こどもちゃれんじのひらがなパソコンはおすすめ?使い方・口コミなど

本ページはプロモーションが含まれています

 

この記事では、こどもちゃれんじの「ひらがな・かずパソコン」について、解説します。

基本情報・使い方・口コミや、その他の教材内容もご紹介。

最後までご覧いただけば、あなたのお子様にひらがな・かずパソコンが合うかどうか見極められます。

楽しみながらお子様にひらがな・数を覚えさせてあげたい方は、必見です。

まずは、この記事の概要をご覧ください。

  • 「ひらがな・かずパソコン」は、こどもちゃれんじほっぷ(年少さん)のエデュトイ
  • こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の使い方は、シンプルで簡単
  • 「ひらがな・かずパソコン」の良い口コミは、「楽しみながら無理なくひらがなを覚えられる」など
  • 「ひらがな・かずパソコン」の悪い口コミは、「もうおもちゃを増やしたくないから不要」など

「ひらがな・かずパソコンについてチェックする前に、こどもちゃれんじの公式情報も見ておきたい!」という方は、以下からどうぞ。

月額1,980円~で安い!
こどもちゃれんじの
公式サイトをみる

こどもちゃれんじの口コミが気になる方には、以下の関連記事がおすすめです。
【全コースあり】こどもちゃれんじの口コミはこちら!

目次

こどもちゃれんじのひらがな・かずパソコンとは

こどもちゃれんじほっぷ「ひらがなパソコン」


出典:ひらがな・かずパソコン|年少|公式 こどもちゃれんじほっぷ|ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじのひらがな・かずパソコンについて、以下4つの基本情報をご紹介します。

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の良さを活かせるかどうか見極めるため、上記4点をチェックしていきましょう。

概要

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」は、ひらがなと数を楽しく学べるように工夫されたエデュトイです。

ひらがな・かずパソコンはこどもちゃれんじほっぷ(3~4歳)で受け取れるエデュトイとなります。

ひらがな・かずパソコンの機能を下記にまとめました。

  • 文字探しクイズ
  • キャラクターとの会話遊び
  • カードを使ったごっこ遊び
  • エデュトイと連動
  • 3色ボタン
  • あいうえおの歌
  • 録音機能

しまじろうたちが、名前を呼んだりクイズを出してくれたりするので、やり取りを楽しみながらひらがなをどんどん吸収することができます

キャラクター人形のみみりんは4月号だけ、とりっぴいは5月号にお届けです。

11月号まで毎月届くカードは全部で27種(9月号は除く)。

ごっこ遊びやお世話遊びなど、様々な遊びを飽きずに楽しみながら学び続けることができます。

また、好きな言葉を作って読み上げてくれる録音機能は年少さんに大人気。

他にも、エデュトイと連動させながら実際に手を動かして学んだり、しまじろうと一緒に歌を歌ってあ行~わ行までを楽しく覚えたり楽しい機能がたくさんあります。

「ひらがな・かずパソコンをお試しで使ってみたい!」という方は、公式ページから無料体験ができます。

特徴

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の特徴は、以下の3つです。

お子様が楽しく使えるかどうかを見極めるため、上記3つの「ひらがな・かずパソコンの特徴」を見ていきましょう。

➀遊びながらひらがな・かずを学べる

こどもちゃれんじのひらがなパソコンのヒミツ1


出典:ひらがなパソコン|年少|公式 こどもちゃれんじほっぷ|ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の特徴➀は、遊びながらひらがなを学べることです。

先述の通り「ひらがな・かずパソコン」は、年少さんが楽しめるよう工夫されたエデュトイです。

「ひらがな・かずパソコン」には以下のような機能があり、遊んでいるうちに自然とひらがな・かずを学べます。

  • ひらがなカード遊び
  • 歌づくり
  • 文字さがし
  • エデュトイ連動

上記の通り「ひらがな・かずパソコン」は色んな遊びを通し、自然にひらがなを覚えられるように作られています。

なお、「ひらがな・かずパソコン」の各機能の使い方については、後ほどご紹介する「こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の使い方」の見出しをご覧ください。

