今回は子供向けのオンライン英会話のオススメをご紹介。
選び方とポイントがわかり、目的に合ったスクールを見つけることができるでしょう。
おすすめのオンライン英会話教室と一緒に、料金の安さや教材の豊富さなどを目的別に比較して解説します。
料金や講師もスクールによって特徴があるので、ご家庭のニーズに合ったオンライン講座を見つけてみてください。
結論から言って、最もおすすめのオンライン英会話は『Kimini(キミニ)英会話』です。
Kimini英会話は以下の特徴から、オンライン英会話サービスの中でも特に高い評価を得ています。
- 学研が開発するオリジナル教材で学べる
- 150を超えるコースからレベルや目的に合わせて選べる
- 月額980円(税込1,078円)〜と続けやすい料金設定
- トレーニングを受けた質の高い講師のレッスンを受講できる
無料体験期間の間の費用は一切発生せず、体験期間中の退会もOKのため、オンライン英会話が気になる方はお試し感覚で申し込んでみましょう。
一番人気のオンライン英会話!
kimini英会話の
公式サイトをみる
Kimini英会話の公式サイト
https://kimini.online/
この記事の監修者
当サイトでは子供の年齢ごとにおすすめなオンライン英会話を紹介しています
子供・キッズ向けのおすすめオンライン英会話
子供向けにおすすめしたいオンライン英会話をご紹介します。
- レッスン料金は適正価格か
- コースやレッスン内容の充実
- 講師の技術レベル
- 親や兄弟も一緒に受講できるか
選ぶ基準に満たしている、子供向けオンライン英会話は以下のとおりです。
- kimini英会話
- クラウティ
- グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)
- オンライン英会話レアジョブ(リップルキッズパーク)
- ベルリッツ・キッズ
- DMM英会話
- キャンブリーキッズ(Cambly Kids)
- ネイティブキャンプ
- hanaso kids
- ハッチリンクジュニア
- ECCオンラインレッスン・こども英会話
- ワールドトーク
- SoundFun!
- グローバルステップアカデミー(Global Step Academy)
- ノバキッド(NOVAKID)
- ワールドアイキッズ(World i Kids)
- QQキッズ
- Brave Kids
- Kitty International School
- Everyday English
- OUCHI INTER(おうちインター)
- エイプリル・イングリッシュ・アカデミー
上記のなかで子供向けに最適なオンライン英会話をすぐに見つけられるように、丁寧に解説していきます。
kimini英会話

料金(税込) | ¥4,378~¥6,578 |
カリキュラム | 17カテゴリー92コース |
授業時間 | 25分 |
教材費用 | 無料 |
対象年齢・学年 | 4歳〜小学生 |
講師(国籍/人数) | フィリピン講師/500名以上 |
予約 | 15分前までに予約 |
利用ツール | kimini独自のプラットフォーム |
対応時間 | 6:00~24:00 |
無料体験期間 | 10日間 |
子供と一緒に受講 | 不可 |
公式ページ | https://kimini.online/ |
kimini英会話は70年続く「学研グループ」が提供するオンライン英会話スクールです。
全国の中学校や高校、小学校にも多数導入済みで、児童向けを含め100校以上で導入されている実績があります。
オンラインレッスンでの学習に特化させたプログラムで、学研の開発したオリジナル教材で学習できます。
コースは150種類以上あり、目標やレベルごとに合わせたものを選択可能。
学習中は定期テストや小テストが行われ、確実に子供の英語力を伸ばせるでしょう。
- 教育に70年の歴史を持つ「学研」が提供
- 100校以上の教育機関に導入実績あり
- 目的別に準備された豊富なコース
Kimini英会話の公式サイト
https://kimini.online/
kimini英会話の口コミやメリット・デメリットは以下の記事で紹介しています。
Kimini英会話の口コミはコチラ!
クラウティ

料金(税込) | ¥4,950~¥10,780 |
カリキュラム | 160種類 |
授業時間 | 10分か25分 |
教材費用 | 無料 |
対象年齢・学年 | 年齢制限なし |
講師(国籍/人数) | フィリピン講師/500名以上 |
予約 | 30分前までに予約 |
利用ツール | 独自ツール |
対応時間 | 10:00~24:00 |
無料体験期間 | 10日間 |
子供と一緒に受講 | 8日間 |
公式ページ | https://www.cloudt.jp/ |
ゲーム感覚で遊びながら学習できるのがクラウティの特徴です。
トランプやオセロなど、知育効果の高いゲームコンテンツなどが準備されています。
またお子様の他にも1家族あたり6名までアカウントを作成でき、家族で使えて楽しめるオンライン英会話です。
ご家族一人一人にあったテキストを利用して学習できます。
コースの種類は160以上あり、更にそこから2300以上のレッスンに分かれていて無制限で使うことができます。
英検コースや初心者向けなど幅広い教材で、お子様の英語レベルに合わせたコンテンツが見つかるでしょう。
- 知育機能のあるゲームで勉強できる
- 家族全員で使えて楽しめる
- 2300以上のレッスン用コンテンツ
クラウティの公式サイト
https://www.cloudt.jp/
QQキッズ

料金(税込) | ¥4,380〜 |
カリキュラム | レベル10段階に分けたカリキュラム |
授業時間 | 25分、50分 |
教材費用 | 無料・有料のものもあり |
対象年齢・学年 | 3歳〜小学生 |
講師(国籍/人数) | フィリピン講師/1,300人 |
予約 | 15分前までに予約 |
利用ツール | Skype |
対応時間 | 0:00~24:00 |
無料体験期間 | 2回まで |
子供と一緒に受講 | ー |
公式ページ | https://www.qqeng.com/qqkids/ |
QQキッズは安い料金設定で続けやすいのが特徴。
月4回からスタートできて、月30回までレッスンの追加が可能です。
またQQキッズ独自のカリキュラムを採用し、子供専門のオンラインスクールでありながら400万回以上受講された実績もあります。
成長過程に合わせ、初心者から海外留学希望者まで幅広いカリキュラムが用意されています。
レッスンにも録画機能があるので、親御さんもスキマ時間にどんな授業を受けたのか確認できるのが特徴です。
引用:QQキッズ公式サイト
- 安い料金プランで続けやすい
- 英語力を伸ばすカリキュラム
- 録画機能で保護者も安心
QQキッズの公式サイト
https://www.qqeng.com/qqkids/
グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)

