そんな方のため、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の口コミや特徴について、わかりやすく解説します。
「こどもちゃれんじ『じゃんぷ』がおすすめの年長さん」やキャンペーン、年間カリキュラムなどもご紹介。
この記事を最後までご覧いただけば、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」があなたのお子様に合うかどうかがわかります。
効率的に学力を伸ばせるだけでなく、勉強意欲の向上・生活に役立つ情報の入手など、様々なメリットがあるこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」。
まずはこの記事の概要を、以下にお伝えします。
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の良い口コミには、「楽しく学べる」「教材が良い」などの声があった
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」には、料金面・教材面に関する悪い評判があった
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、紙教材・タブレット教材の2種類に分けられる
- 学習の基礎固めをしたい年長さんや前向きに勉強したい年長さんには、こどもちゃれんじ「じゃんぷ」がおすすめ
お子様の成長に役立つこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」について、サクサクッとチェックしていきましょう。
なお、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の公式情報も見ておきたいな」という方は、以下からどうぞ。
【こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」 公式サイト】
こどもちゃれんじプラス<じゃんぷ> – しまじろうクラブ
以下記事では、こどもちゃれんじの口コミをコース別に紹介しています。
【全コースあり】こどもちゃれんじの口コミが気になる方はコチラ!
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の良い口コミ
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の良い口コミは、以下の10点です。
- 楽しく取り組める
- 教材が魅力的
- 良い学びにつながっている
- 色んな勉強ができる
- お得に使える
- 対応が良かった
- わかりやすいから実年齢とは異なる学年の勉強をしている
- 小学校の入学準備に良い
- 他の勉強法にしようか悩む
- その他
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のメリットを把握してお子様の力をしっかり伸ばせるよう、上記10点の良い口コミを順にご紹介していきます。
➀楽しく取り組める
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の良い口コミ➀「楽しく取り組める」との評判は、以下の3つです。
- 楽しく勉強して欲しいから、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」を選んだ
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、楽しめる教材づくりが意識されている
- 一度こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」に取り組みはじめると止まらない
まずは上記口コミの1つ目、「楽しく勉強して欲しいから、こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』を選んだ」との評判を見てみましょう。
こどもちゃれんじ始めました❗️子供(年長)のやりたいという気持ちを大事にしながら、楽しく学ぶ習慣を身につけていけたらと思います。
お友達との人間関係も一時うまく行かない事があったり、習い事を辞めることにしたり、育児というか、家庭教育の難易度も上がってきたなと思う今日この頃。— レンゲソウ@地方キャリコン×時短ワーママ (@9flMmDgbkcBKqQJ) April 22, 2021
「子ども自身が前向きに勉強できる環境を作ってあげるため、こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』を選んだ」との口コミでした。
上記の口コミ投稿者さんは、これまでの育児でうまくいかないことがあったご様子。
そういった経験から、マイペースで学びを進められるうえ、楽しんで勉強できるこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」を選んだのでしょう。
次は2つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は、楽しめる教材づくりが意識されている」との評判をご紹介します。
こどもちゃれんじの本に、年長の1年は小学校準備のための1年ではなく、卒園後に振り返ったときに、本当に楽しかったと思える1年にするのが大切って書いてあったなぁ…
— ないん@6y+1y (@NmbYou) April 2, 2021
このように、お子様が楽しく取り組めるよう強く意識されているところが、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の大きな特徴です。
そのため、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」と相性が合うお子様は、一度勉強を始めるとどんどん進めることも。
次はこの点がよくわかる口コミ、「一度こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』に取り組みはじめると止まらない」との評判を見てみましょう。
子供が気に入っています。
最初はしまじろうのぬいぐるみとおもちゃ目当てで、2歳児向けの教材から始めました。
歯磨きやトイトレのエデュトイはすごく役立ち、子供の反応も良くて、
それまで歯磨き嫌いだった娘もそのおもちゃを使うとすんなりごろんしてくれました。
今は6歳の年長ですが、だんだんワークなど勉強教材が増えてきて、できるかな?と少し心配しましたが、
とてもカラフルで楽しくなるように工夫してあるので、やり出すと止まらず最後までやってしまいます。
勉強の導入としてはとてもいい教材だと思いました。
「知育玩具のような教材ではないワーク系の勉強が増えてきても、しっかりと前向きに取り組めている」との口コミでした。
上記口コミの通り、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」はお子様の勉強意欲を刺激し、どんどん学習を進められるような作りになっています。
このようにこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、魅力的な教材で高い評価を得ている点が大きなメリット。
そこで次は、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は教材が魅力的」との口コミをご紹介します。
➁教材が魅力的
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の良い口コミ➁「教材が魅力的」との評判は、以下の2つです。
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のDVDに心を奪われた
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の本・ワークが気に入っている
まずは上記口コミの1つ目、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』のDVDに心を奪われた」との評判を見てみましょう。
明日から年長の坊に届いたこどもちゃれんじ4月号に、コラショ のDVDが届き早くも心完全に奪われる。「早く1年生になりたい!」「落ち着け、あと1年待て!!」
— tajimaru (@tajimakundesu) March 31, 2020
「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の4月号のDVDにハマって、『早く小学校に行きたい』と言っている」との口コミでした。
このようにこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、お子様の心をしっかりとつかむように工夫されている点が大きな魅力です。
次は2つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の本・ワークが気に入っている」をご覧ください。
子供は大好き、親子の時間
上の子は赤ちゃんの頃からしていて今は年長です。「次はまだ??」「いつくるの?」と教材が小さい頃から大好きです。きっと、このまま小学生でも続けます。2月生まれでコツコツタイプですのでワークが難しいと感じることもあります。正直、親はつきっきりです。仕事から帰って子供としているので、かなり大変です。でもこの時間が子供の成長、やる気に繋がっています。子供が三人いて一人一人に時間がとれないので親子の大切な時間だと思って親としても頑張っています。真ん中の子は9月生まれで要領も良いのかプラスのワークもしています。二人ともチャレンジが大好きなので、きっと下の子もすることになりそうな予感。二人ともやめたいと言うこともなくやる気ありすぎなくらい毎日、習い事の練習にチャレンジ、頑張っています。(親もw)
イングリッシュは、親が全くダメで子供も興味を示さずでイングリッシュだけ退会しました。
あと、我が子はおもちゃより本やワークが好きです
「早く次の教材が欲しいせがまれるほど、こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』が大好き」との口コミでした。
「やる気がありすぎなくらい、こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』で勉強している」との内容もあり、魅力的な教材にハマっていらっしゃる様子が伺えます。
なお上記口コミ投稿者さんが仰っているように、こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は、基本的に親御さんのサポートが必要となる教材です。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」で学習する場合、親御さんがお子さんの勉強を見る時間は、10~15分が目安とされています。
出典:年長さん(5歳・6歳)向け通信教育 こどもちゃれんじじゃんぷ|ベネッセコーポレーション|しまじろう
上記の通り、お子様の勉強を見る時間は10~15分ほどです。
なお、「実際に親が子どもの勉強を見る時の流れって、どんな感じ?」という方は、以下の口コミをご参考ください。
年長さん☆こどもちゃれんじのワークのやり方…
⑴「大人の方へ」を読み、何を目的にしているのか理解
⑵シールなど付属のものをご褒美として利用
⑶とりあえず一定時間椅子に座る、この訓練だと思えばいい
⑷答えが分からなければほぼ答えのヒントだしていい我が家は3ページで終わりです
— ぐらんぷーる@でかこ母さん (@grapoul) May 31, 2020
上記の口コミ投稿者さんは、お子様の勉強開始~終了まで見ていらっしゃる他、保護者向けの情報もしっかりと読まれているようです。
そんな方は、以下の公式ページで詳細をチェックしてみましょう。
「手間がかからない?」教材の疑問にこどもちゃれんじ編集長がお答え|こどもちゃれんじ
続いて「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は教材が魅力的」との口コミの3つ目、「オプション講座がすごく勉強になる」との評判をご紹介します。
こどもちゃれんじ、追加受講してるサイエンスプラスコースが届きました。
毎回4年生レベルの実験がテーマ。
きちんと成功しやすい道具とコツが載った本が送られてきて、
普通に小学生でも勉強になりそう。
年長だと全部は理解できないけど、
気軽に体験できて自然に興味を持てるのがいいですね❣️ pic.twitter.com/ja7SGbWIrC— あやみ🍒長期株式投資🇯🇵🇺🇸 (@ayamiiiii0811) September 27, 2021
