピー1年生の特徴です。

➁2年生

小学ポピー(小学校)2年生の教材内容は、以下の通りです。

教材名 特徴 受け取り時期
国語ワーク/算数ワーク 学校で習った内容を効率良く復習できるワーク。
教科書に沿った内容になっている。
毎月
国語テスト/算数テスト 学校の形式に合わせられたテスト。
各単元の学習内容チェックやテスト対策に役立つ。
毎月
わくわく えいご リスニング重視の英語教材。
身近な単語を中心に学習できる(色・数・食べ物など)。
スマホでタッチすると音が出るデジタルブックとしても使える。
偶数月
特集「えいごで あそぼ」 情報誌「ぴかり‼」に掲載される英語のコーナー。
好奇心を刺激できるよう、体験型記事や身近な生き物などの内容が掲載されている。
奇数月
※『ぴかり‼』に掲載される
ひめくりドリル(国/算) 1日に1枚、5分ほどで終えられるドリル。
楽しみながら学習習慣を身に付けられるよう、イラストの問題が掲載されている。
毎月
学期末・学年末・前期のまとめテスト(国/算) 学期末・学年末テスト対策に役立つテスト。
「前期のまとめテスト」は、2学期制に対応。
・6月
・9月
・11月
・2月
こころの文庫 小学2年生にふさわしい本を厳選して届けてもらえる。
想像力・表現力の他、豊かな心を育むためにも役立つ。
毎月
算数マスターズ 思考力を鍛えて認定するイベント。
「算数・数学思考力検定」をもとに作られている。
・7月
・1月
かべはり九九表 九九を覚える際に役立つ表。 9月
子育て応援情報誌 Popy f 子育てに役立つ情報が掲載されている冊子。
※家庭学習・学校生活・健康・食育など
毎月
ふしぎがいっぱい ぴかり!! 身近な発見・体験を通して知的好奇心を刺激できる特集。
生活に関するマナー・ルールも学べる。
毎月
かべはり 漢字表 小学2年生で学習する感じが全部まとめられている表。
様子・動物などグループごとに漢字がわけられている。
4月、または入会時
クックーの大ぼうけん(CD・マップ) 楽しみながらかけ算をマスターするための教材。
「クック―」(鳥のキャラクター)のお話・歌などが収録されている。
4月、または入会時

小学ポピー2年生になると、ワークやテスト対策の教材が変わります。

また「かけ算」を楽しくマスターするために、役立つ「クック―の大冒険」がある点も大きな特徴です。

➂3年生

小学ポピー(小学校)3年生の教材内容は、以下をご覧ください。

教材名 特徴 受け取り時期
国・算・理・社ワーク 学校で習った内容を効率良く復習できるワーク。
教科書に沿った内容になっている。
毎月
国・算・理・社テスト 学校の形式に合わせられたテスト。
各単元の学習内容チェックやテスト対策に役立つ。
毎月
Fun Funえいご 小学校の英語のテキストに合わせて学習できる教材。
リズムに乗って楽しみながら英語の学習が可能。
毎月
学期末・学年末・前期のまとめテスト(国・算・理・社) 学期末・学年末テスト対策に役立つテスト。
「前期のまとめテスト」は、2学期制に対応。
・6月
・9月
・11月
・2月
こころの文庫 小学3年生にふさわしい本を厳選して届けてもらえる。
想像力・表現力の他、豊かな心を育むためにも役立つ。
毎月
漢字・計算復習ドリル 小学2年生の漢字・計算を復習するためのドリル。
小学3年生になる前に、おさらいができる。
4月
算数マスターズ 思考力を鍛えて認定するイベント。
「算数・数学思考力検定」をもとに作られている。
・7月
・1月
ことばの力 はっけんワーク 言葉への関心を高め、正しい日本語表現を学べる教材。
イラスト・ストーリーが盛り込まれていて楽しく学習ができる。
5月
作文・表現力ワーク 理解力・思考力・表現力を養える教材。
5つの課題を解くことで、書く力を伸ばせる。
7月
早起きポピー 夏休みの午前中に取り組み、学習習慣を乱さないための教材。
計算・漢字の練習ができる。
8月
ふしぎがいっぱい ぴかり!! 身近な発見・体験を通して知的好奇心を刺激できる特集。
生活に関するマナー・ルールも学べる。
毎月
子育て応援情報誌 Popy f 子育てに役立つ情報が掲載されている冊子。
※家庭学習・学校生活・健康・食育など
毎月
かべはり 漢字表 小学3年生で学習する感じが全部まとめられている表。
様子・動物などグループごとに漢字がわけられている。
4月、または入会時