料金(税込) | ¥9,800~¥19,800 |
カリキュラム | 32段階のレベル別 |
授業時間 | 20分 |
教材費用 | 無料 |
対象年齢・学年 | 3歳から小学生 |
講師(国籍/人数) | 日英バイリンガル講師/1000名以上 |
予約 | 時間と曜日が固定のため予約の必要なし |
利用ツール | 専用のアプリ |
対応時間 | 月〜金曜日13:00〜21:00 日曜日10:00〜17:00 |
無料体験期間 | 2回 |
子供と一緒に受講 | – |
公式ページ | https://www.global-crown.com/ |
グローバルクラウンは、日本語と英語がどちらもネイティブレベルの講師のみを採用しています。
ネイティブの英語を学びながら、わからない部分は日本語でも対応してくれるため英語の理解度も高まるでしょう。
グローバルクラウンでは20分間授業なので、お子様の集中力を持続しやすいのが特徴です。
授業は専用アプリを用い、イラストやタッチ機能で遊びながら英語に触れられます。
自習教材も豊富で、授業外の時間にも英語を学ぶことが可能です。
- 日本語と英語を話すバイリンガル講師
- 20分のレッスンで子供も集中しやすい
- 専用アプリでゲーム感覚でレッスン
グローバルクラウンの公式サイト
https://www.global-crown.com/
オンライン英会話レアジョブ(リップルキッズパーク)

料金(税込) | ¥3,122~¥9,953 |
カリキュラム | 全27コースで1~10レベルまで |
授業時間 | 25分 |
教材費用 | 無料 |
対象年齢・学年 | 3歳~高校生 |
講師(国籍/人数) | フィリピン講師/300名以上 |
予約 | 45分前までに予約 |
利用ツール | Skype |
対応時間 | 月~金 07:00-22:55 土 09:00-18:55 日 09:00-17:25 |
無料体験期間 | 2回まで |
子供と一緒に受講 | 可能 |
公式ページ | https://www.rarejob.com/lesson/material/child_lesson/ |
英会話として人気の高いのが「レアジョブ英会話」の子供専用サービス“リップルキッズパーク”です。
ABCなどがわからないお子様でも、基礎知識から丁寧に教えてもらえます。
また低価格でオンライン英会話のレッスンを受けられ、毎月の出費もおさえられます。
兄弟でもアカウントを共有も可能なので、コスパもよいのが特徴です。
先生たちが最低限の日本語を使いながら、絵やジェスチャーを交えたレッスンを行うため、お子様も楽しんで英語を学べます。
- 1つのプランを家族で利用できる
- ABCがわからない英語初心者にもおすすめ
- 英語を好きになれる楽しいレッスン
リップルキッズパークの公式サイト
https://www.rarejob.com/lesson/material/child_lesson/
ベルリッツ・キッズ

料金(税込) | ¥10,780~ |
カリキュラム | ・4歳~小学生(低学年)向け英会話 ・小学生(3~6年生)向け英会話 ・小学6年生・中学1年生向け英語コース ・小学生専用オンライングループ英会話 |
授業時間 | 40分 |
教材費用 | ¥8,360~¥21,939 |
対象年齢・学年 | 4歳~小学生 中高生・大人向けもあり |
講師(国籍/人数) | ヨーロッパ、南米、アフリカ、アジアなど/1200人以上 |
予約 | 45分前までに予約 |
利用ツール | Skype |
対応時間 | 平日 7:45~21:10 土 8:30~18:10 |
無料体験期間 | レッスン1回 |
子供と一緒に受講 | 不可 |
公式ページ | https://www.berlitz.com/ja-jp/kids |
ベルリッツキッズのオンライン英会話は、カリキュラムが豊富という特徴があります。
プロの外国人教師による授業のため、初心者から帰国子女まで幅広いレベルに対応可能。
幼児でも楽しみながらリスニングや、スピーキング力を身につけることができるでしょう。
また楽天やJTBなど多くの企業や団体がベルリッツのプログラムを活用し、現在では国内で5,000社以上がベルリッツを導入済みです。
講師や授業内容も、レベルの高いスクールだといえるでしょう。
- カリキュラムが豊富
- 初心者から帰国子女まで幅広く対応
- 5,000社以上がベルリッツを導入
ベルリッツキッズの公式サイト
https://www.berlitz.com/ja-jp/kids
ベルリッツキッズの口コミやメリット・デメリットは以下の記事で紹介しています。
ベルリッツキッズの口コミはコチラ!
DMM英会話

料金(税込) | ¥6,480~¥45,100 |
カリキュラム | 全27コース、1~10レベル別に対応 |
授業時間 | 25分 |
教材費用 | 無料 |
対象年齢・学年 | 3歳〜小学生、中学生 |
講師(国籍/人数) | 日本、フィリピン、ネイティブ/7,000名 |
予約 | 15分前までに予約 |
利用ツール | 独自ツールのEikaiwa Live |
対応時間 | 24時間 |
無料体験期間 | 2回まで |
子供と一緒に受講 | ー |
公式ページ | https://eikaiwa.dmm.com/ |
DMM英会話は無料教材が多く、11,000以上の教材がすべて無料で利用できます。
世界で人気の英語教材のほかに、DMMオリジナル教材も使用しています。
パソコンやスマホ、タブレットがあれば世界各国に滞在する講師と話せるため、場所を問わず受講可能。
キッズ向け講師が多数在籍しているので、英語に触れたことがない子供でも安心できます。
スタンダードな基礎プランに加えて、ネイティブプランの利用でよりリアルな発音やリスニング力が身につけることができるでしょう。
引用:DMM英会話
- 無料教材が豊富
- 世界123ヵ国の講師とレッスンできる
- ネイティブプランで英語力がアップ
DMM英会話の公式サイト
https://eikaiwa.dmm.com/
キャンブリーキッズ(Cambly Kids)

料金(税込) | ¥12,140〜 |
カリキュラム | レベルに合わせた18コース |
授業時間 | 15分〜 |
教材費用 | 無料 |
対象年齢・学年 | 4歳から15歳 |
講師(国籍/人数) | ネイティブ講師/1万人以上 |
予約 | 10分前までに予約 |
利用ツール | ウェブブラウザ、独自アプリ |
対応時間 | 24時間 |
無料体験期間 | 1回 |
子供と一緒に受講 | ー |
公式ページ | https://www.cambly.com/kids/?lang=ja |
キャンブリーキッズは1万人以上もの講師から、子供との相性が良い相手を選べます。
経験豊富な講師や、国籍や性格まで細かく選択できるのが特徴です。
講師の全員ネイティブスピーカーでリアルな英語を身につけられるでしょう。
スクール全体の約8割がアメリカ人講師なので、より実践的な英語に触れられます。
アプリやwebブラウザ上で行うレッスンは、録画機能を用いて復習を行うことが可能。
録画を繰り返し見ることで、ネイティブの言葉を何度も聞くことができます。
- 1万人以上の講師から自由に選べる
- 全員がネイティブスピーカー
- 録画機能で復習が簡単
キャンブリーキッズの公式サイト
https://www.cambly.com/kids/?lang=ja
ネイティブキャンプ