「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』のサイエンスプラスは、小学生にも勉強になりそうな学びが多い」との口コミでした。
実験を成功させるためのコツや道具など、しっかりと勉強する環境が整っているとのこと。
こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』のサイエンスプラスの取り組みやすさや、知的好奇心を刺激する内容になっている点についても、高く評価されていらっしゃいます。
このように思われた方のため、以下にこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のサイエンスプラスの公式動画をご紹介します。
上記動画の通り、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のサイエンスプラスでは、実験の道具・やり方・注意点などをわかりやすく教えてくれます。
しまじろうなどのキャラクターが登場するところも、お子様の学習意欲を刺激しやすいポイント。
このように魅力的なオプションとなっている点から、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のサイエンスプラスは高く評価されています。
このような場合には、以下の公式サイトをチェックしてみましょう。
➂良い学びにつながっている
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の良い口コミ➂「良い学びにつながっている」との評判は、以下の4つです。
- こどもちゃれんじぷちから始めて、年長さんの「じゃんぷ」赤ペン先生の課題に取り組めるまで成長した
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は良い学びにつながっている
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、楽しく助詞を学べるゲームがありがたい
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は身体についての学びが良い
まずは上記口コミの1つ目、「こどもちゃれんじぷちから始めて、年長さんの『じゃんぷ』赤ペン先生の課題に取り組めるまで成長した」との評判を見てみましょう。
娘。
今日は運動系の習い事あったし幼稚園から走って帰ってきて疲れてるかなと思ったんだけど、
こどもちゃれんじの「なぞときライト」が届いてて、夕飯前に自らワークもりもり解いてた👏
赤ペン先生のお試しも。こどもちゃれんじをぷちから始めた娘がついに赤ペン先生を…って何だか感慨深い 🥺— ともよ🍂年長👧3歳👦 (@min0909_) October 27, 2021
上記口コミ投稿者さんが仰る通り、こどもちゃれんじは小さい頃から楽しんで学べる通信教育となっています。
こどもちゃれんじぷちは1~2歳のお子様向けの教材なので、上記口コミ投稿者さんのお子様は4年ほど、こどもちゃれんじで勉強されていらっしゃるご様子。
まだしっかりとお話できないうちからこどもちゃれんじぷちに取り組み、赤ペン先生に課題を出せるまでになったお子様を見て、成長ぶりを実感されたようです。
なお、「なぞときライト」とは、光を当てることで図柄などが浮かび上がる、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の付録のこと。
上記の口コミ投稿者さんのお子様のように、なぞときライトに遊び心を刺激されて、意欲的に勉強を進めるケースもあります。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のなぞときライトに関する詳細は、以下のページをご覧ください。
2020年度11月号「なぞときライト」 | よくあるご質問 しまじろう QA|こどもちゃれんじ|しまじろう QAは、こどもちゃれんじ教材の使い方やよくあるお問い合わせを掲載しています。
次は、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は良い学びにつながっている」との口コミの2つ目をご紹介します。
「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の思考力特化コースの難しい問題をこなしている」との口コミです。
今日の娘は勉強モードだったらしく、一人黙々とこなしていた。
改めてその問題を見てかなり驚いている。
親の贔屓目かもしれないけど、年中にしては読解力がある気がするぞっ😳!!
(ちゃれんじ年長思考力特化コース12月号の中の問題) pic.twitter.com/WoTIeUPr5A— りんご@8歳小2👧6歳年長👦 (@ringo_time) December 23, 2018
「年中さんなのにこどもちゃれんじ『じゃんぷ』の思考力特化コースに黙々と取り組んでいた」との口コミでした。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の思考力特化コースは、ワーク中心の教材です。
論理的な考え方や発想力、説明能力などを鍛えたい方におすすめの、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の思考力特化コース。
通常コースとなる「総合コース」よりも思考力特化コースの方が難易度が高めなため、年中さんなのにしっかりと勉強できていることに驚かれていらっしゃるようです。
このようにこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」を使って、良い学びにつなげられていると感じる方もいらっしゃいます。
なお上記口コミ投稿者さんのように、年中さんのうちからこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」を使う方も他にいらっしゃいました。
この点については後ほど、「わかりやすいから実年齢とは異なる学年の勉強をしている」で実際にあった口コミをご紹介します。
続いて3つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は、楽しく助詞を学べるゲームがありがたい」を見てみましょう。
こどもちゃれんじ 年長 10月号
難聴児が苦手と言われる「助詞」が楽しく遊びながら身につくゲーム。
大変、助かります🤓 pic.twitter.com/cwSY4y9yHI
— エルサ8 (@hearingloss2014) October 3, 2019
「難聴児にとってありがたい『助詞』を学べる教材を届けてくれた」との口コミでした。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、楽しみながら効率良く学べるように作られているため、難聴のお子様にとっても理解を深めやすいようです。
次は4つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は身体についての学習が良い」をご覧ください。
こどもちゃれんじ年長
身体の不思議についての学びテキストとしては一番いいと思う!
話の持っていきかたがスゴイ
そして排泄に関してはトイトレに活かせそうな内容
(トイレ行くタイミングなどを楽しく学べる)— ゆーみ🏠 (@coo12450) October 27, 2021
「身体の不思議に子どもの関心を向けるような展開がすごくて、排泄に役立つ学びが得られた」との口コミでした。
上記口コミの通り、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」では勉強(ワーク)系以外にも、役立つ内容がたくさん取り上げられます。
そこで次は、「色んな勉強ができる」との口コミを見てみましょう。
➃色んな勉強ができる
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の良い口コミ➃「色んな勉強ができる」との評判は、以下の3つです。
- こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』でおじぎそうを育てたら4日で芽が出た
- ようやくこどもちゃれんじの植物お世話セットに取り組めた
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は生活面に役立つ勉強もできる
まずは1つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は英語学習もできる」からご覧ください。
子どものお勉強、年中になるとなかなか忙しい事が判明。
ピアノも続けるとなると、その練習もあるのかぁ…。
・すまいるぜみ年長コースに変更して、英語プレミアム追加。
・こどもちゃれんじ年中コース。
・こどもちゃれんじEnglish年長コース。— snowman33☃️❄️ (@Nimoko33) December 1, 2020
こどもちゃれんじは4教科だけでなく、英語を含めて幅広く勉強できるところが大きな魅力。
上記の口コミ投稿者さんは英語教育に力を入れていらっしゃるようで、年中さんなのにこどもちゃれんじEnglishの年長コースで勉強されているとのことです。
加えて、スマイルゼミの英語プレミアムも使っていらっしゃいるため、英語を中心として積極的に学びにつなげていらっしゃる様子が伺えます。
このようにこどもちゃれんじは、英語教育に力を入れたい年長さんにもおすすめです。
また、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の学習内容については、実体験を通して学べることに魅力を感じている方もいらっしゃいました。
特に、「植物を育てることで良質な学びにつなげられる」とお考えの方が多いようです。
そこで次の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』でおじぎそうを育てたら4日で芽が出た」との声をご覧ください。
おじぎそうの芽がでたー!\(^o^)/
こどもちゃれんじ年長の6月号のふろくなんだけどね…遅ればせながら7/6に種まきしまして。昨日緑色がちょっと見えてきたなー、と思っていたら、本日7/10にパクッと開きました🌱
おめでとう🎊@kodomochallenge #しまじろう #おじぎそうおせわセット pic.twitter.com/Rwvywhe3mH
— ちびこママ@あかえほ (@Chibiko_mama) July 10, 2020
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のおじぎそうを育てる付録を使って、成長の過程を学ばれているようです。
種まきから4日目で芽が出たとのことで、比較的早く成長を感じ取れるところも、取り組みやすい理由の1つと言えるでしょう。
上記の口コミ投稿者さんのように、植物の育て方や成長過程などを実際に学ぶことに対し、前向きな方は多いです。
そこで2つ目の口コミ、「ようやくこどもちゃれんじの植物お世話セットに取り組めた」との評判をご覧ください。
👦の年長のこどもちゃれんじの「おじぎ草 お世話セット」が届いた🌱
コレ2年前👧の時は海外受講なので検疫の関係で種etc中国へ届けてもらうことができず育てるの諦めたんだよなぁ…
今回は育てられるねー✨✨#おじぎそう
— corn@🇨🇳→🇯🇵母子だけ帰国しました✈︎小1&小3 (@corn51506767) May 19, 2020
「海外に住んでいた頃は取り組めなかった植物の成長キットをようやく試せた」との口コミでした。
こどもちゃれんじは海外での受講も可能ですので、外国に住んでいるお子様の学習サポートにもおすすめです。
その一方で上記口コミ投稿者さんの仰る通り、国内・国外での受講によって学習内容が変わるケースがあります。
こういった点から海外にお住まいのお子様のために、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のご利用を検討中の場合には、注意が必要です。
詳しくは以下の公式ページをご覧ください。
こどもちゃれんじ・進研ゼミ海外受講|ベネッセコーポレーション
続いて3つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は生活面に役立つ勉強もできる」との評判を見てみましょう。
幼児期振り返ると、通信教材でやっぱり良かったのはZ会
ちゃれんじは生活面が強い!