小学ポピー3年生になると、ワークやテスト対策、英語の教材などが変わります。

「ことばの力 はっけんワーク」や「作文・表現力ワーク」など、発展した内容の教材が加わる点も特徴的です。

ポピーの英語教材が気になる方は、以下記事をご覧ください。
ポピーの英語教材詳細はこちら!

➃4年生

小学ポピー(小学校)4年生の教材内容は、以下の通りです。

教材名 特徴 受け取り時期
国・算・理・社ワーク 学校で習った内容を効率良く復習できるワーク。
教科書に沿った内容になっている。
毎月
国・算・理・社テスト 学校の形式に合わせられたテスト。
各単元の学習内容チェックやテスト対策に役立つ。
毎月
特集「えいごで あそぼ」 情報誌「ぴかり‼」に掲載される英語のコーナー。
好奇心を刺激できるよう、体験型記事や身近な生き物などの内容が掲載されている。
奇数月
※『ぴかり‼』に掲載される
学期末・学年末・前期のまとめテスト(国・算・理・社) 学期末・学年末テスト対策に役立つテスト。
「前期のまとめテスト」は、2学期制に対応。
・6月
・9月
・11月
・2月
こころの文庫 小学4年生にふさわしい本を厳選して届けてもらえる。
想像力・表現力の他、豊かな心を育むためにも役立つ。
毎月
漢字・計算復習ドリル 小学3年生の漢字・計算を復習するためのドリル。
小学4年生になる前に、おさらいができる。
4月
算数マスターズ 思考力を鍛えて認定するイベント。
「算数・数学思考力検定」をもとに作られている。
・7月
・1月
ことばの力 はっけんワーク 言葉への関心を高め、正しい日本語表現を学べる教材。
イラスト・ストーリーが盛り込まれていて楽しく学習ができる。
5月
作文・表現力ワーク 理解力・思考力・表現力を養える教材。
5つの課題を解くことで、書く力を伸ばせる。
7月
早起きポピー 夏休みの午前中に取り組み、学習習慣を乱さないための教材。
計算・漢字の練習ができる。
8月
ふしぎがいっぱい ぴかり!! 身近な発見・体験を通して知的好奇心を刺激できる特集。
生活に関するマナー・ルールも学べる。
毎月
子育て応援情報誌 Popy f 子育てに役立つ情報が掲載されている冊子。
※家庭学習・学校生活・健康・食育など
毎月
かべはり 漢字表 小学4年生で学習する感じが全部まとめられている表。
様子・動物などグループごとに漢字がわけられている。
4月、または入会時
かべはり 日本地図 日本の都道府県・県庁所在地の位置・名前がまとめられた地図。
地方ごとに色分けされている。
4月、または入会時
社会都道府県版テスト 社会科で学ぶ都道府県の学習内容を確認するためのテスト。
ポピー利用者の居住区域によって最適なテストを送ってくれる。
4月、または入会時