料金(税込) | ¥6,480〜 |
カリキュラム | 12レッスン |
授業時間 | 25分 |
教材費用 | 無料 |
対象年齢・学年 | 3歳〜小学生 |
講師(国籍/人数) | アメリカ、イギリス、インド、インドネシア、カンボジア、韓国など/1000名以上 |
予約 | 10分前までに予約 |
利用ツール | NativeCamp独自アプリ |
対応時間 | 0:00~24:00 |
無料体験期間 | 7日間 |
子供と一緒に受講 | 可能 |
公式ページ | https://nativecamp.net/ |
ネイティブキャンプには、複数の国籍講師が在籍しています。
講師人数も1000名以上いるため、お子様と相性のよい講師も見つけやすいでしょう。
また教材がたくさんあり、キッズ向け・初心者向けなど目的に合わせてコンテンツを選択可能。
フラッシュカードやゲームを使った、子供が集中できる授業を受けられます。
ネイティブキャンプは7日間無料で体験できるため、しっかり授業内容を知ることができます。
- ネイティブ講師が多い
- 子供向けの教材が豊富
- 無料体験期間が7日間たっぷり
ネイティブキャンプの公式サイト
https://nativecamp.net/
ネイティブキャンプの口コミ評判は以下の記事で確認してみましょう。
ネイティブキャンプの口コミはコチラ!
hanaso kids

料金(税込) | ¥3,080~¥9,240 |
カリキュラム | 7カテゴリ(一部有料あり) |
授業時間 | 25分 |
教材費用 | 無料 |
対象年齢・学年 | 4歳〜中学生 |
講師(国籍/人数) | フィリピン講師/70名 |
予約 | 5分前までに予約 |
利用ツール | Skype |
対応時間 | 6:00~24:30 |
無料体験期間 | 2回 |
子供と一緒に受講 | – |
公式ページ | https://www.hanaso.jp/kids/ |
hanaso kidsは良心的な値段設定で、料金プランが豊富なのが特徴です。
1レッスン583円で月額料金は税込み3,080円からなので、対面の英会話教室より費用を抑えることができます。
忙しくて受けられなかった場合は、次の月にもふりかえ授業を受けることも可能。
日本語対応可能な講師も在籍しているので、「英語だけの授業は不安な…」といった方も安心です。
講師は英語と日本語を交えながら、フレンドリーに接してくれるのでお子様も楽しんで学べるでしょう。
- 料金プランが豊富
- レッスンを来月にふりかえできる
- 日本語でのサポートも可能
hanaso kidsの公式サイト
https://www.hanaso.jp/kids/
ハッチリンクジュニア

料金(税込) | ¥3,036~¥12,222 |
カリキュラム | 10カテゴリー |
授業時間 | 25分 |
教材費用 | 無料教材・有料教材もあり |
対象年齢・学年 | 3歳~18歳 |
講師(国籍/人数) | フィリピン人講師約/160名 バイリンガル日本人講師/25名 |
予約 | 1時間前までに予約 |
利用ツール | Skype |
対応時間 | 平日 09:00-23:00 土曜日、祝日 9:00-23:00 日曜日 9:00-18:30 |
無料体験期間 | レッスン2回まで |
子供と一緒に受講 | 可能 |
公式ページ | https://www.hatchlinkjr.com/ |
ハッチリンクジュニアは約5%の厳しい採用基準をクリアした、英会話教育に特化した講師が在籍しています。
8段階でのレベル分けされた授業のため、英会話初心者のお子様でも安心して受講可能。
歌やオリジナル教材で、自然と語彙力を増やすことができるでしょう。
レッスン回数は1ヶ月の中で4回〜30回プランがあり、ご家族の予定に合わせて好きなレッスン回数を選ぶことができます。
- 子供英会話教育に精通した講師
- 8段階のレベル分けで初心者も安心
- 自由にプラン回数を選択できる
ハッチリンクジュニアの公式サイト
https://www.hatchlinkjr.com/
ECCオンラインレッスン・こども英会話

料金(税込) | ¥5,280〜 |
カリキュラム | 幼児プランと小学生プラン |
授業時間 | 25分 |
教材費用 | 無料 |
対象年齢・学年 | 3歳〜小学生 |
講師(国籍/人数) | 日本、イタリア、カナダ、ジャマイカ、フィリピンなど/200名 |
予約 | 5分前までに予約 |
利用ツール | ECCオンラインレッスンアプリ |
対応時間 | 14:00~18:00(幼児コース) 6:00〜25:00(kidsコース・ネイティブ講師) 10:00~24:00(kidsコース・フィリピン人講師) |
無料体験期間 | 2回まで |
子供と一緒に受講 | 可能 |
公式ページ | https://online.ecc.co.jp/kids/ |
ECCオンラインレッスンは50年以上続く英会話教育で、全国に英会話教室を150校以上展開しているスクールです。
オリジナルのカリキュラムが利用されていて、予習・復習教材が充実しているのが特徴。
レッスン開始30分前には予習時間が設定されているので、英単語の予習もできるでしょう。
講師は厳しい採用基準で100時間以上の研修を行っているため、クオリティの安定した授業を受けることが可能です。
レッスンは歌やジェスチャーを用いたゲーム感覚のアクティビティで、お子様も授業を楽しめます。
レッスンに集中しやすい指導法なので、英語力を着実に身につけられるでしょう。
- 50年以上の歴史で実績豊富
- 予習復習の教材で英語が身につきやすい
- 子供を楽しませるレッスンで集中しやすい
ECCオンラインレッスンの公式サイト
https://online.ecc.co.jp/kids/
ワールドトーク

料金(税込) | ¥3,300~¥22,000 |
カリキュラム | 講師によって変化 |
授業時間 | 25分間 |
教材費用 | 無料 |
対象年齢・学年 | 3歳程度〜大人 |
講師(国籍/人数) | 日本、アメリカ/200名以上 |
予約 | 3時間前までに予約 |
利用ツール | Skype |
対応時間 | 24時間 |
無料体験期間 | 1回 |
子供と一緒に受講 | ー |
公式ページ | https://www.worldtalk.jp/ |
はじめてのオンライン英会話を行う場合でも、日本人講師が多いワールドトークなら安心です。
ネイティブとの会話に不安を感じる方や、子供が理解できるのか心配な方でも利用しやすいでしょう。
文法・発音・英検対策などのレッスンも準備されていて、日本語で教わるからこそ理解しやすいプログラムが準備されています。
授業時間も24時間いつでも行っているため、習い事に忙しい子供でも休みの日など自由に英語を学べるでしょう。
引用:ワールドトーク公式サイト
- 日本人講師で会話しやすい
- 全国から24時間対応可能
- 文法・発音・英検対策にも
ワールドトークの公式サイト
https://www.worldtalk.jp/
SoundFun!