年長だと生活面もいいけど知的体験(オプションになってるやつ)実験やプログラミングなどが前面にでるとよかったなあ~
普通の学習は量が少ないし、ワークが薄すぎるし、なぜか10月は2回にわけて配送だったし…— ゆーみ🏠 (@coo12450) September 29, 2021
「通信教育の中では、こどもちゃれんじやZ会が良かった」との口コミでした。
その一方で、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は、オプションの実験・プログラミングを前面に出してくれればもっと良かった」との声も。
上記の口コミ投稿者さんは、サイエンスプラスやプログラミングプラスの存在を知らずに、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」を利用されていたのかもしれません。
「普通の学習だと量が少ない」との口コミも投稿されており、知育プラスの存在についてもご存知なかった可能性があります。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の知育プラスは、ワークを中心とした知識の活用を重視する方におすすめのオプション講座。
オールカラーで約32ページのワークブックが毎月送られてきます。
出典:こどもちゃれんじプラス<じゃんぷ> – しまじろうクラブ
上記のようにワークを使った学習で理解力を深めたり、考える力を伸ばしてくれたりする、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の知育プラス。
科目を横断し、応用力を養える問題も収録されている点も、知育プラスのメリットです。
➄お得に使える
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の良い口コミ➄「お得に使える」との評判は、以下の3つです。
- こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は格安で小学校入学準備ができる
- こどもちゃれんじの教材は下の子にも使える
- こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』のキャンペーンで特典をもらえた
まずは1つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は格安で小学校入学準備ができる」との評判をご覧ください。
上の子が年長の頃は、学研プレイルームを園でやってくれたので習い事としてやっていた。
下の娘は、通信教育でこなしています。プレイルームではない理由→値段が高い。みんなと楽しそうではあるが、園でも年長で字を教えてくれるので小学校入学準備は大丈夫かなと。
通信教育は現在こどもちゃれんじ。— ままももparty (@mayu46890011) September 27, 2021
「学研プレイルームは高いから、費用負担が軽めのこどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』で小学校入学準備をしている」との口コミでした。
学研プレイルームとは、学研幼児教室が提供する課外コースのことです。
「学研プレイルーム 年中・年長」では小学校入学後につながる基礎学力の養成や、学習習慣の定着を促してくれます。
「学研プレイルーム 年中・年長」の料金は入会金が6,600円、月会費が7,150円となっていることから、料金負担などを考えてこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」を選ばれたのでしょう。
上記口コミ投稿者さんのように、小学校の入学準備としてこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」を使う方もいらっしゃいます。
この点については、後ほど「小学校の入学準備に良い」の見出しでご紹介します。
このように思われた場合は、以下から学研幼児教室の公式情報をチェックしてみましょう。
次は2つ目の口コミ、「こどもちゃれんじの教材は下の子にも使える」との評判を見てみましょう。
長男は2歳〜年長までちゃれんじをやめたり始めたりしてなんとなく4年くらいやってたんだけど今年少の娘は何もさせてあげれていなくて、、あの時、とても余裕がなくて無理だったけど教材とおもちゃとDVDを綺麗に保管できていたらまた娘にも使えたんだろうなと思う。。無理だったけど😇
— さゆ (@sayurice_) October 28, 2021
2歳~年長さんまでにこどもちゃれんじを活用されていたようで、「ちゃんと教材を保管しておけば良かった」との口コミでした。
このように、こどもちゃれんじの教材や付録を残しておけば、下のお子様が使うこともできます。
そのため、ご兄弟の数が多いご家庭ほど、こどもちゃれんじをお得に使いやすいと言えるでしょう。
続いて3つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』のキャンペーンで特典をもらえた」との評判をご紹介します。
養育費でこどもちゃれんじ始めました👏💓
ママ友に紹介してもらったから
特典でノートとくるりんぴつももらえた😘💓年長の1年間やるつもりで一括支払いにしたけど途中でやめてもいいらしいからありがたい‥
でもせっかくだから飽きずにちゃんとやってくれるといいな〜😇❤️ pic.twitter.com/1sQ1RyiyXG— るな🍭 (@_ru_naa) March 23, 2020
「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の入会時に紹介キャンペーンを使ったら、ノートとくるりんぴつをもらえた」との口コミでした。
上記口コミ投稿者さんの仰る通り、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」では、お友達の紹介によって特典を受け取れることがあります。
そのため、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の開始を検討されている場合には、予めお知り合いの中にこどもちゃれんじを受講中の方がいらっしゃらないかどうか確認されておくと良いでしょう。
なお、上記の口コミ投稿者さんは、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は、年払いにしても途中退会時に返金されるから良心的」との声も投稿されていました。
このようにこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、対応の良さでも高く評価されています。
そこで次は、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』を使った際、対応が良かった」と感じた方の口コミについて、ご紹介します。
➅対応が良かった
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の良い口コミ➅「対応が良かった」との評判は、以下の2つです。
- こどもちゃれんじの付録を紛失した際、無償で送ってくれた
- 年長さんの教材と間違えて年中さんの教材を注文したのに、神対応で取り替えてくれた
まずは1つ目の口コミ、「こどもちゃれんじの付録を紛失した際、無償で送ってくれた」との評判を見てみましょう。
うちは良かったと思います。
2歳から5歳まで続けていました。
付録のおもちゃに大興奮でとても楽しんでいました。
しまじろうのぬいぐるみがないと寝られない位でどこに行くにも一緒だったのですが、あまりにも汚れてしまい洗い替えが欲しく会社に電話したところ、購入出来るとの事で購入させてもらいました。
その他にもオモチャがいくつか無くなってしまい電話した時に無償で送って下さいました。
電話の対応も良く「楽しんで使って頂けて嬉しいです。」とのお言葉を頂きました。やめた理由ですが、小学生に向けてワーク系の内容が増えて、本人は勉強に全く興味がなく…
楽しく教えようとしても、字にすら興味がなかった為溜まりに溜まってしまい、付録目当てになってしまったのでやめました。
お勉強を楽しく出来る子は小学生になる前に基礎力が身につけられるので良いと思いますが、こればっかりは子ども次第なので、無理にやらせて嫌いになってしまったら小学校で困るのでやめました。
「失くした付録の無償送付の他にも、汚れたぬいぐるみの購入もさせてくれたから、こどもちゃれんじの対応が良いと感じた」との口コミでした。
また、「こどもちゃれんじは電話対応も親切だった」との口コミもあり、対応の良さが読み取れます。
次は2つ目の口コミ、「年長さんの教材と間違えて年中さんの教材を注文したのに、神対応で取り替えてくれた」との評判をご覧ください。
慌てて申し込みしたこどもちゃれんじが、間違えた! 年長なのに年中を(;゚д゚) 慌ててベネッセ連絡したら取り替えてくれるって神対応 使っちゃってた分も! うわーん! pic.twitter.com/C1wVWbW7Za
— なまはむめろん (@namahamubot) April 24, 2020
「慌てて申し込んだせいで間違えたのに、こどもちゃれんじは使用済みの教材も取り替えてくれた」との口コミでした。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、特典や翌月号などの申込期限が設定されているため、慌てて申し込まれたのでしょう。
間違えて申し込んだ教材の交換についても快く対応してくれた点が、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の良い口コミにつながっています。
なお、上記の口コミ投稿者さんとは違って、意図的に実年齢と異なるコースを利用されている方もいらっしゃいます。
そこで次は、「わかりやすいから実年齢とは異なる教材で勉強している」との口コミを見てみましょう。
➆わかりやすいから実年齢とは異なる学年の勉強をしている
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の良い口コミ➆「わかりやすいから実年齢とは異なる学年の勉強をしている」との評判は、以下の2つです。
- 年中さんでこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の教材に取り組んでいた
- 年長さんだけど小学校1年生向けのチャレンジで勉強している子が天才的
まずは上記口コミの1つ目、「年中さんでこどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の教材に取り組んでいた」との評判を見てみましょう。
【ゆる募】
スマイルゼミの幼児コースしてる方いますか?