➁繰り返し取り組みやすい

こどもちゃれんじのひらがなパソコンのヒミツ2

出典:ひらがな・かずパソコン|年少|公式 こどもちゃれんじほっぷ|ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の特徴➁は、繰り返し取り組みやすいことです。

ひらがな・かずパソコンは楽しいだけでなく、繰り返して使えるための工夫も盛りだくさん。

例えば、700種類以上の音声を備えているところが挙げられます。

そのため、しまじろうから色んな返事をもらえるところが、ひらがな・かずパソコンの大きな魅力です。

「つぎは、なにをいってくれるかな?」と、何度も繰り返して学べるよう、工夫されています。

他にもお子様お一人でも、親御さんと一緒でも楽しく遊べる機能があるところもおすすめポイントです。

ひらがな・かずパソコンはボタン一つで「あいうえおの歌」を再生できるなど、操作も簡単で一人でも楽しめます。

繰り返し使うことで、より早く正確に言葉を覚えられるところが、ひらがな・かずパソコンの魅力です。

➂伝える練習もできる

こどもちゃれんじのひらがなパソコンのヒミツ3


出典:ひらがな・かずパソコン|年少|公式 こどもちゃれんじほっぷ|ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の特徴➂は、伝える練習もできることです。

「ひらがな・かずパソコン」は、ひらがなを読むだけでなく、お子様自身で気持ちを表現できるように導いてくれます。

「しまじろうの質問遊び」や「メッセージづくり遊び」など、コミュニケーションの練習ができる「ひらがなパソコン」。

周りの人との関わり方を学ぶためにも、「ひらがな・かずパソコン」はおすすめです。

4つの注目ポイント

こどもちゃれんじ「ひらがなパソコン」の4つのこだわり


出典:ひらがな・かずパソコン|年少|公式 こどもちゃれんじほっぷ|ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の4つの注目ポイントは、以下をご覧ください。

  • 年少さんにピッタリのサイズ感
  • 操作性が高い
  • 実際のやりとりをイメージしやすい
  • カードの収納も可能

上記の通り「ひらがな・かずパソコン」は、使いやすさ・リアルな会話感が追求されている点が注目ポイントです。

文部科学省検定済みの教科書を参考とした字形を採用したり、モニターテストの繰り返しで操作性を高めたりと、こどもちゃれんじのこだわりが見られます。

しまじろうと楽しくおしゃべりできる雰囲気も、こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の大きな注目ポイントと言えます。

4月号限定では、ひらがなパソコンを一式収納できるバックもお届け。

好きな柄のバックを選んでお片付けもばっちりです。

学習内容

こどもちゃれんじ「ひらがなパソコン」読み完成プログラム

出典:ひらがな・かずパソコン|年少|公式 こどもちゃれんじほっぷ|ベネッセコーポレーション

「ひらがな・かずパソコン」で遊ぶことで、大人がつきっきりにならなくても自分からすすんでひらがなが読めるようになります。

楽しく遊びながらひらがなボタンを押したり探したりすることで、自然とひらがなの字形と音を認識できるように。

また、キャラクターとやり取りをすることで「伝えたい!」気持ちを引き出して意欲的にひらがなやことばを覚えていくことができます。

「ひらがな・かずパソコン」を活用することで、年少さんが無理なく楽しくことばの学習ができることがわかります。

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の使い方

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の使い方について、以下の7点を解説します。

どんな機能でひらがなを覚えていけるのか、チェックしておきましょう。

➀おはなし機能の使い方

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」のおはなし機能の使い方は、以下をご覧ください。

  1. ひらがな・かずパソコンの右上にある「おはなし」に、しまじろうの人形を置く
  2. しまじろうからの質問に、ひらがな・かずパソコンの文字を押して答える

上記の2ステップで、ひらがな・かずパソコンの「おはなし機能」が使えます。

例えば、しまじろうが「好きな動物は何かな?」と質問した場合、「り」と「す」を押すと、「『り・す』が好きなんだね!かわいいよね!」としまじろうが返事をしてくれます。