料金(税込) | ¥6,600円~ |
カリキュラム | 英検対策 Phonics ALT |
授業時間 | 60~65分 |
教材費用 | 無料 |
対象年齢・学年 | 小1~小6 |
講師(国籍/人数) | ー |
予約 | ー |
利用ツール | 独自のツール |
対応時間 | ー |
無料体験期間 | 10月・11月開催!秋の特別無料体験 |
子供と一緒に受講 | ー |
公式ページ | https://www.edic.jp/selection/sounds_fan.html |
Sounds Fun!は英検所得を目指しながら外国人講師による英会話も体験できる、小学生のためのオンライン英検対策講座です。
読む・話す・書く・聞く力の英語4技能を習得できます。
英語圏と同じ発声練習法「フォニックス」を使用するので、ネイティブ発音が身につくでしょう。
オンラインライブ授業にも対応しており、自宅から受講可能です。
無料体験もできるので、気軽に申し込んでみましょう。
- オンラインライブ授業に対応
- 英検対策に特化している
- 英語圏と同じ発声練習法「フォニックス」を学べる
Sounde Fun!の公式サイト
https://www.edic.jp/selection/sounds_fan.html
グローバルステップアカデミー(Global Step Academy)

料金(税込) | ¥17,300~¥36,000 |
カリキュラム | レベルにより4つのコース |
授業時間 | 25分 |
教材費用 | 無料 |
対象年齢・学年 | 3歳〜小学生 |
講師(国籍/人数) | 日本人バイリンガル、ネイティブ/230名 |
予約 | 30分前までに予約 |
利用ツール | Zoom |
対応時間 | 6:00~21:00 |
無料体験期間 | 2週間 |
子供と一緒に受講 | 不可 |
公式ページ | https://www.gsacademy.com/ja |
グローバルステップアカデミーは英語教育経験が豊富な講師によって、ネイティブレベルの英語を身につけられます。
リスニングやリーディングなど、初心者でも英語を身につけるための基盤づくりを行えるでしょう。
英語で子供の好みに合わせたコースを選択でき、算数やエンジニアリング、プログラミングなどに関する英語を学べます。
子供の苦手分野を分析しながら、スキルアップに特化した短期集中コースも選択可能。
2週間の無料体験があるため、子供に合っているかじっくり見極められるでしょう。
- ネイティブレベルを目指せるカリキュラム
- 子供の好みに合わせたコースあり
- 2週間の無料体験
グローバルステップアカデミーの公式サイト
https://www.gsacademy.com/ja
ノバキッド(NOVAKID)

料金(税込) | 1レッスン¥1,270~¥2,390 |
カリキュラム | レベル・年齢別のコース |
授業時間 | 25分 |
教材費用 | 無料 |
対象年齢・学年 | 4歳〜12歳 |
講師(国籍/人数) | 多国籍40ヶ国以上/2000名以上 |
予約 | 30分前までに予約 |
利用ツール | 独自のレッスンツール |
対応時間 | 13:00~22:30 |
無料体験期間 | 1回 |
子供と一緒に受講 | 不可 |
公式ページ | https://www.novakid.jp/ |
NOVAKIDは4~12歳の子供向けオンライン英会話教室です。
講師は2年以上の英語経験があり、レッスンをゲームのように教えてくれるので、子供も楽しく継続することができます。
レッスンが楽しいので、親御さんがずっとついている必要はありません。
レッスン料金は下記の通りになっています。
スタンダードレッスン 教員資格を持つネイティブレベルの先生 | プレミアムレッスン 教員資格を持つネイティブの先生 | |
月謝コース12週間・計24回(週2回) ※一括払い | 1レッスン1,420円 全額34,080円 | 1レッスン2,390円 全額57,360円 |
月謝コース24週間・計48回(週2回) ※一括払い | 1レッスン1,340円 全額64,320円 | 1レッスン1,890円 全額90,720円 |
月謝コース48週間・計96回(週2回) ※一括払い | 1レッスン1,273円 全額122,208円 | 1レッスン1,834円 全額175,997円 |
NOVAKIDではネイティブの先生から授業を受けられる、プレミアムレッスンがあります。
スタンダードプランより少しお高めになっていますが、授業回数を多いほど1レッスンあたりの料金が安くなりますね!
またNOVAKIDは録音機能があり、1年間保存されるので成長を確認することができます。
家事をしている間にレッスンを受けていて、細かく様子を見られなくても、後から見ることができるので安心です。
引用:NOVAKID公式サイト
~NOVAKIDがオススメな人~
- 4~12歳のお子さんに楽しく英語を学ばせたい方
早いうちから英語を学ぶことで、母国語のように吸収できるようになります。
NOVAKIDが気になる方は無料体験をお試しください。
\手軽で簡単申し込み!/
NOVAKIDの公式サイト
https://www.novakid.jp/
↑無料体験レッスンはこちらから↑
ワールドアイキッズ(World i Kids)