年中の時にこどもちゃれんじの年長コースをしています。今は市販のワークを色々やっていますが、ペースが速く丸付けとできたよシール貼るのが面倒で😅してる方がいたらおすすめ度を聞きたいです。値段高くてちょっと悩む😑— きりん@1日10分の作業で月5万稼ぐ在宅ワーママ (@kirin3mama) March 6, 2021
「年中さんでこどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』を使った後、市販の教材に変え、さらにスマイルゼミの幼児コースへの変更を検討している」との口コミです。
お子様が年長さんになられたことで、こどもちゃれんじで受講できる幼児コースがなくなり、難易度が高めの市販教材に取り組んでいらっしゃるのでしょう。
上記の口コミから、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、年中さんでも理解しやすいつくりになっていることがわかります。
なお、「年中さんからこどもちゃれんじ『じゃんぷ』に取り組んだら、年長さんになった時はチャレンジ1年生で勉強できるの?」と思った方のため、以下の口コミをご紹介します。
「年長さんだけど小学校1年生向けのチャレンジで勉強している子が天才的」との口コミです。
この前職場の同期と遊んだ時、1人はこどもちゃれんじしてて、1人は七田式始めてた。
年長さんでひらがなカタカナ完璧、足し算と簡単な掛け算も出来て、お絵描きもめっちゃうまい女の子で天才…!ってなった。
ちなみにこどもちゃれんじの小一コースやってると。新卒からの仲間、良い刺激になった。
— ゆう@お得で貯めて増やす (@yuu_kakei) June 15, 2019
「知人の子どもは年長さんなのに小学校1年生向けのチャレンジに取り組んでいて、天才的に勉強ができる」との口コミでした。
読み書きや簡単なかけ算の他、絵も上手かったため、天才だと感じられたようです。
このようにお子様の学習ペースが早めな場合には、年長さんでチャレンジ1年生に取り組むことでどんどん学力がアップすることも。
「小学生向けのチャレンジって、口コミはどうなの?」という方は、以下の記事もあわせてご参考ください。
【関連記事】
【小学講座】進研ゼミの口コミ!基礎知識・悪い評判・他社との比較も
➇小学校の入学準備に良い
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の良い口コミ➇「小学校の入学準備に良い」との評判は、以下の2つです。
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、楽しみながら小学校の入学準備ができて良い
- こどもちゃれんじで小学校の入学準備を始める時期のアンケートを取ったら、年中さんからがおすすめとの回答が多かった
まずは1つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は、楽しみながら小学校の入学準備ができて良い」をご覧ください。
子どもは楽しいようです
3歳と5歳のわが家の子どもたちは毎月届くのを楽しみにしています。
付録もよく考えられていてとてもためになるものばかり。
3歳の娘にはワークの量が少ないようであっという間に終わってしまいます。もう少し多くてもいいのかな…と思います。
5歳の年長さんの分は、小学生になる前に勉強するトレーニングとして大変役に立っています。毎日少しずつワークをすることで「小学校に行くんだ!一年生になる!」と本人の意識も高くなっているように思います。
「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』を使うことで、立派な小学生になるという意識が芽生えてきている」との口コミでした。
このように、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」に取り組むことで、小学校の入学準備を加速させることが可能です。
先ほどお伝えした通り、「卒園時にこどもちゃれんじで勉強していて良かったと思えるような教材づくりが意識されている」との口コミもありました。
そういった教材づくりの姿勢が、楽しみながら小学校の入学準備を進められることにつながっているのでしょう。
このように思われた方は、以下の口コミをご参考ください。
「こどもちゃれんじで小学校の入学準備を始める時期のアンケートを取ったら、年中さんからがおすすめとの回答が多かった」との口コミです。
こどもちゃれんじ先輩に質問!
小学校あがるまえにひらがなカタカナ数字くらいは書けるようにしてやりたいと思ってるのですが、こどもちゃれんじやるなら年長からでOK?年中からのほうがいい??
こどもちゃれんじ以外のオススメがあればリプもらえると嬉しいです。リツイート歓迎!
— 緋山椎@ぴゃしぃだよ! (@Pyashy) April 8, 2017
上記の通り、こどもちゃれんじを使った小学校の入学準備は、年長さんからおすすめする方が多かったです。
なお、上記口コミ投稿者さんが行ったアンケートの詳細については、以下のツイートをご覧ください。
「こどもちゃれんじ『じゃんぷ』での小学校入学準備の時期は、年中からがおすすめという人が50%、年長からがおすすめという人が25%だった」とのツイートです。
回答&リツイートありがとうございました!
279票中80%閲覧用=20%有効回答≒56票を回答数として計算すると、年長からでOK 14票
年中からがいいよ 28票
ちゃれんじ以外のオススメあるよ 14票という結果になりました!
— 緋山椎@ぴゃしぃだよ! (@Pyashy) April 9, 2017
上記口コミの通り、アンケートで「閲覧用」との回答は無効とされたため、「年中からがおすすめ」との回答割合は50%に。
なお、こどもちゃれんじを使った小学校入学準備のおすすめ開始時期を「年中さん」と答えた方が多かった理由は、「すてっぷ」から小学校入学準備がスタートするからだと推察されます。
この点については、以下の口コミをご覧いただくとおわかりいただけるでしょう。
息子の、こどもちゃれんじ すてっぷ 10月号 来た〜!