小学ポピー4年生の教材は、4月もしくは入会月に受け取れる教材が特徴的です。

「かべはり 漢字表」「かべはり 日本地図」の他にも、「社会都道府県版テスト」がもらえます。

➄5年生

小学ポピー(小学校)5年生の教材内容は、以下の通りです。

教材名 特徴 受け取り時期
国・算・英ワーク 学校で習った内容を効率良く復習できるワーク。
教科書に沿った内容になっている。
英語の発音が学べるデジタルブック・算数の解説サポートなどもあり。
毎月
理・社ワーク 学習内容がまとまったワーク。
「4~9月分」と「10月~3月分」の2冊で小学5年生の理科・社会を学べる。
・4月
・9月
※8月号・3月号は復習号のお届けあり
国・算・英テスト 学校の形式に合わせられたテスト。
各単元の学習内容チェックやテスト対策に役立つ。
英語のみ音声サービスあり。
毎月
理・社テスト 学習内容がまとまったテスト。
「4~9月分」と「10月~3月分」の2冊で小学5年生の理科・社会のテストが収録されている。
・4月
・9月
学期末・学年末・前期のまとめテスト(国・算・理・社・英) 学期末・学年末テスト対策に役立つテスト。
「前期のまとめテスト」は、2学期制に対応。
・6月
・9月
・11月
・2月
こころの文庫 小学5年生にふさわしい本を厳選して届けてもらえる。
想像力・表現力の他、豊かな心を育むためにも役立つ。
毎月
漢字・計算復習ドリル 小学4年生の漢字・計算を復習するためのドリル。
小学5年生になる前に、おさらいができる。
4月
ことばの力 はっけんワーク 言葉への関心を高め、正しい日本語表現を学べる教材。
イラスト・ストーリーが盛り込まれていて楽しく学習ができる。
5月
算数マスターズ 思考力を鍛えて認定するイベント。
「算数・数学思考力検定」をもとに作られている。
・7月
・1月
作文・表現力ワーク 理解力・思考力・表現力を養える教材。
5つの課題を解くことで、書く力を伸ばせる。
7月
あみとじゅんのプログラミング大作戦 小学校の必修科目となったプログラミングの基礎が学べる教材。
漫画でプログラミングの基本を解説してくれている。
8月
早起きポピー 夏休みの午前中に取り組み、学習習慣を乱さないための教材。
計算・漢字の練習ができる。
8月
ふしぎがいっぱい PIKARI!! 身近な発見・体験を通して知的好奇心を刺激できる特集。
大人も楽しみやすい内容が収録されている。
毎月
子育て応援情報誌 Popy f 子育てに役立つ情報が掲載されている冊子。
※家庭学習・学校生活・健康・食育など
毎月
かべはり 漢字表 小学5年生で学習する感じが全部まとめられている表。
意味・性質などグループごとに漢字がわけられている。
4月、または入会時

小学ポピー5年生の教材は、ワークやテストに英語が加わります。

またプログラミング学習ができる点も、小学ポピー5年生の大きな特徴と言えるでしょう。

➅6年生

小学ポピー(小学校)6年生の教材内容は、以下の通りです。

教材名 特徴 受け取り時期
国・算・英ワーク 学校で習った内容を効率良く復習できるワーク。
教科書に沿った内容になっている。
英語の発音が学べるデジタルブック・算数の解説サポートなどもあり。
毎月
理・社ワーク 学習内容がまとまったワーク。
「4~9月分」と「10月~3月分」の2冊で小学5年生の理科・社会を学べる。
・4月
・9月
※8月号は復習号のお届けあり
国・算・英テスト 学校の形式に合わせられたテスト。
各単元の学習内容チェックやテスト対策に役立つ。
英語のみ音声サービスあり。
毎月
理・社テスト 学習内容がまとまったテスト。
「4~9月分」と「10月~3月分」の2冊で小学5年生の理科・社会のテストが収録されている。
・4月
・9月
学期末・学年末・前期のまとめテスト(国・算・理・社・英) 学期末・学年末テスト対策に役立つテスト。
「前期のまとめテスト」は、2学期制に対応。
・6月
・9月
・11月
・2月
こころの文庫 小学6年生にふさわしい本を厳選して届けてもらえる。
想像力・表現力の他、豊かな心を育むためにも役立つ。
毎月
漢字・計算復習ドリル 小学5年生の漢字・計算を復習するためのドリル。
小学6年生になる前に、おさらいができる。
4月
ことばの力 はっけんワーク 言葉への関心を高め、正しい日本語表現を学べる教材。
イラスト・ストーリーが盛り込まれていて楽しく学習ができる。
5月
算数マスターズ 思考力を鍛えて認定するイベント。
「算数・数学思考力検定」をもとに作られている。
・7月
・1月
作文・表現力ワーク 理解力・思考力・表現力を養える教材。
5つの課題を解くことで、書く力を伸ばせる。
7月
あみとじゅんのプログラミングを探せ! 小学校の必修科目となったプログラミングの基礎が学べる教材。
漫画でプログラミングの基本を解説してくれている。
8月
早起きポピー 夏休みの午前中に取り組み、学習習慣を乱さないための教材。
計算・漢字の練習ができる。
8月
ふしぎがいっぱい PIKARI!! 身近な発見・体験を通して知的好奇心を刺激できる特集。
大人も楽しみやすい内容が収録されている。
毎月
子育て応援情報誌 Popy f 子育てに役立つ情報が掲載されている冊子。
※家庭学習・学校生活・健康・食育など
毎月
中学へのMyトレーニング 小学校で学んだ内容を総復習できる教材。
中学の予習もできる。
11月~3月
新中1テスト予想問題 中学校1年生で最初に受ける「新中1テスト」に出やすい問題を集めた問題集。 3月
中学かべはり漢字表 中学校で学ぶ漢字が全てまとめられている表。 3月