ひらがなを「読む」だけなく「気持ちを伝える」ことができるようになります。

➁カード機能の使い方

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」のカードの使い方は、以下をご覧ください。

  1. カードを「ひらがなパソコン」上部に差す
  2. 音声ガイドに従って遊ぶ

「ひらがな・かずパソコン」のカードは、動物や乗り物などの種類があります。

例えば、電車のイラストのなかにある「ふ」の文字を押すと、踏切の音としまじろうの「ふみきりを過ぎたよ!」という台詞が流れます。

興味のあるものを通してひらがなを学ぶことができますね。

11月までは毎月(9月号を除く)新しいカードが送られてくるので、後々増えてくる楽しみもあるでしょう。

なお、「ひらがな・かずパソコン」のカードは真っすぐ差し込めていない場合などには、異なる音が出ることも。

カードを差し込んだ際に違う音が出る場合の対処法は、以下の公式情報をご参考ください。

➂文字探しクイズ機能の使い方

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の文字探しクイズ機能の使い方は、以下の通りです。

  1. しまじろうの人形を、ひらがなパソコンの上部「もじさがし」に置く
  2. ひらがなパソコンの上部に、文字探しクイズ機能用のカードを挿す
  3. しまじろうの音声に従って文字を押す

文字探しクイズ機能を使えば、しまじろうとお話をしながら、ひらがなを学べます。

例えば、しまじろうの「えんぴつの『え』はどこかな?」の音声に従って「え」のボタンを押すとピンポーン!と音が鳴り、しまじろうが「やったね!」と声を掛けてくれます。

楽しみながら何度も遊ぶうちに、ひらがなを覚えたり語彙力をつけたりできるでしょう。

上記の通り、「ひらがな・かずパソコン」の文字探しクイズでは、はっきりとした音声でどの文字を探せば良いのか聞き取りやすいように作られています。

このように楽しく文字探しができるひらがな・かずパソコンは、お子様の語彙力アップにもおすすめです。

➃歌づくり機能の使い方

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の歌づくり機能の使い方は、以下の通りです。

  1. しまじろうの人形を、ひらがな・かずパソコンの上部「♪うた」に置く
  2. 歌にしたい文字を押す

上記の2ステップで音楽に乗せ、しまじろうが6種類のメロディーにあわせて歌ってくれます。

いろいろな文字の組み合わせを試してみたくなる機能です。

「次はどんな文字にしようかな?」とわくわくしながらひらがなに触れ、自然と文字を覚えることができます。

録音機能の使い方

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の録音機能の使い方は、以下の通りです。

  1. 文字を押して好きな言葉を作る
  2. 「できた」ボタンを押すと作った言葉が再生される

録音機能では「くるま」「ばなな」「ぞう」など何でも好きなものの名前を入力することで、しまじろうの声で読み上げてくれます。

何度も繰り返し遊びたくなる機能で、夢中になっているうちにいつの間にかひらがなを覚えることができるでしょう。

⑥エデュトイ遊び機能の使い方

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」のエデュトイ機能の使い方は、以下の通りです。

  1. しまじろうをパソコンの右上に置く
  2. ひらがなパソコンの上部にエデュトイ機能用のカードを挿す
  3. しまじろうの音声に従って手を動かして遊ぶ

例えば、しまじろうが「チョコドーナツを2つください!」と話しかけたら、トングを使ってチョコドーナツのエデュトイを2つ取り分けます。

実際に手を動かして遊ぶことで、頭だけでなく感覚的に数への理解を深めていけます。

⑦名前登録機能の使い方

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の名前登録機能の使い方は、以下の通りです。

  1. 「ひらがな・かずパソコン」の「な」ボタンを押しながら電源を入れる
  2. 音声の案内に従って名前を登録する

上記の要領で、「ひらがな・かずパソコン」の名前登録機能が使えます。