とうとう小学校を意識する時期が来たのね🤭
年長さんからついにコース別とな! pic.twitter.com/K26AssAeNJ— corn@🇨🇳→🇯🇵母子だけ帰国しました✈︎小1&小3 (@corn51506767) September 27, 2019
「年中さん向けのこどもちゃれんじ『すてっぷ』10月号で小学校を意識した教材が届いた」との口コミでした。
このように「すてっぷ」で小学校の入学準備がスタートするため、「こどもちゃれんじを使った小学校の入学準備をする場合には年中さんからがおすすめ」と考える方が多いようです。
➈他の勉強法にしようか悩む
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の良い口コミ➈「他の勉強法にしようか悩む」との評判は、以下の2つです。
「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』するか、他の勉強法にしようか悩む…」との口コミを参考にすれば、さらに良い選択につなげられます。
そこで上記2つの、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』と他の勉強法とで悩んでいる」との口コミを順に見ていきましょう。
➀ポピー年長「あおどり」と比較している
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」と他の教材で悩んでいる方の口コミ➀「ポピー年長『あおどり』と比較している」との評判は、以下の3つです。
- 楽しく勉強を進められるかどうかで比較し、こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』とポピー年長『あおどり』で悩み中
- 料金を比較するとこどもちゃれんじ『じゃんぷ』より、ポピー年長『あおどり』の方が安い
- 難易度の点からこどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の思考力特化コースと、ポピー・Z会を比較中
まずは上記口コミの1つ目、「楽しく勉強を進められるかどうかで比較し、こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』とポピー年長『あおどり』で悩み中」をご覧ください。
年長さん向けの家庭教材、ちゃれんじかポピーで迷ってるんですがどっちがおすすめですか?🙏
カタカナ読み書きと時計の見方が組み込まれてればいいので、あとは難易度やボリュームより楽しくできることを重視してます!
アドバイス頂けるとありがたいです🙇✨— imo-nak (@k_i_121) May 10, 2021
「カタカナの読み書き・時計の勉強ができて楽しんで取り組める教材を選びたいけど、こどもちゃれんじ『じゃんぷ』とポピーのどちらが良いかわからない」との口コミでした。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は学習習慣がないお子様や、遊びの要素が多い教材が好きなお子様におすすめです。
親しみやすいキャラクターや付録など、お子様の知的好奇心を刺激しやすいところが、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のおすすめポイント。
その一方で、ポピー年長「あおどり」はシンプルな教材が好きなお子様におすすめです。
ポピー年長「あおどり」は付録やDVDなどが少なく、ワークが中心となります。
そのためシンプルな教材を好まれるお子様はポピー年長「あおどり」を選ぶことで、楽しみながら勉強を進められるでしょう。
次は2つ目の口コミ、「料金を比較するとこどもちゃれんじ『じゃんぷ』より、ポピー年長『あおどり』の方が安い」をご紹介します。
5歳ちゃんが幼児ポピーのお試し版を夢中になってやっていました。
月に1100円!
こどもちゃれんじと比べると格安‼️
4月から年長だし、本人がやりたければ頼んでみようかと思っています😊 pic.twitter.com/kwHLnJGkmm— お金を使わず子供と遊ぶ (@okanewotukawazu) March 13, 2020
上記口コミ投稿者さんの仰る通り、ポピー年長「あおどり」は月額料金が1,100円です。
その一方で、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の月額料金は2,480円~。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の半額以下となっている点から、ポピー年長「あおどり」に魅力を感じていらっしゃるようです。
上記口コミ投稿者さんのお子様も、楽しみながらポピー年長「あおどり」に取り組んでいらっしゃるご様子。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」とポピーを比較することで、よりお子様に合う格安教材を見つけられたようです。
他にも、「こどもちゃれんじ年中『すてっぷ』を使っていたけど、年長さんでポピー「あおどり」に変更した」との口コミがありました。
以下の口コミをご覧ください。
我が家は7ヶ月頃〜年中までちゃれんじ、年長からポピーやってます。下の子は本当に襲ってくるからなぎ倒しなぎ倒し上の子にさせてる…逆に集中力はついた気がする(うるさくてもやる) https://t.co/DMxSHMi6F4
— 筋肉・イリヤ・メンコフ (@ydk_kinnikumama) February 23, 2018
「生後7カ月頃~年中さんまではこどもちゃれんじで勉強していたけど、年長さんから幼児ポピーにした」との口コミでした。
成長するにつれて、キャラクターや付録が多いこどもちゃれんじよりも、シンプルなワークが多いポピーの方が取り組みやすいと感じられたのでしょう。
その一方でこどもちゃれんじを約5年続けられたことから、楽しみながら学習習慣を定着させられたものと推察できます。
続いて3つ目の口コミ、「難易度の点からこどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の思考力特化コースと、ポピー・Z会を比較中」を見てみましょう。
通信教育を受講されている方に質問です✏️
現在何を受講していますか?
年長になったら継続・変更される予定はありますか?わが家は、
現在→ちゃれんじ通常コース
年長→ちゃれんじ思考力特化コース or ポピー or Z会で悩んでいます😵#2015_babyQA— えだ®︎5y👦🏻2y1m👧🏻 (@eda_mame_ko1) January 31, 2021
「こどもちゃれんじ年中『すてっぷ』を使っているけど、年長になったら他の通信教育にしようかと悩んでいる」との口コミでした。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の思考力特化コースを検討されているところから、できる限りお子様の学力を引き上げてあげたいとお考えのようです。
なお、ハイレベルな学習を希望される場合には、こどもちゃれんじ「じゃんぷ」の思考力特化コース、もしくはZ会幼児コースがおすすめとなります。
ポピーの難易度は通常レベルなので、ハイレベルな勉強を望まれる方には、あまりおすすめできません。
【Z会 公式ページ】
Z会幼児コース年長-Z会の通信教育 幼児
➁スマイルゼミ年長さんコースと比較している
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」と他の教材で悩んでいる方の口コミ➁「スマイルゼミ年長さんコースと比較している」との評判は、以下の3つです。
- 年長さん向けの小学校入学準備対策で人気調査をしたら、スマイルゼミ年長さんコースよりもこどもちゃれんじの人気が根強かった
- こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』とスマイルゼミ年長さんコースの両方に取り組んでいる
- こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』を使っているが小学校入学後の勉強法で、とスマイルゼミ幼児コースなどと比較中
まずは上記1つ目の口コミをご覧ください。
「年長さん向けの小学校入学準備対策で人気調査をしたら、スマイルゼミ年長さんコースよりもこどもちゃれんじの人気が根強かった」との口コミです。
(以下のアンケートでは年長さん向けの教材として「チャレンジ1年生」と「チャレンジタッチ」の項目が設定されていますが、年長さん向けの教材は「こどもちゃれんじ じゃんぷ」と「こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ」となります)
【拡散希望】
年長の息子に、小学校対策で早めに届くこどもちゃれんじを検討しています。既にお子さん小学生で受講されてる方や年長さんで検討されてる方
どちらが良いと思いますか?
理由や詳細も是非リプ欄で教えてください(´∀`)— えんかれ (@enkarechan) May 20, 2021
上記の口コミ投稿者さんがアンケートを取られたところ、「こどもちゃれんじ じゃんぷ(25.3%)」と「こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ(18.5%)」のどちらも、「スマイルゼミ年長さんコース(17.8%)」を上回りました。
チャレンジ(進研ゼミ小学講座)は、紙教材・タブレット教材のコース変更が基本的に自由なため、柔軟に学習方法を変更できる点などから高く評価されたのでしょう。
こどもちゃれんじを提供する株式会社ベネッセコーポレーションは1955年創業となり、通信教育業界でも老舗と言えます。
長く愛されてきた通信教育であり、その実績に裏打ちされた信頼・安心感がこどもちゃれんじの高い評価につながっているのでしょう。
続いて2つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』とスマイルゼミ年長さんコースの両方に取り組んでいる」を見てみましょう。
年長の息子、スマイルゼミと、こどもちゃれんじ両方やってて私がぜんぶ見てあげてるんだが、
スマイルゼミ→毎日の習慣化として良い、
ちゃれんじワーク、プログラミングや植物育てるセットなど幅広く出来るというメリットある。
とりあえずこのまま両方続けるかな…。息子はちゃれんじの方が楽しそう— 麦100% (@aoaimama) September 25, 2020
「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は幅広く学べて、スマイルゼミ幼児コースは学習習慣の定着に役立つ」との口コミでした。
お子様としてはこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の方がスマイルゼミ幼児コースよりも楽しめているご様子です。
スマイルゼミはタブレットだけで勉強を進めるタイプの通信教育。
そのため、色んな取り組み方で学習したいお子様には、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の方が向いているでしょう。
続いて3つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』を使っているが小学校入学後の勉強法で、スマイルゼミ幼児コースなどと比較中」をご覧ください。
こんなタグがあったのですね。
いま年長でちゃれんじ受講中ですが入学後の学習をスマイルゼミ かチャレンジタッチor紙ベースのチャレンジかなど、検討しているところ。
学習机も検討中です。
よく見て参考にさせていただきます!