料金(税込) | 1レッスン¥1,980~ |
カリキュラム | レベル・年齢別のコース |
授業時間 | 25分 |
教材費用 | 別途購入 |
対象年齢・学年 | 3歳〜小学生 |
講師(国籍/人数) | フィリピン/30人 |
予約 | 5分前までに予約 |
利用ツール | Skype |
対応時間 | 6:00~22:00 |
無料体験期間 | 1回 |
子供と一緒に受講 | 可能 |
公式ページ | https://www.worldikids.com/ |
ワールドアイキッズは、Skypeを使ってフィリピンの講師と話せる子供用オンライン英会話です。
日本語ができる先生なので、もし英語が通じなくても大丈夫。
また、10,000人以上のサポートをしてきた子供英語コンシェルジュが、講師との相性や学習目的の作り方までサポートしてくれます。
レッスンは復習に重点を置いているので、記憶に定着しじわじわと英語力が上がっていきます。
プラン名 | ブロンズプラン | Wブロンズプラン | シルバープラン | Wシルバープラン | ゴールドプラン |
料金(税込) | 2,450円/月 | 4,800円/月 | 6,500円/月 | 8,250円/月 | 10,780円/月 |
1か月のレッスン回数 | 4回 | 8回 | 12回 | 16回 | 31回 |
1度に予約できるレッスン数 | 1回分 | 2回分 | 3回分 | 3回分 | 3回分 |
ワールドアイキッズの料金プラン5つ
- 週に1回ペース=ブロンズプラン
- 週に2回ペース=Wブロンズプラン
- 週に3回ペース=シルバープラン
- 週に4回ペース=Wシルバープラン
- 毎日1回ペース=ゴールドプラン
\継続率85%!/
ワールドアイキッズの公式サイト
https://www.worldikids.com/
↑無料体験レッスンはこちらから↑
Brave Kids
出典:Brave Kids公式HP
料金(税込) | ¥4,650~ |
カリキュラム | 言語習得に重要な3要素に基づいて下記カリキュラムで実施。 1.多聴多読で大量インプット 2.声出しドリルでステップ促進 3.担任コーチとアウトプット |
授業時間 | 担任コーチと月1回25分のマンツーマンセッション |
教材費用 | 4,000円~ |
対象年齢・学年 | おもに小学生が対象 ※幼児や中学生も受講可能 |
講師(国籍/人数) | 日本人バイリンガル講師 |
予約 | – |
利用ツール | Zoom |
対応時間 | – |
無料体験期間 | 10日間 |
子供と一緒に受講 | 公式サイトに記載なし |
公式ページ | https://www.bravekids.info/ |
Brave Kidsの特徴は、まずは組み立てて話せる力を伸ばしていくことです。そのためにも、まずは大量のインプットが必要とのこと。
公式サイトによると、日本の英語教育は「大量インプット」が圧倒的に足りないそうです。
インプット後はもちろんアウトプットが必要なので、ここで日本人コーチがマンツーマン指導&英会話で組み立てて話す練習を行っていくわけです。
Brave Kidsでは平日にはオリジナル学習動画を見ながら声出しドリルや英語漫画音読、ライティングテキストを行います。
週末には動画やテキストを提出して担任コーチからフィードバックをもらいます。
そして、月に1回は担任コーチとマンツーマンセッションでクイズやおしゃべりタイムで会話練習していくシステムです。
最初は1語からスタートしますが、徐々に単語をつなげて語句を組み立てながら思いを表現できるようになるということです。
無理のない範囲で楽しみながらレッスンできて英会話ができるようになるなら、ほんとに子どもにはピッタリのレッスンですよね。
英検の二次試験(面接試験)にも対応できる会話力を身につけたいお子様
ご家族の海外赴任を控えている、またはすでに海外赴任先にいるお子様
帰国子女や元インターナショナルスクール生で会話力を維持・向上させたいお子様
\10日間体験受付中!/
Brave Kidsの公式サイト
https://www.bravekids.info/
Kitty International School
出典:Kitty International School公式HP
料金(税込) | ¥11,000円~ |
カリキュラム | グループレッスン(定員7名):Level1~5 ※帰国児童・インターナショナルキンダー卒園生向けクラスあり |
授業時間 | 1回30分 |
教材費用 | 公式サイトに記載なし |
対象年齢・学年 | オンライン英会話:0歳児~小学生・中学生 |
講師(国籍/人数) | ネイティブ講師/10名以上 |
予約 | 可 |
利用ツール | Zoom |
対応時間 | 9:30~18:30(日・月・祝除く) |
無料体験期間 | 有料体験あり 【振替可能な1日体験】 ・料金:4,500円(税込)/カード決済のみ ・(振替はお子さんの体調不良の場合に限る) 【お得な2ヶ月体験】 ・スタート日から全8回(振替無し) ・料金:9,000円(税込)|カード決済のみ |
子供と一緒に受講 | 公式サイトに記載なし |
公式ページ | https://www.go-kis.com/ |
Kitty International Schoolは通学コースとオンラインコースの両方で英会話のレッスンを受講できるスクールで、1983年に世田谷区に設立され現在に至ります。
この教室のモットーは「見知らぬ海外で迷子になっても自力で帰宅できる子を育てませんか?」というもので、0歳から15歳までレベルに応じたレッスンで英会話を習得していきます。
レッスンはネイティブ講師が担当し、子どもたちが夢中になって楽しめる1回30分に設定されています。
Kitty International Schoolは、生徒同士が英語を話す姿や英検実績・英語スピーチコンテスト受賞等の幅広い分野で高く評価されています。
出典:Kitty International School公式HP
- 1983年創立より地域に愛され続ける子ども専門のインターナショナルスクール
- JECA認定ネイティブ指導者によるイマージョン教育
- 学費は各コース共通で安心の月謝制
Kitty International Schoolの公式サイト
https://www.go-kis.com/
Everyday English
出典:Everyday English公式HP
料金(税込) | ¥8,000~ |
カリキュラム | 【小学生クラス】 ・フォニックス ・日常会話表現 【中・高生クラス】 ・英文法 ・コミュニケーション英語 ※教科書・英検に対応 |
授業時間 | 40分~ |
教材費用 | 3,000円未満(小学生のみ必要に応じて) |
対象年齢・学年 | 小学生~高校生 |
講師(国籍/人数) | 日本人(1人) |
予約 | 要確認 |
利用ツール | Zoom |
対応時間 | 要確認 |
無料体験期間 | 体験レッスンあり ・小学生:30分 ・中・高生:40分 |
子供と一緒に受講 | 要確認 |
公式ページ | https://www.everydayenglish7070.com/ |
お子様の英語学習で失敗した経験はないでしょうか。または、英語を習わせたいものの、子供がついていけるか心配でお悩みではありませんか?
そんなときにおすすめの英会話教室が「Everyday English」なんです。なぜなら、特別支援教育の知識を持った講師が、だれひとり置き去りにしないをモットーに指導してくれるからです。
講師の経歴ですが、英語指導歴13年目のベテランママ講師です。
過去にはフランチャイズの英語教師をしていた経歴もあり、女性(ママ)ならではの視線で子どもたちに楽しいレッスンを提供してくれています。
資格もたくさん持たれていて、英検準1級はもとより、LEK UD認定講師から教育デザインラボ認定などなど、素晴らしいです。
出典:Everyday English公式HP
- 絶対に英語を苦手にさせない
- 細やかな英語読み書き指導
- 個に応じた文法指導
Everyday Englishの公式サイト
https://www.everydayenglish7070.com/
OUCHI INTER(おうちインター)
出典:OUCHI INTER(おうちインター)公式HP
料金(税込) | ¥12,320円~ |
カリキュラム | 日本人の子どもに特化18段階のカリキュラム |
授業時間 | 50分~ |
教材費用 | 2,500~6,900円 |
対象年齢・学年 | 小学生~中学生 |
講師(国籍/人数) | ネイティブ・日本人バイリンガル(人数要確認) |
予約 | 曜日・時間固定 |
利用ツール | 要確認 |
対応時間 | 平日14:00~20:00 土曜10:00~19:00 ※日曜祝日休み ※ランゲージストラクチャートレーニング:平日・土曜15:00~21:00) |
無料体験期間 | 1回 |
子供と一緒に受講 | 要確認 |
公式ページ | https://ouchi-inter.jp/ |
OUCHI INTER(おうちインター)は、3歳~中学生を対象にしたオンライン英会話スクールです。
※自宅でのマンツーマン対面レッスンにも対応
事前のレベルチェックテストの結果や事務局との事前のヒアリング(電話)によりご案内のプログラムやレベルが異なりますが、フォニックスの(A-Zレター&サウンドから2つ以上のレターブレンディングまで)学習から文法構造を理解し自分でアウトプット出来る力をつけていくプログラム設計になっています。
言語構造トレーニングは、1700語の単語を用いて4,000近くのセンテンスパターンから英語の語順や文法を習得し、自分で話せるようになる力をつけるための独自プログラムです。
中上級者向けには、文法やリーディングなど各技能に特化したプログラムのご案内もしており、英検対策にも対応しています。
事務局による定期的な学習進捗のレポートにより、子どもの学習を安心して見守ることができるのも魅力です。
講師陣も心強く、採用率5%の質の高いネイティブ講師(TESOL, CEFL, TEFLなどの英語教授法Certificate保持者など)と指導経験豊富なバイリンガル日本人講師がサポートします。
出典:OUCHI INTER(おうちインター)公式HP
- 日本人の子どもに向けて作られた独自のカリキュラムで効率よく英語を学習できる
- レベル・レッスンに合わせた優秀な講師が指導
- 保護者が安心して学習を見守ることができる学習管理システムを導入
OUCHI INTER(おうちインター)の公式サイト
https://ouchi-inter.jp/
エイプリル・イングリッシュ・アカデミー
出典:エイプリル・イングリッシュ・アカデミー公式HP
料金(税込) | ¥7,590~¥26,400 |
カリキュラム | 英語の4技能に特化した5種類のコース |
授業時間 | 25分 |
教材費用 | 無料・有料のものもあり |
対象年齢・学年 | 4歳〜15歳 |
講師(国籍/人数) | フィリピン講師/9人 |
予約 | 12時間前までに予約 |
利用ツール | Skype |
対応時間 | 基本的に24時間受講可能 |
無料体験期間 | 1回25分の3回 |
子供と一緒に受講 | 要確認 |
公式ページ | https://aprill-english.com/ |
エイプリル・イングリッシュ・アカデミーでは、スピーキング・リーディング・ライティング・リスニングと4つの技能に特化したコースから好きなコースを選択可能です。
出典:エイプリル・イングリッシュ・アカデミー
マンツーマンレッスンによって一人一人のレベルに合わせて指導を受けられるため、着実に英語が身に付きます。
1レッスン25分で全てのコースが同一料金のチケット制です。
体験レッスンは3回分とたっぷり試せるので、初めての英会話スクールでも気軽に利用できるでしょう。
また、自然と英語が身に付くインターナショナルスクールから生まれたオンライン英会話スクールであるため、楽しく生きた英語と触れ合う機会を作りたい方におすすめです。
- インターナショナルスクールから生まれた自然と英語が身に付く英会話スクール
- 4技能に特化したコースで苦手を克服
- 発話の機会が多いマンツーマンレッスンを採用
エイプリル・イングリッシュ・アカデミーの公式サイト
https://aprill-english.com/
子供・キッズ向けのオンライン英会話を目的別に紹介