小学ポピー6年生の教材には、中学校の入学準備に関する教材が受け取れます。

「中学へのMyトレーニング」「新中1テスト予想問題」など、中学校での学習に役立つ教材で学べます。

小学ポピー(小学校)の良い口コミ・メリット

小学ポピーの良い口コミ・メリット

小学ポピー(小学校)の良い口コミ・メリットは、以下の6つです。

  1. 良い教材を届けてくれる
  2. 小学校の入学準備に役立つ
  3. 学力がアップした
  4. 料金が安い
  5. 取り組みやすい
  6. その他

上記6つの口コミを順に解説します。

➀良い教材を届けてくれる

小学ポピー(小学校)の良い口コミ➀「良い教材を届けてくれる」は、以下の2つです。

  • 質素堅実の通信教育
  • 毎月良い本を送ってくれた

まずは「質素堅実の通信教育」との口コミです。

上記口コミ投稿者さんの仰る通り、小学ポピーはシンプルな教材です。

またしっかりと基礎を固められる点も大きなメリット。

無料の体験教材をお試しできるので、気になった方は取り寄せてみましょう。

最後に「毎月良い本を送ってくれた」との口コミをご覧ください。

小学ポピーは毎月、「こころの文庫」という読み物を届けてくれます。

「こころの文庫」は、各学年にピッタリの本を厳選して送ってくれるところが大きな特徴です。

そのため、「自分では選ばない本を読む良い機会になった」と高く評価されています

シンプルな教材で基礎固め!
小学ポピーの
公式サイトをみる

➁小学校の入学準備に役立つ

小学ポピー(小学校)の良い口コミ➁「良い教材を届けてくれる」は、以下の3つです。

  • 小学校の入学準備に使いたい
  • 小学校の入学準備ならポピーだけで良い
  • 小学ポピーの準備版を朝勉強に使っている

1つ目の口コミ、「小学校の入学準備に使いたい」は以下となります。

上記の口コミ投稿者さんは、小学校の入学準備のためにポピーを含めた通信教育を検討されています。

なおポピーは、シンプル・高品質な教材を使いたい方におすすめです。

この点は以下の「小学校の入学準備ならポピーだけで良い」との口コミをご覧ください。

上記の口コミ投稿者さんは「教材や付録が多くて、こどもちゃれんじは合わなかった」と仰っています。

そのうえで、「シンプルに小学校の入学準備をするなら、ポピーが良い」との結論に至ったようです。

2つ目の口コミ「小学ポピーの準備版を朝勉強に使っている」は、以下をご覧ください。

「ポピーの12月号が終わったから、朝学習で小学校の入学準備を始めた」との口コミです。

ポピーの小学校入学準備は、1月号の「入学準備特別号」からスタートします。

「学校がどんなところ?」など、年長さんが気になる情報も届けてくれます。

幼児ポピーについては以下で詳しく解説しています。
幼児ポピーの口コミはこちら!