しまじろうが自分の名前を呼んでくれることで、親しみが沸き、やる気もアップするでしょう。

名前を登録するとしまじろうが名前にまつわるクイズを出してくれるので、名前からひらがなへの興味が高まります。

月額1,980円~で安い!
こどもちゃれんじの
公式サイトをみる

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の良い口コミ

こどもちゃれんじ ひらがなパソコンの良い口コミ

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の良い口コミは、以下の5つです。

こどもちゃれんじを選ぶべきかどうか見極められるよう、「ひらがな・かずパソコン」の良い口コミをチェックしていきましょう。

➀エデュトイがとても魅力的

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の良い口コミ➀「エデュトイがとても魅力的」は、以下の2つです。

  • 毎日飽きずに遊べる
  • 夢中でひらがなを押して遊んでいる

まずは1つ目の口コミ毎日飽きずに遊べるは、以下をご覧ください。

#こどもちゃれんじ4月号
ひらがなかずパソコン♡紹介の映像が流れるたびに「欲しい〜!」って言ってたから届いてから毎日飽きずに遊んでる😄実家に行く時も持って行って、自分の名前押せるよ!って得意げ💕歌が流れたり、挿すカードによってできることが変わったり、ほんと凄い❗️一番のお気に入り😊 pic.twitter.com/m1kkDuttBQ

— るんるん (@R_chan1821) April 10, 2022

「お子様自らが欲しいと思い、今では一番のお気に入り」との口コミでした。

実家にも持って行って使うほど、繰り返し楽しんでいる様子。

様々な機能に親御さんも満足していることがわかります。

次は2つ目の口コミ、「夢中でひらがなを押して遊んでいるを見てみましょう。

しまじろうのひらがなかずパソコン強すぎじゃない……?
息子、夢中でひらがな押してる……

しかもキッズワークも1日で全部やってしまったし、オプション付けるか悩む……🤔

— ぴよ@2歳育児 (@paruparu8940) March 30, 2023

「お子様がひらがな・かずパソコンに夢中で、キッズワークのオプションも気になっている」との口コミでした。

お子様の想像以上の食いつきに驚かれているようです。

キッズワークも集中して取り組めたようで、オプションも検討されています。

➁前向きに取り組める

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の良い口コミ➁「前向きに取り組める」は、以下の3つです。

  • 読むことに意欲的
  • 朝から勉強している
  • 集中して絵本を読めるようになった

最初の口コミ読むことに意欲的は、以下をご覧ください。

しまじろうのひらがなかずパソコンにドハマり中の長男。
たまーに書きたい!という欲求も出るものの、もっぱら「読みたい」「打ちたい」です。でも音読や打つのはかなり速くなった! pic.twitter.com/Cfemmm3tpx

— pochi (@POOOCHIII7777) May 21, 2022

「もっぱら『読みたい』『打ちたい』とドハマリしている」との口コミでした。

遊ぶうちに音読や文字の入力も早くなって上達していようです。

続いて2つ目の口コミ、「朝から勉強している」を見てみましょう。

5時半に起きた息子、ひらがなかずパソコンで勉強してキッズワークやってから早めに登園、なんかすごいお兄さんじゃんすごい

— みきはら🍋 (@mi_ki_o_o) June 28, 2022

上記口コミ投稿者さんは、朝からひらがなかずパソコンで勉強しているお子様の様子を見て、成長を実感されています。

お兄さんになったと感心されている様子が伺えます。

最後の口コミ、「集中して絵本を読めるようになった」は以下をご覧ください。

こどもちゃれんじの「ひらがなかずパソコン」のおかげで、いつの間にかひらがなほぼ制覇してる息子氏が、40分間くらい集中して絵本自分で読んでる…!
ひらがな読めるようになるだけで世界ってこんなに変わるんだ🥺✨
ありがとう、こどもちゃれんじ。#こどもちゃれんじ #年少