— ぺいっこ@6歳+3歳娘育児中 (@pe_pocopoco) August 29, 2020
「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』を使っているけど、小学校入学後にはスマイルゼミかチャレンジで迷う」との口コミでした。
スマイルゼミとチャレンジ(進研ゼミ小学講座)で迷っていらっしゃるとのことで、基本的にはタブレット学習をご希望であると考えられます。
その一方で紙教材の進研ゼミ小学講座も候補に入っているとの口コミから、現在利用中のこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」との相性の良さも感じていらっしゃるようご様子。
こういった点から、上記の口コミ投稿者さんと同様のお悩みがある場合には、ひとまず進研ゼミ小学講座のタブレット教材・紙教材の違いからチェックされることをおすすめします。
なお、進研ゼミ小学講座の口コミや基本情報などについては、以下の記事にわかりやすくまとめましたので、ぜひお役立てください。
【関連記事】
【小学講座】進研ゼミの口コミ!基礎知識・悪い評判・他社との比較も
➉その他
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」に関するその他の良い口コミは、以下の3つです。
- こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』には保護者向けの情報があるから良い
- 自主休園でこどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』に注力する
- こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』に取り組んでいるけど、小学校入学後の勉強法で悩む
上記口コミの1つ目、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』には保護者向けの情報があるから良い」との評判を見てみましょう。
子どもの発達に合っている
子どもが年長に上がる際、子どもちゃれんじを始めました。ちょうどひらがなを書けるようになりたい!と言い始めた時期で、4月の開講号の『しらべるマスター』が欲しくて、受講を決めました。ひらがな、カタカナの書き方を順番に示してくれるので、正しい書き順を身につけてほしいと思ったからです。こちらの教材のおかげで、「どうやって書くんだっけ?」と言いながら、調べるくせがつきました。
毎月キッズワーク、パワーアップワークの2冊が届きます。最初の頃は、毎日少しずつやらせたいと思ったのですが、どうしてもやれるときにまとめてとなってしまっています。迷路や間違い探しなど、好きなものは届くとすぐに自分で進んで取り組んでいるので、その姿勢は大事にしています。時々親向けの冊子も入っていて、子どもが残しがちな課題に取り組ませるには?など、親も勉強になります。
「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』から始めたところ、やり残しを出さないコツなど、保護者向けの情報があって勉強になる」との口コミでした。
「書き方を調べながら字を書く癖がついた」との口コミもあげてらっしゃることから、当初の目的を達成されたようです。
続いて2つ目の口コミ、「自主休園でこどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』に注力する」との評判を見てみましょう。
年長さんの自主休園。こどもちゃれんじ+2学期用に市販のワークと恐竜の本を何冊か買い足し。お勉強なんか小学校でできるし思いっきり外で遊ばせてあげたいけど、今はちょっと公園に行くのも躊躇われる感染状況なので…。そもそも来年度小学校ちゃんと通えるの?#自主休園 #自主休校 #大阪市 pic.twitter.com/6BDS63C0YQ
— エミリー・チェン (@you3ji4) September 8, 2021
「新型コロナの感染拡大時に園を休み、空いた時間を活用するため、こどもちゃれんじに加えて市販のワークをプラスした」との口コミでした。
毎月定期的に送られてくる点から、不要な外出を避けられるところも、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のメリットと言えるでしょう。
次は3つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』に取り組んでいて、小学校入学後の勉強法で悩む」との評判をご覧ください。
年長女児、こどもちゃれんじを続けてチャレンジ1年生に移行しようと思ってて。
紙教材とタブレット教材と選べるんだよね。
紙に書いた方がいいような気がするんだけど、ちびこはタブレットがいいって💦先輩方、どんな感じですか?
— ふたば🌱当事者カウンセラー (@futaba_niji) February 27, 2020
「小学校に入学後、紙タイプのチャレンジ1年生にするかタブレットタイプのチャレンジタッチにするか悩んでいる」との口コミでした。
現在学習されているこどもちゃれんじ「じゃんぷ」は紙教材をお使いのご様子。
タブレット学習に慣れていない親御さんの中には、「本当にタブレットでちゃんと勉強できるのかな?」と感じる方もいらっしゃいます。
しかしタブレット学習でも、しっかりとお子様の学力を伸ばすことは可能です。
アニメーションやゲームの要素を活用して学べるので、タブレット学習が合うお子様もたくさんいらっしゃいます。
紙教材とタブレット教材のどちらを選べば良いのかについては、実際にお試しをして、お子様との相性を見極めると良いでしょう。
なお、中学受験をお考えの場合には、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」終了後、ピグマキッズくらぶに変更するのもひとつの手です。
以下の口コミをご覧ください。
息子の朝勉習慣は、年長さんの頃からゆるーく始めました。
年長までは、赤ちゃんの頃からのこどもちゃれんじと市販のドリルやパズル。
1年生は、1学年先の市販ドリル。
2、3年はピグマキッズくらぶ。
淡々と進むピグマキッズくらぶは、息子にはすごく合っていた。— aco@クラウドファンディング挑戦中! (@arecore_aco) November 5, 2020
「年長まではこどもちゃれんじ『じゃんぷ』を使って、小学校に入ってから市販のドリルやピグマキッズくらぶを使っている」との口コミでした。
ピグマキッズくらぶとは、中学受験で有名な進学塾「SAPIX」を運営する「株式会社日本入試センター」が提供する通信教育です。
思考力や記述力を伸ばすための教材として有名なピグマキッズくらぶ。
中学受験の指導で高い実績を誇るSAPIXの運営会社が提供している点から、通信教育を使うなら中学受験ピグマキッズくらぶも要チェックです。
【ピグマキッズくらぶ 公式サイト】
ピグマキッズくらぶ|SAPIXの通信教育
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の悪い口コミ
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の悪い口コミは、以下の3つです。
予想外の後悔をしないためにも、上記3つの「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の悪い口コミ」を順にチェックしていきましょう。
➀料金が高い
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の悪い口コミ➀「料金が高い」との評判は、以下の2つです。
- こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』と他の習い事を一緒にすると家計が回らない
- こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』になると料金が値上がりする
まずは上記口コミの1つ目、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』と他の習い事を一緒にすると家計が回らない」との評判を見てみましょう。
子供の習い事って高くない?