➂学力がアップした

小学ポピー(小学校)の良い口コミ➂「学力がアップした」は、以下の2つです。

  • テスト対策に役立つ
  • ポピーをやっていたから成績が良かった

まずは「テスト対策に役立つ」との口コミをご覧ください。

上記口コミ投稿者さんの仰る通り、ポピーは学校の教科書に沿って作られています。

そのため学校で学んだことを自宅でも振り返りやすく、テスト対策にも役立ちます。

次は「ポピーをやっていたから成績が良かった」との口コミを見てみましょう。

「小学生の頃にポピーで勉強していたから、成績が良かった」との口コミです。

「中学生では進研ゼミで成績を伸ばした」との内容も、今後の参考になるでしょう。

➃料金が安い

小学ポピー(小学校)の良い口コミ➃「料金が安い」は、以下の2つです。

  • コスパが良い
  • ちゃれんじより安くて最低限の学習ができる

1つ目の口コミ「コスパが良い」は、以下をご覧ください。

「教材が充実しているうえ、保護者向けの情報誌もあるからお得に使える」との口コミです。

付録が少なめでシンプルな教材となっている点も、高く評価されています。

次は、「ちゃれんじより安くて最低限の学習ができる」との口コミを見てみましょう。

「ポピーは最低限必要な学習を格安料金でできる」との口コミです。

また「進研ゼミ小学講座は付録が多く、不要なものが増える」とも書かれています。

こういった点から、「付録は少なくていい」「料金を抑えたい」という方にはポピーがおすすめです。

➄取り組みやすい

小学ポピー(小学校)の良い口コミ➄「取り組みやすい」は、以下の2つです。

  • 遅れずに取り組めている
  • 体験教材を使ったら取り組みやすかった

まずは「遅れずに取り組めている」との口コミをご覧ください。

「毎朝の勉強に役立っていて、遅れることなく学習できている」との口コミでした。

小学ポピーは基礎を重視し、無理なく取り組みやすい教材と言えるでしょう。

最後に「体験教材を使ったら取り組みやすかった」との口コミをご覧ください。

上記の口コミ投稿者さんは「小学校入学準備用の体験教材は、1時間ほどで終えられる」と仰っています。

書きやすい大きさの教材だった点も、高く評価されています。

また体験教材を取り寄せる時期については、「春休みでも遅くない」と感じていらっしゃるとのことです。

小学校の入学準備にポピーを利用しようかとお考えの場合には、サクッと取り組める体験教材を取り寄せてみましょう。

➅その他

小学ポピー(小学校)に関するその他の良い口コミは、以下の2つです。

  • 小学校にあがる時に退会したけど、引き止めがなくて良かった
  • ちゃれんじからポピーへの乗り換えを考えている

まずは、「小学校にあがる時に退会したけど、引き止めがなくて良かった」との口コミをご覧ください。

「退会時に不快な思いをすることがないうえ、格安料金で充実した教材を使えた」との口コミです。

シールがたくさんついていて、お子様が楽しく学習されていた様子が伺えます。

次は「ちゃれんじからポピーへの乗り換えを考えている」との口コミを見てみましょう。

上記の口コミ投稿者さんは、こどもちゃれんじで学習されていたようです。

その後、進研ゼミ小学講座での学習を検討されたようですが、小学ポピーにも魅力を感じ始めたとのことです。

教科書に沿って作られている点から、小学ポピーを高く評価されています。

以下の記事ではポピーの退会方法を紹介しています。
ポピーの退会方法はこちら!

小学ポピー(小学校)の悪い口コミ・デメリット

小学ポピーの悪い口コミ・デメリット

小学ポピー(小学校)の悪い口コミ・デメリットは、以下の2つです。

  1. 幼児ポピーより料金が高い
  2. 取り組みづらくて利用を停止した

上記2つの悪い口コミを、順に解説します。

➀幼児ポピーより料金が高い

小学ポピー(小学校)の悪い口コミ・デメリット「幼児ポピーより料金が高い」は、以下をご覧ください。

「幼児ポピーから小学ポピーに移行しようと思うけど、料金が高くなってしまう」との口コミでした。

年長さん向けのポピー「あおどり」は、現在は月額料金1,500円(毎月払い)となっています。

それに対し、小学ポピー1年生の月額料金は、2,900円(毎月払い)です。

そのため「小学ポピーになると、料金が高くなる」と感じる方もいます。

幼児ポピーについては以下で詳しく解説しています。
幼児ポピーの口コミはこちら!