オンライン英会話スクールはそれぞれ特徴があり、安さや教材の豊富さなどから選ぶことができます。
「値段・ネイティブ・教材の豊富さ」に特化したベスト15をご紹介。
それぞれチェックしてお子様にあったスクールを見つけていきましょう。
月額の安さ・値段を重視

月額の安いスクールを選べば、毎月3,000円台の出費で英語を学べます。
15個のスクールの中で金額が安いスクールは以下。
スクール名 | 月額 | 特徴 | |
1 | ![]() ハッチリンクジュニア |
¥3,036〜 | 6つコースプランから選べる 週1回のプランから、週6回以上のプランがある |
2 | ![]() hanaso kids |
¥3,080~ | 週1固定プランと、 月4回自由に選べる回数プランがある |
3 | ![]() オンライン英会話レアジョブ |
¥3,122〜 | 入会金・違約金なし! 週1回~5回まで好きな回数を選べる |
4 | ![]() ワールドトーク |
¥3,300〜 | 「ポイント」を利用してレッスンを予約できる |
5 | ![]() kimini英会話 |
¥4,378〜 | 学習スタイルに合わせた料金プラン |
上位のスクールは週1コースで月額3,000円台程度なので、毎週受けるレッスンの数によっても金額は変動します。
お子様のペースに合わせて、続けやすいスクールを選んであげましょう。
1レッスンあたり3,000円以下で受講できるオンライン英会話をご紹介します。
それがeitomojourneyです。
完全オーダーメイドのプラグラムを採用しており、専門コーディネーターによるカウンセリングのもとお子様に合った学習が可能になります。
10歳未満からの英検取得や海外留学も全面的なサポート体制が整っている、ご家庭に寄り添ったオンライン英会話教室です。
また全講師がバイリンガルなのも、安心して通えるポイントですね。
バイリンガル講師との1対1の英語学習で、短時間の授業時間で集中して英会話を身につけたい!というお子様におすすめです。
eitomojourneyでは30分1,500円のオンライン体験レッスンを受けることができるので、まずは一度試してみるのがいいでしょう。
またオンライン英会話だけでなく、6歳以下のお子様を対象に八王子教室での対面レッスンも実施しています。
お近くにお住いの方は、ぜひ公式サイトよりチェックしてみてください。
eitomojourneyの公式サイト
https://eitomojourney.jp/
ネイティブとのレッスンを受けたい

ネイティブとのレッスンを受けることで、より実践的な英語を聞くことができます。
講師人数が多く、ネイティブ講師が多いスクールをランキングで比較しました。
講師が多いことで、自由な時間にレッスンを受けることができて、子供と相性の良い相手もみつけられるでしょう。
スクール名 | 講師・在籍人数 | 特徴 | |
1 | ![]() キャンブリーキッズ |
ネイティブ講師 1万人以上 |
講師は100%英語のネイティブスピーカー |
2 | ![]() DMM英会話 |
日本講師やネイティブ講師 7,000名 |
講師採用の合格率は5% 123ヵ国以上の多国籍スクール |
3 | ![]() ベルリッツ・キッズ |
ヨーロッパ講師 1,200人以上 |
採用後に全員が研修をうけている |
ネイティブ講師であれば英語圏の文化や風習も知ることができますが、フィリピン講師でも初心者向けの英語をしっかり学ぶことができます。
スクールによってはネイティブの授業料金が高くなることもあるので、予算に合わせ選びましょう。
出典:英語塾エベレスト公式HP
料金 | ・グループ:63,800円/月 ・プライベート:63,800円/月 ・インテンシブプライベート:89,320円/月 |
カリキュラム | 全てのコースに下記カリキュラムが含まれる。 1.「体験創造型」授業 2.日記システム 3.日記添削サービス 4.スカイプレッスン |
授業時間 | ・プライベートレッスン:1時間+30分以内の単語テスト ・グループレッスン:2時間+30分以内の単語テスト |
教材費用 | 各900円~3,800円/冊 ※運営費2,500円/月 |
対象年齢・学年 | 小学1年生~大学4年生 |
講師(国籍/人数) | 講師は全員外国人で30名以上が在籍 |
予約 | クラス空き枠を見て予約 |
利用ツール | スカイプ |
対応時間 | 12:00~21:00(月~土祝祭日) |
無料体験期間 | 公式サイトに記載なし |
子供と一緒に受講 | 公式サイトに記載なし |
公式ページ | https://everestenglish.jp/ |
英語塾エベレストは、受験突破は最低限として自分の考えを英語で伝えられる人を育てる英語教室です。
コーチング型で英語の習得をサポートし、7割スピーキングの授業で発話量を増やします。また、反転学習を導入して自宅で理解し、教室で実践することで知識だけでなくスキルも身につけていきます。
また、授業は週1回90分で、小学生から高校生までを対象としています。
授業内容は、動画で事前に理解した内容を授業で発話やスピーチに応用するというもので、基本フレーズから独自のフレーズを使って自分の考えを英語で伝えられるようになることが目標です。
英語塾エベレストでは、毎日のオンライン対話や定着テストなどでフィードバックを提供しているのも大きな特徴といえます。
- オンラインレッスンでレッスンを復習できる
- 経験豊富で世界の現場を知る講師陣
- 高校卒業時に世界トップレベルの学生と対話できる英語力を目指せる
\4技能がここまで伸ばせる/
英語塾エベレストの公式サイト
https://everestenglish.jp/
ネイティブと会話できるオンライン英会話は、以下の記事で紹介しています。
ネイティブと会話できるオンライン英会話はコチラ!
教材の豊富さ・使いやすさ