年長の学年になったらこどもチャレンジ、ダンスあたりを考えていたんだけど両方やると月1万超える。
ダンスは本人も興味あるみたいだしやらせたいんだけど。
こどもちゃれんじは小学校入学対策に。
え、うちの家計だと回らない…みんな何気に金あるのね…— ゆず子 (@yuzu_pip) October 21, 2021
「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』とダンスを習うと月額料金が1万円を超える」との口コミでした。
先述の通り、こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の月額料金は2,480円~です。
そのため、上記の口コミ投稿者さんの場合、ダンスの月謝が7割以上を占めていると言えます。
こういった点から、格安で楽しく学べるこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、コスパが高いと考えられるでしょう。
続いて2つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』になると料金が値上がりする」をご覧ください。
こどもちゃれんじ9月号届いてた🙌
年長さん向けの「じゃんぷ」になると値段上がるんだ🤔💡毎月DVDで次の付録の宣伝もするから辞めるタイミング悩むよね‥‥😂(小声)— 花ひつじ (@ikuji2015) August 24, 2020
「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』になると料金が上がる」との口コミでした。
ただし実際には、こどもちゃれんじ年中「すてっぷ」から年長「じゃんぷ」になっても料金は同じです。
一方、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」から、チャレンジ1年生になった際には料金がアップします。
そんな方は、以下の公式ページをチェックしておきましょう。
➁教材がいまいち
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の悪い口コミ➁「教材がいまいち」との評判は、以下の3つです。
- こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の付録は質が低すぎる
- こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の思考力特化コースよりもチャレンジ1年生の方がレベルが低かった
- なんとなく続けてきたから、こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の利用を真剣に検討しないといけない
まずは1つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の付録は質が低すぎる」との評判を見てみましょう。
2020 じゃんぷ12月 しょぼい
今までそれなりの付録でしたが 今月号は最悪でした。
紙のすごろくと紙のカード 紙のお金 以上です。
袋がクリスマスの絵柄だっただけに期待した子供はがっかりし ちょっと見るだけで触りもしませんでした。
残念です。
「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』のクリスマス号は特別な付録かと思ったら、いつもより質が低かった」との口コミでした。
期待していた付録ではなかったため、お子様が落胆してしまい、全く使わなかったとのこと。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の付録はたくさんの方から評価されていますが、中には期待外れと感じる方もいらっしゃいます。
次は、「なんとなく続けてきたから、こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の利用を真剣に検討しないといけない」との口コミをご覧ください。
惰性でこどもちゃれんじをまだ取ってるんだけど年長になったらどうするか考えないと。おもちゃは要らなくて、就学に向けて日々の学習習慣をつけさせたい程度なのだが🤔辞めて別の通信教育にするか、それともちゃれんじの思考力特化コースにするとか?うーん。
— みれい (@mirei_wm) October 26, 2021
「小学校の入学に備えて学習習慣をつけさせたい程度だから付録はいらないし、こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の利用をちゃんと考えたい」との口コミでした。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の思考力特化コースの利用を悩まれているとのことですので、付録がなく、ワーク系の教材が多い方が、お子様に合うとお考えのご様子です。
次は3つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の思考力特化コースよりもチャレンジ1年生の方がレベルが低かった」を見てみましょう。
一昨日ちゃれんじ一年生が届いたのだけれど、内容見たら年長の思考力ぐんぐんからガクッとレベルが下がってしまった…
今月で退会し、ピグマキッズに移行します!
— もこみ (@f1gqOFWPS72weGH) March 15, 2020
「チャレンジ1年生の教材では学力を伸ばせそうにないから、ピグマキッズくらぶに変更する」との口コミでした。
チャレンジ1年生の学習レベルは基礎~応用となっていますが、それでもレベルが低いと感じられたようです。
先ほどご紹介した、中学受験で有名な進学塾「SAPIX」の通信教育ピグマキッズくらぶに変更するとのことで、中学受験レベルに対応できる学力を養いたいとお考えなのでしょう。
上記の口コミ投稿者さんは把握されていないようですが、先述の通りチャレンジ1年生でもオプションの「考える力・プラス講座」をつければ中学受験につながる勉強が可能となります。
出典:考える力・プラス 1〜4年生 | オプション教材 | 進研ゼミ小学講座
チャレンジ1年生のオプション「考える力・プラス講座」は中学受験に対応するための思考力を養ってくれます。
学びへの好奇心を刺激したり、4教科の思考力・表現力などを伸ばしたりすることができる「考える力・プラス講座」。
小学1年生から中学受験への対応力を育みたい場合には、オプションの「考える力・プラス講座」がおすすめです。
このように思われた方は、以下から公式情報をチェックしてみましょう。
考える力・プラス 1〜4年生 | オプション教材 | 進研ゼミ小学講座
➂学習内容が難しい
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の悪い口コミ➂「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』は難しい」との評判は、以下の3つです。
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」に取り組むのは難しいから別の習い事を検討中
- あまり知育に力を入れてこなかったから、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」に取り組むのは難しいかも
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」が難しいから、年中さん向けの「すてっぷ」で勉強している
まずは1つ目の口コミ、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』に取り組むのは難しいから別の習い事を検討中」を見てみましょう。
ちゃれんじ、もともと4月生まれのおもちは本来の学年の内容だとちょっと遅いかなと思って、一つ上の学年のをずっとやってたんだけど、来年のが年長さん向けになって流石にちょっと難しくなってきたから来年は1年お休みにしようかな。
何か他の習い事を考えるか1年間ちゃれんじの英語の教材にするか…
— は〜ちゃん(´・Д・)」 (@chocolapin_) January 28, 2019
「4月生まれだから1学年上の教材で勉強してきたけど、年中さんでこどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の勉強をするのは厳しい」との口コミでした。
上記の口コミから、お子様の年齢が上がるにつれ、1学年先の教材に取り組むことの難易度がグッと上がるとお考えのようです。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」はわかりやすく、取り組みやすい通信教育ですが、年中さんのお子様が学ばれる場合には難しいと感じることも。
続いて2つ目の口コミ、「あまり知育に力を入れてこなかったから、こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』に取り組むのは難しいかも」との評判をご覧ください。
2015年4月生まれの子どもがいる私、9月入学の件で、一周回って年長さんと同じ教育を今から始めようと思いまして、こどもちゃれんじの一個上を受講しようと考えた。
今月の年中さん向け教材に取り組んだら今から2年を1年半で学ばせるのは茨の道だということを知った。今までゆる知育だったもんな…。— いしかわ はに🐝🍯Webマーケター (@hanisandayo) May 20, 2020
9月入学の可能性について議論されたことをうけ、年中さんのうちからこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」を始めようとされているようです。
年中さんから学習スピードを上げ、2年分の勉強を1年半でこなすことに難しさを感じていらっしゃるご様子。
なお「小学校の9月入学」とは、新型コロナの感染拡大により、在校生が卒業するまでの期間を延長することを受けて検討された、入学時期に関する案のことです。
外国では秋入学を実施している学校も珍しくありません。
そういった点から新型コロナの感染拡大に伴い、日本でも小学校の9月入学開始が話題になりました。
9月入学に関する詳細については、以下の文部科学省の資料をご覧ください。
また他にも、「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』が難しいから、年中さん向けの『すてっぷ』で勉強している」との口コミもありました。
以下の口コミをご覧ください。
年長の今、こどもちゃれんじは年中向けを受講しててちょうどいい感じ。来年度はどうするか悩み中。
やめてもいいんだけど、何か毎月来る…みたいなのがないと家で勉強見なくなりそうで👀
年長版をとるか小1にステップアップするか。。年長版かな…— Nana (@nana04210410) October 8, 2021
「年長さんだけど、こどもちゃれんじ年中『すてっぷ』の教材がちょうど良い感じ」との口コミでした。
上記口コミ投稿者さんは、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」が難しいと判断されたようです。
その一方で、毎月教材が送られてくることにメリットを感じていらっしゃる点もおさえておきましょう。
このように、お子様の学力を正確に見極めて、マイペースで効率良く学習を進める方も。
こういった点から、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の難易度は、お子様の学力によって感じ方が大きく異なることがわかります。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」とは?