— まお@おうち英語と知育がんばる2児(4y &1y)のママ (@mao_home) August 21, 2022

上記口コミ投稿者さんのお子様は、ひらがな・かずパソコンのおかげでいつの間にかひらがなをほぼ制覇。

自分で集中して40分も絵本を読んでいたことにびっくりされたようです。

「ひらがなを読めるようになるとこんなに世界が変わるんだ」と感激されています。

➂すぐにひらがなを読めるようになった

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の良い口コミ➂「すぐにひらがなを読めるようになった」は、以下の3つです。

  • 絵本のタイトルを打ち込めるようになった
  • 一人で遊んで濁点を覚え始めた
  • 急に覚醒して読めるようになった

まずは1つ目の口コミ、「絵本のタイトルを打ち込めるようになった」を見てみましょう。

長男、しまじろうのひらがなかずパソコンで絵本のタイトルを打ち込む遊びにハマって今朝は登園ギリギリまでやってた。
絵本のタイトルって濁点半濁点撥音けっこうあるので、役立つ!50音の並びもだんだん覚えてきたぞ〜。
3歳のうちに絵本読める&ひらがな書けるようになるかな。 pic.twitter.com/6TwiQ5Czbh

— pochi (@POOOCHIII7777) April 7, 2022

ひらがなかずパソコンを使って絵本のタイトルを打ち込む遊びにはまったお子様。

登園ギリギリまで夢中で取り組んでいたようです。

濁点半濁点撥音や、50音の並びもだんだん覚えてきたようで、これからの成長を楽しみにしていらっしゃいます。

続いて、「一人で遊んで濁点を覚え始めた」との口コミをご紹介します。

お風呂にひらがな貼ってたから、ある程度読めてたけど、やっぱベネッセすごいわ。
ひとりでひらがなかずパソコンで遊んで濁点覚え始めた。

— みー@4歳の母 (@mi___55) April 2, 2022

「ひらがなかずパソコンで遊び始めてから濁点を覚え始めた」との口コミです。

これまではお風呂にひらがな表を貼っていたけれど、ひらがなかずパソコンで遊び始めてからの成長が著しかったよう。

一人で遊びながら覚えてくれることで、親御さんも驚いた様子が伺えます。

次は3つ目の口コミ、「急に覚醒して読めるようになった」を見てみましょう。

ひらがなかずパソコンで遊んでいたら、急に覚醒して読めるようになってきた。

— サファイア (@MgXwFqhrsIk5QET) April 12, 2023

「ひらがなかずパソコンで遊んでいたら急に覚醒して読めるようになった」との口コミです。

継続して遊びを続けることで、ひらがなに親しみ、知識として定着するのかもしれません。

➃字を書けるようになった

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の良い口コミ➃「字を書けるようになった」は、以下の2つです。

  • ひらがなを覚えたがらない子でも字を書けるようになった
  • ひらがなパソコンを使って手紙を書いてくれた

最初の口コミ「ひらがなを覚えたがらない子でも字を書けるようになった」は、以下をご覧ください。

昨日はこどもちゃれんじ6月号のキッズワークもできてひらがなパソコン使ってひらがなも書けた!!
シール貼りとかは好きだけどひらがなのページはやりたがらず飛ばしてたからほんとにベネッセ様しまじろう様ありがとうございます🙇‍♀️
(まわし者ではありませんw)#こどもちゃれんじ pic.twitter.com/uGFjk0T9Ql

— やまなす (@kawanashu) June 10, 2021

「ひらがなの勉強はいつも飛ばすのに、ひらがなパソコンを使ったら字を書けた」との口コミでした。

楽しく学べるひらがなパソコンを送ってくれた点から、とても感謝されている様子が伺えます。

次は、「ひらがなパソコンを使って手紙を書いてくれた」との口コミを見てみましょう。

僕の甥っ子ちゃんが動画を見たらしく「まちゃ兄がんばれって書くー!」って言ってひらがなパソコンで調べて書いてくれたと姉から送られてきた。まちゃ兄がんばるからなあぁ☺️✨(1年以上会えてない会いてえ)#ピューロボーイズオーディション pic.twitter.com/TnN0mntAwj