教材の豊富であるほど予習復習を行いやすく、子供も楽しんで勉強に取り組めとりくめます。
無料でありながら子供向けの教材数が多いスクールをランキングにしました。
どのスクールでも教材は無料のケースが多いので、「どんな教材なのか」「どれだけ種類があるのか」を公式サイトで確認できます。
教材が有料のスクールは、世界で使われる子供向け教材を販売していることがほとんどですので、あまり違いはありません。
独自のオリジナル教材を用いてレッスンを行う英会話教室もあるので、お子様に合わせて教材を選んであげましょう。
オンライン英会話が子供・キッズにおすすめな理由

子供の英会話学習でオンラインがおすすめできる理由は以下の通り。
- 英語力が重視されるため
- 送迎不要で親も安心
- 受講料が安い
現在でもグローバル化で英語をつかうことが重要視されていて、子供が大人になったときには更に英語を使う機会が増えると考えられます。
他にも物理的に送迎が不要な点や、受講料の安さがあげられるでしょう。
英語力が重視されるため

文部科学省に記載された「今後の英語教育について」では「グローバル化が進む中、英語力の向上は日本の将来にとって極めて重要」といった主張があります。
1 英語教育改革の背景
○ グローバル化の進展の中で、国際共通語である英語力の向上は日本の将来にとって極めて重要である。アジアの中でトップクラスの英語力を目指すべき。今後の英語教育改革においては、その基礎的・基本的な知識・技能とそれらを活用して主体的に課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力等の育成は重要な課題。
国の方針でも、英語が使えることが重要視されているといえるでしょう。
2050年頃になると今以上に国際的な交流は増え、外国語を用いたコミュニケーションを行う機会が格段に増えるかもしれません。
送迎不要で親も安心

英語学習にオンラインを活用することで、送迎時間をなくし親の負担も減らすことができます。
すでにご兄弟がいて習い事をしていると、送り迎えにも時間が必要です。
家での習い事である「オンライン英会話スクール」なら、目の届く範囲でお子様の学習を見守れるでしょう。
受講料が安い

子供向けの大手英会話教室だと、マンツーマンレッスンは1~2万程度かかるケースもあります。
月額の受講料・入会費・教材費など必要な費用が増えるのが理由です。
オンラインであれば毎月5,000円以下で始められるスクールもあるため、続けやすくなります。
できるだけ毎月の出費を抑えながら、子供の英語スキルも身につけられるスクールを選びましょう。
子供・キッズ向けオンライン英会話の選び方

親子が満足できるスクールを選ぶには、いくつかのポイントがあります。
子供向けのオンライン英会話スクールを選ぶ時のポイントは以下。
- レッスン料金
- コースやレッスン内容
- 講師の技術や相性
- 親や兄弟も一緒に受講できるか
スクールを選ぶときは、継続しやすい料金設定かどうか、またはコースの種類を確認してください。
レッスン内容もスクールによって違うため、お子様の英語スキルに合わせて選ぶことができます。
それぞれの特徴をチェックしてから、オンライン講座を選びましょう。
レッスン料金
レッスン料金は「キッズ専用スクール」を選ぶことで、費用を安く抑えることができます。
一般スクールやオンラインスクールと比較すると、料金は以下の通り。
種類 | 料金 |
キッズ専門スクール | ¥4,000〜 |
オンラインスクール | ¥6,000〜 |
一般スクール(子供向けカリキュラム) | ¥10,000〜 |
子供向けのカリキュラムが組み込まれたスクールの場合、参加対象に大人も含まれ値段が高くなる傾向があるので、要確認が必要です。
またオンラインレッスンは送迎の時間やお金がかからないので、料金を抑えたい方にとって利用しやすいでしょう。
コースやレッスン内容
お子様の学習目的にあった、コースやレッスン内容を選択しましょう。
コースの種類は検定試験対策やABCから学べるものもあります。
その他スクールによって選べるコースは以下。
- 基礎コース
- 英検対策コース
- TOEIC試験対策コース
- ネイティブコース
オンライン英会話は、対面で行う英会話教室よりも教材やカリキュラムの内容が豊富です。
子供の目的にあわせてレベルにあったスクールを選んであげましょう。
講師の技術や相性
英会話スクールの講師は、教師資格を持つ人からアルバイトの学生など幅広いのが特徴です。
講師の技術レベルや、子供との相性でスクールを選ぶのも一つ。
資格保持者や国籍、講師数などのさまざまな条件を設けてスクールを選ぶといいでしょう。
受講料を安く済ませるならフィリピン人・第二言語取得者の講師でも問題ないです。
親・兄弟も一緒に受講できるか
スクールによって親も一緒に受講したり、兄弟でアカウントを共有できます。
一つのアカウントで家族が英語を学べれば、毎月の出費の節約になるので便利。
録画機能を使い、受講内容を復習できるサービスもあります。
親も一緒に受講をしたい場合は、一般スクールのキッズカリキュラムがあるスクールを選ぶことになるでしょう。
兄弟で英語を学ばせるときは、キッズスクールで対応しているスクールが最適です。
親が知っておくべき子供が英語を得意になる秘訣
親が知っておくべき子供が英語を得意になる秘訣を紹介します。
- なるべく毎日英語に触れる
- 英語4技能をバランス良く学ぶ
- 英語を楽しむ工夫をする
英語を上達するには、やはり毎日英語に触れることが大切です。
1日で100個の英単語を覚えるよりも、1日10個を10日かけて覚える方が、記憶にも定着しやすくなります。
また、英語の4技能(聞く・読む・話す・書く)の4つのスキルをバランス良く学ぶことも大切です。
特にこれからの社会は「話す」と「書く」のアウトプットが求められる場面も多くなるので、話す・書くを重点的に行うことが英語が得意になる秘訣。
学ぶこと自体が楽しくないと子供は続けられないので、英語のカードやおもちゃを使い、楽しんで学べる工夫をしましょう。
【独自調査】子供に英会話教室・オンライン英会話を学ばせる必要性