➁取り組みづらくて利用を停止した

小学ポピー(小学校)の悪い口コミ・デメリット「取り組みづらくて利用を停止した」は、以下をご覧ください。

  • あまり向いていない気がして退会した
  • やることが増えてきたから休会した

まずは、「あまり向いていない気がして退会した」との口コミを見てみましょう。

「なかなか勉強を進められないし、子どもの勉強を見る時間もないから向いてない気がする」との口コミでした。

上記口コミ投稿者さんのように中には、ポピーの教材に合わず、うまく勉強が進まないこともあります。

続いて、「やることが増えてきたから休会した」との口コミをご覧ください。

「新しい生活を始めるにあたって、一旦休会した」との口コミです。

小学ポピーは休会が可能なうえ、余計な料金がかかりません。

そのため気軽に休会しやすい点は、小学ポピーのメリットと言えるでしょう。

なお以下のように、小学ポピーの利用を停止した後、「やっぱり再開したい」との口コミもありました。

「忙しくなってきたから辞めたけど、子どもがまた始めたいと言い出した」との口コミでした。

それだけ小学ポピーに魅力を感じていらっしゃるのでしょう。

小学ポピー(小学校)の料金

小学ポピー(小学校)の料金は、以下の通りです。

コース 料金
毎月払い 年間(12ヶ月)一括払い(*1)
1年生 2,900円 2,755円
2年生 3,100円 2,945円
3年生 3,500円 3,325円
4年生
5年生 4,000円 3,800円
6年生

(*1)4月号~3月号まで使った場合の料金。

小学ポピーは一括払いをすると、毎月の支払額を抑えられます

もし途中で退会しても未受講分が返金される点も大きな特徴です。

こういった理由から小学ポピーを利用する際には、一括払いがおすすめです。

以下の記事ではポピーの支払い方法を紹介しています。
ポピーの支払い方法はこちら!

小学ポピー(小学校)がおすすめな人・おすすめでない人

ちはや
うちの子には小学ポピーが合っているのかな?

そんな方のため、小学ポピーがおすすめな人・おすすめできない人について解説します。

➀おすすめな人

小学ポピーがおすすめな人は、以下の方です。

  • 学校の教科書に準拠した通信教育を選びたい
  • 支払負担をできる限り抑えたい
  • 付録が少なめの通信教育を選びたい
  • 基礎力をつけたい
  • 親が子どもの勉強を見てあげられる
  • 紙の教材を選びたい
  • 添削サービスがなくても気にしない

上記のいずれかに当てはまる場合、小学ポピーを使って学力を伸ばしやすいと言えます。

なお小学ポピーとの相性をチェックされたい場合には、見本教材のチェックがおすすめです。

無料でお試しできるので、お子様との相性を確認してみましょう。

➁おすすめでない人

小学ポピーがおすすめでない人は、以下の通りです。

  • 親が子どもの勉強を見てあげられない
  • デジタル教材を選びたい
  • 添削してもらえる通信教育を選びたい
  • 体験教材が充実している通信教育を選びたい
  • 応用力も伸ばせる教材を使いたい

上記に当てはまる場合、小学ポピーでは満足できない可能性があります

その一方で予想外に楽しく取り組めて、学力アップにつながることも。

ポピーの使い勝手が気になった方は、試しに以下から見本教材を取り寄せてみましょう。

小学ポピー(小学校)のまとめ

最後に「小学ポピー(小学校)」について、まとめておきます

  • 小学ポピーは格安料金で教材が充実している点から、顧客満足度No1に輝いた
  • 小学ポピーは月額2,900円だが、一括払いをするとさらに安くなる
  • 小学ポピーは小学校の入学準備だけでなく、入学後の学習にも役立つ
  • 小学ポピーはシンプルでコスパが高い教材をお探しの方などにおすすめ

小学ポピーは小学校の入学準備~中学校の入学準備まで役立つ教材です。

ちはや
小学ポピーが気になるけど、うちの子に合うかな?

という方には、見本教材のチェックがおすすめです。

無料で教材を試せるので、この機会にお子様との相性を確認してみましょう。

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次