— 高根正樹(まちゃ)マネージャー (@machalive_1102) August 28, 2021

「甥がひらがなパソコンを使って手紙を書いてくれた」との口コミでした。

一生懸命書いてくれたお手紙を見て、エネルギーをもらえたようです。

➄親にとっても魅力的

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の良い口コミ➄「親にとっても魅力的」は、以下の2つです。

  • 親子で楽しめる
  • 雨の日も一人で楽しんでくれる

最初の口コミ、「親子で楽しめる」は以下をご覧ください。

ひらがなパソコン欲しさにちゃれんじ始めたんやけど、めっちゃいいなぁ🙌保育園行ってるしやる暇ないって思ってたけど、めっちゃ親子のコミュニケーションになる🤔今はひらがなパソコンでかるたしてる🙂🌈 pic.twitter.com/OcaZeYAGnL

— m (@2mkoko5) December 30, 2019

「ひらがなパソコンは親子でも楽しめるところが良い」との口コミでした。

上記の口コミ投稿者さんは、「保育園に通っているから、ひらがなパソコンをやる暇はない」と感じていらっしゃったようです。

その一方で実際にひらがなパソコンを使ってみると、親子のコミュニケーションにも役立つと感じられたご様子です。

次は、「雨の日も一人で楽しんでくれる」との口コミを見てみましょう。

ちゃれんじほっぷ4月号の「ひらがな・かずパソコン」が良い感じ👍
1人で色々やってて大人しくしててくれることも😊
今日も雨で外に出られないけど、一人で静かに遊んでます🤫
帽子は外に行きたいアピールだろうけどね🤣#子育て#こどもちゃれんじ4月号 pic.twitter.com/VH2OVyEhtH

— ありママ (@tYu1gE2TbsPfX1r) April 4, 2022

「雨で外に出られない日も一人で遊んでくれている」との口コミでした。

一人で大人しく取り組んでくれることで、親御さんも助かっている様子。

集中して遊んでくれるひらがなかずパソコンを頼りにされているようです。

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の悪い口コミ

こどもちゃれんじ ひらがなパソコンの悪い口コミ


こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の悪い口コミは、以下の3つです。

思わぬ失敗を避けられるよう、上記3つの「ひらがな・かずパソコンの悪い口コミ」を順に見ていきましょう。

➀ひらがな・かずパソコン目当てで入ったけど退会する

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の悪い口コミ➀「ひらがなパソコン目当てで入ったけど退会する」は、以下をご覧ください。

ひらがなパソコン欲しくてこちゃれ入会したけど11月で退会することにした。こちゃれの本よりぺあぜっとを一人で眺めてることが多く、アルバムに取り組みの写真もあるから楽しい記憶に繋がってるのが良い!これからはZ会一本でいく!
とにかくぺあぜっとは我が家に合っていて最高👏✨

— りり (@lily_eng8) October 15, 2021

上記口コミ投稿者さんのお子様は、ひらがなパソコンが合わず、Z会の方が前向きに取り組めているようです。

なお「ぺあぜっと」とは、Z会の親子体験型教材のこと。

遊びや料理など、親子で一緒に体験することで、楽しみながら学べる教材がZ会の「ぺあぜっと」です。

➁これ以上おもちゃを増やしたくない

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の悪い口コミ➁「これ以上おもちゃを増やしたくない」は、以下をご覧ください。

このひらがな・かずパソコンはもう終わり??
一年(年少さん)だけ?