塾に通う子供が年々増えつつある中、「英語に重点を置いて”英会話教室”に通わせる必要はあるのか?」と悩む保護者の方もいます。
そこで実際に子供に英語を学ばせたことのある方・学ばせたいと思う方はどんなことを考えているのかアンケートを取りました。
調査概要 | |
調査方法 | Webアンケート調査(クラウドワークス) |
調査地域 | 全国 |
対象者 | お子様をオンライン英会話・英会話教室で学ばせたことがある方(学ばせたいと思う方) |
調査期間 | 2022/12/27~2023/1/10 |
英語が話せる人は生活が豊かになると答えた人は93.5%

英語が話せると生活が豊かになる理由
- 知見を広げられるから
- 職業選択の自由/給与がよくなるから
英語が話せると生活が豊かになると答えた方は全体の93.5%と多いです。
知見を広げてやりたいことを見つけることに活かしてほしい、職業を自由に選択しお金に不自由なく暮らしてほしいという意見が多く見受けられました。
実際に行われたアンケートで年収500万円未満で英語ができる人が22.4%に対し、年収700万円以上で英語が話せる人は48.7%というデータもあります。
現代で英語を話すスキルは必要だと答えた人は80.6%

現代で英語を話すスキルが必要な理由
- 実際に自分が必要だと感じたシーンがあった。
- 将来の日本に対する不安。
現代で英語を話すスキルは必要だと答えた人は80.6%で、実際に「親である自分が必要だと感じた出来事があった」という意見が見受けられます。
また、これからの時代日本だけでなく世界に目を向けてほしいという意見や、災害の自衛策として海外に行かなくてはならない時に役立つという不安からくる声もありました。
文部科学省でも2020年3月より小学生からの外国語カリキュラムが変更となり、国を挙げて英語教育に力を入れています。
そのため子供のときから、英語をより学ばせておきたい親の方が多いのではないでしょうか。
10年後英語を話すスキルが必要だと答えた人は90.3%

10年後に英語を話すスキルが必要な理由
- 10年後の日本は外国人で溢れると思うから。
- 英語を話せることが当たり前の世界になると思うから。
現代で英語を話すスキルは必要だと答えた人は80.6%に対し、10年後に必要だと考える人は90.3%に増えました。
子供が大人になる頃には日本が海外の人であふれていたり、グローバル化やダイバーシティ化が加速することを予測する保護者が多く見受けられます。
現に、文部科学省ではグローバル化に対応した「今後の英語教育の改善・充実方策」について提言しています。
また、中にはAIが発達するから必須ではないという意見もあり、AIとの兼ね合いがどうなるか考えものですが、ほとんどの人がグローバル化が進むことを前提で回答していました。
グローバル化が進む中、円滑にコミュニケーションをとれることは生活に大きく影響するため、自分の子供に学ばせたいと思う方が多いようです。
子供・キッズ向けオンライン英会話スクールに関する質問

オンライン英会話を子供が始めるときに、初心者が気になるよくある質問をまとめました。
初めてスクールを選ぶ方は参考にしてください。
オンライン英会話の講師は日本人と外国人どっちが良いの?

オンラインスクールに何を求めているかによって、どちらの講師を希望するかを選びましょう。
- 日本人講師:学校の英語学習の補助的な役割を求める
- 外国人講師:リスニング、スピーチなど英会話の力を伸ばしたい
英会話を伸ばしたい場合、受講料が安く親しみやすく日本語を喋れることが多いフィリピン人講師が良いです。
もちろん国籍だけでは、すべてを判断することはできません。
講師によって教え方が上手いか特性は異なるため講師選びは慎重にしましょう。
オンライン英会話では「子供に効果なし・上達しない」というのは本当?

オンラインでの英会話スクールで、子供にリスニング力やスピーキング力を伸ばすことができるでしょう。
もちろん年齢や環境によって、上達するかは個人差があるといえます。
なお、成長段階に個人差はありますが、目安としてレッスン期間別の効果を紹介します。
- レッスン開始1か月:簡単な英語であれば相手の言っていることが聞き取れる・理解できる
- レッスン開始3か月:日常会話の多くを聞き取れる、自分から英語で質問できる
- レッスン開始6か月:日常会話はスムーズにできる
- レッスン開始1年:海外の人と討論できるようになる
1か月間毎日レッスンを受ければ、簡単な英語が聞き取れる・理解できるようになります。
半年・1年と継続できれば、日常会話をスムーズにできたり、海外の人と討論できるようなレベルまで成長できるでしょう。
オンライン英会話での効果を上げるため、予習・復習のサポートをしてもいいかもしれません。
集中力のない子供でも飽きずにオンライン英会話を続けられる?嫌がらない?

子供の集中力がなくて心配な場合は、授業時間の短いスクールや、講師歴の長い講師を選んでみましょう。
授業時間はどのオンラインスクールも平均20分程度ですが、10分ほどの短時間の授業もあります。
英会話は、長い間継続することが習得するために重要なことです。
短い時間で楽しめる授業なら、子供も嫌がらず集中して勉強できるでしょう。
子供が英会話に飽きないために、先生を変えてみたり、レッスン頻度を減らしてみたりなどの工夫は大切です。
クラウティは授業時間を10分・25分から自由に選べます。
短時間の授業を望んている方は、ぜひクラウティの公式サイトをご覧ください。
クラウティの公式サイト
https://www.cloudt.jp/
初心者が子供・キッズ向けオンライン英会話を受ける時どうしたらいい?

子供のオンライン英会話を始めるなら、スクールの料金の安さ・ネイティブ講師・教材の豊富さなどを比較してください。
それぞれの項目で、おすすめのオンライン英会話スクールは以下です。
- 月額料金の安さなら「ハッチリンクジュニア」
- ネイティブ講師なら「キャンブリーキッズ」
- 教材の豊富さなら「ネイティブキャンプ」
オンライン英会話はマンツーマンレッスンが基本なので、英会話力も自然とアップできるでしょう。
ぜひお子様に合った英会話教室を選んであげてください。
子供・キッズ向けオンライン英会話まとめ
子供向けにおすすめしたいオンライン英会話をまとめました。
近年では当たり前のように、子供のときから英語を学んでもらうように教育する親が増えています。
吸収力の高い子供だからこそ、はやめにスクールに通わせたいのでしょう。
お子様が楽しく学べる環境も大切ですが、親目線で気になるのは、料金やちゃんと学習できるのかですよね。
そんな方が迷わないように、この記事では子供向けに最適なオンライン英会話を紹介してきました。
気になる英会話教室がありましたら、無料体験から通ってみましょう。
【監修者の甲斐ナオミさん総括】
今では多くの家庭で子どもが小さいときから英語を学んでいます。
たくさんのオンラインスクールが存在する中、どれを選べばよいのか悩む親も多いはず!こちらの記事は目的別にスクールを徹底比較して、そんな悩みを解消してくれます!