年中さんからひらがななぞりんになるし、用無し?
こういうの処分に困るんだよなぁ。。 pic.twitter.com/W8j4OuI81g

— 🐃ちる ♀みる🐄 (@OdrmOm) January 29, 2023

「年中さんになったあと処分に困る」との口コミでした。

年中さんコースでは「ひらがななぞりん」のエデュトイが送られてくるため、「もうひらがな・かずパソコンを使わなくなるの?」と疑問に感じているようです。

「ひらがなかずパソコン」は年少だけでなく、年中、年長でもお使いいただけます。

進級後もしばらく保管しておくことで、新しい教材でつまづいた際に「ひらがなかずパソコン」を使って楽しみながら基礎を固め直すことができるでしょう。

➂既に読めるから、ひらがな・かずパソコンはいらない

こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の悪い口コミ➂「既に読めるから、ひらがなパソコンはいらない」は、以下をご覧ください。

こどもちゃれんじ、娘はひらがなかずパソコンやりたいっていってるから続けるけど、もうひらがなも数字も読めるのに…って気持ちになってる
書く練習が良いんだよなぁ

— 唄雨 (@utau_rs) March 1, 2023

「ひらがなも数字も読めるから、ひらがな・かずパソコンでは物足りない」との口コミです。

上記口コミ投稿者さんのお子様は、既にひらがなを読めるとのことで、かなり早くから学習されていたのでしょう。

お子様がやりたいと言っているから受講は続けるけれど、親御さんからするともう少し学習内容をステップアップさせたいと感じているようです。

既にひらがなが読めるお子様の場合には、ひらがなパソコンが不要と感じる可能性があるのでご注意ください。

【ひらがな・かずパソコン以外】こどもちゃれんじほっぷの教材内容

こどもちゃれんじほっぷ


出典:年少さん(3歳・4歳)向け通信教育 こどもちゃれんじほっぷ|ベネッセコーポレーション|しまじろう

こどもちゃれんじほっぷの教材内容(ひらがなパソコン以外)は、エデュトイ・絵本・ワーク・工作キットなどです。

こどもちゃれんじの教材は、大きく以下の6種類に分けられます。

  • 読み
    「ひらがなよめるよブック」など
  • 書き
    「かくちからぐんぐんセットスペシャル」「お手紙づくりキット」など
  • 数・考える力
    「キッズワーク」「ぜんぶで いくつかな?」など
  • 伝える力
    「おいしゃさんセット」「せんせいの おはなし ちゃんと きけるよ」など
  • 好奇心
    「かげをうごかしてみよう!」「まわしてみよう!」など
  • 英語
    「WinterWonderland」「Colors」など

「もう少し詳しく、こどもちゃれんじほっぷの教材内容を知りたい!」という方は、以下から公式サイトをチェックしてみましょう。

「こどもちゃれんじのひらがな・かずパソコン」のまとめ

最後に「こどもちゃれんじのひらがな・かずパソコン」について、まとめておきます。

  • 「ひらがな・かずパソコン」は、こどもちゃれんじほっぷ(年少さん)のエデュトイ
  • こどもちゃれんじ「ひらがな・かずパソコン」の使い方は、シンプルで簡単
  • 「ひらがな・かずパソコン」の良い口コミには、「楽しみながら無理なくひらがなを覚えられる」との声があった
  • 「ひらがな・かずパソコン」の悪い口コミには、「もうおもちゃを増やしたくないから不要」などの悪評があった

こどもちゃれんじの「ひらがな・かずパソコン」は、遊びながらひらがなの読み書きや数の感覚を身に付けられる点から、高く評価されています。

3~4歳のお子様が使いやすい作りになっており、文部科学省検定済みの教科書を参考にした字形になっている点も大きな魅力。

また、「気付いたらひらがなを覚えていた」との口コミもありました。

こういった点から、こどもちゃれんじの「ひらがな・かずパソコン」は、お子様の能力をさらに伸ばせるエデュトイと言えます。

「こどもちゃれんじを活用して、楽しみながらひらがなをマスターさせてあげたい!」という方には、ひとまず無料のお試し教材がおすすめです。

お子様との相性を無料でチェックできるので、まずはお試ししてみましょう。

月額1,980円~で安い!
こどもちゃれんじの
公式サイトをみる

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次