出典:年長さん(5歳・6歳)向け通信教育 こどもちゃれんじじゃんぷ|ベネッセコーポレーション|しまじろう
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」とは、株式会社ベネッセコーポレーションが提供している5・6歳児向けの通信教育のことです。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は格安の料金で幅広い学びを得られる点から大人気。
月額2,480円~の料金で以下をはじめとした、様々な学習に取り組めます。
- 国語・算数の基礎
- 時間行動
- 探究心
- 考える力
- 学習習慣
- 社会性・英語
上記以外にも、充実した付録や国内外の良質な動画が見放題になる「meecha!」など、魅力的な学習コンテンツが多いこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」。
このように良心的な価格設定で充実した学習ができる点から、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、5・6歳のお子様に選ばれた学習法No1に輝きました(調査会社:(株)マクロミル、調査期間:2021年5月19日~2021年5月31日)
またこどもちゃれんじは、イード・アワードでも9年連続の受賞をしており、2020年には「通信教育幼児の部 子どもが好きな通信教育」で第1位を獲得しています。
出典:年長さん(5歳・6歳)向け通信教育 こどもちゃれんじじゃんぷ|ベネッセコーポレーション|しまじろう
このようにこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、口コミが良い通信教育として大人気。
知的好奇心を刺激しながら、お子様だけでも勉強が進められる通信教育をお探しの方は、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」を要チェックです。
このように思われた場合には、以下の公式動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=eUZZcgt0H-Y&list=TLGG1krx2TxQC3gzMTEwMjAyMQ上記の通り、遊びの延長のような感覚で楽しみながら勉強を進められるこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」。
こういった点から、学習習慣を定着させたい方や意欲的に勉強に取り組んでもらいたい方から、高く評価されています。
そんな方のため、次はこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」における各コースの特徴について、解説していきます。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の各コースの特徴
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」における、以下3コースの特徴をご紹介します。
あなたのお子様に合うコースを選ぶためにも、上記3つの特徴を順にチェックしていきましょう。
➀総合力コース
出典:2つのコースから選べる!|5歳・6歳の通信教育 こどもちゃれんじじゃんぷ|ベネッセコーポレーション
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の総合コースは、お子様の知的好奇心を刺激しながら楽しく学ぶことに特化したコースです。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の総合コースの大きな特徴は、以下の3つとなります。
- 教材が豊富(エデュトイ・絵本・映像・ワーク)
- お子様だけで取り組める工夫がされている
- テーマが幅広い(文字・数・自然・体の不思議など)
なお、4月号からこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の総合コースを始めた場合、1年で送られてくる教材は以下の通りです。
- エデュトイ(知育玩具)(年9回)
- 映像教材(DVD/配信)(4~12月)
- 絵本(毎月)
- キッズワーク(毎月9課題)
- パワーアップワーク(毎月9課題)
- 特別教材(年8回)
- おうちのかた向けリーフレット(毎月)
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の総合コースで届けられる教材は月によって異なることがあります。
詳しくは以下の、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」公式ページをご覧ください。
2つのコースから選べる!|5歳・6歳の通信教育 こどもちゃれんじじゃんぷ|ベネッセコーポレーション
➁思考力特化コース
出典:2つのコースから選べる!|5歳・6歳の通信教育 こどもちゃれんじじゃんぷ|ベネッセコーポレーション
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の思考力特化コースは、ワークを中心とした「考える力」を伸ばすためのコースです。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の思考力特化コースの大きな特徴は以下の3つとなります。
- 論理的な考え方を伸ばす問題がある(比較・整理など)
- 発想力を鍛える問題がある(複数の答え探しなど)
- 説明能力を養う問題がある(「なぜその答えを選んだのか」など)
上記3つの他にも、親子で楽しく学べる「考える遊びセット」も年に8回届けられるので、意欲的に思考力を伸ばせるでしょう。
また、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の思考力特化コースでは、WEB動画を駆使した解説もしてくれるので、わかりやすさの面でも安心して使いやすいです。
なお、4月号からこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の思考力特化コースを始めた場合に、1年で送られてくる教材は以下をご覧ください。
- 思考力ぐんぐんワーク(毎月32課題)
- キッズワーク(毎月30課題)
- 考える遊びセット(年8回)
- 添削課題(年3回)
- 特別教材(年6回)
- おうちのかた向け情報誌(毎月)
- エデュトイ(知育玩具)(年1回=かきじゅんナビのみ)
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の思考力特化コースで届けられる教材は月によって異なる場合があるので、詳しくはこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の公式ページをご覧ください。
2つのコースから選べる!|5歳・6歳の通信教育 こどもちゃれんじじゃんぷ|ベネッセコーポレーション
➂じゃんぷタッチ(タブレット学習)
出典:こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|専用タブレットで幅広く学べる年長さん(5歳・6歳)向け通信教育|ベネッセコーポレーション|しまじろう
こどもちゃれんじ年長の「じゃんぷタッチ」は、タブレット学習をメインとするコースです。
こどもちゃれんじ年長の「じゃんぷタッチ」の主な特徴は、以下をご覧ください。
- タブレット1台で小学校入学準備ができる(文字・数・英語など)
- 親御さんのサポートは基本的に不要(自動丸つけ機能など)
- 鉛筆を使う学習あり(ワーク・添削課題など)
- 格安で交換できる保証あり(タブレットサポートサービス)
こどもちゃれんじ年長の「じゃんぷタッチ」はタブレットを駆使してたくさんの学びを得られるコースです。
こどもちゃれんじ年長の「じゃんぷタッチ」を使えば、以下の12テーマを全て学べます。
出典:こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|専用タブレットで幅広く学べる年長さん(5歳・6歳)向け通信教育|ベネッセコーポレーション|しまじろう
また、こどもちゃれんじ年長の「じゃんぷタッチ」はお子様だけで勉強を進めやすいところも大きなメリット。
自動丸付け機能や学習開始の呼びかけ機能がある他、1日15分(5分×3レッスン)と取り組みやすい学習量も大きな特徴です。
タブレットの使いすぎ防止機能や、ネット接続できない設計があるところも、安心して取り組みやすいポイントと言えるでしょう。
さらに、こどもちゃれんじ年長の「じゃんぷタッチ」は、紙教材での勉強もできます。
1冊約20ページのワークは4・8・1月に届けられ、10月には添削課題の利用も可能。
こういった点から、紙を使った学習もできます。
なお、こどもちゃれんじ年長の「じゃんぷタッチ」では、お子様の発達段階に合わせた体験学習・エデュトイといった特別教材も届けてくれます。
このように思った場合には、以下の動画をご覧ください。
上記動画の通り、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷタッチ」は、字の練習もしっかりできます。
書き順を学べたり、間違った部分を教えてくれたりと、タブレットならではの良さを引き出している、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷタッチ」。
「とめ」や「はね」もしっかりと学べるようになっているため、タブレット学習でも書くことに対するこだわりを持てます。
そのうえ、こどもちゃれんじ年長の「じゃんぷタッチ」には保証があるので、タブレットが壊れてしまっても格安で交換対応してもらえます。
通常、自己破損だと39,800円のタブレット交換費用がかかるところ、タブレットサポートサービスに入っておけば3,300円で交換してもらえるんです。
このように、こどもちゃれんじ年長の「じゃんぷタッチ」には、様々なメリットがあります。
なお、専用タブレットを初回特別優待で申し込んだ場合、お得に使える点もお見逃しなく。
こどもちゃれんじ年長の「じゃんぷタッチ」を6カ月以上継続して受講する場合には専用タブレット代金が不要となります。
出典:こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|専用タブレットで幅広く学べる年長さん(5歳・6歳)向け通信教育|ベネッセコーポレーション|しまじろう
上記の初回特別優待を使う際には、6カ月未満の退会・学習スタイルの変更などに注意が必要です。
詳細については、こどもちゃれんじ年長の「じゃんぷタッチ」公式ページでチェックしてみましょう。
こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|専用タブレットで幅広く学べる年長さん(5歳・6歳)向け通信教育|ベネッセコーポレーション|しまじろう
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の年間カリキュラムは?
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の年間カリキュラムは、以下の2タイプに分けられます。
どのような過程で学力アップへとつなげられるのかをチェックするため、上記2つの「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』の年間カリキュラム」を見ていきましょう。
➀こどもちゃれんじじゃんぷの年間カリキュラム
出典:年長さん(5歳・6歳)向け通信教育 こどもちゃれんじじゃんぷ|ベネッセコーポレーション|しまじろう
上記の公式画像の通り、こどもちゃれんじじゃんぷの年間カリキュラムは、以下6つのポイントを中心に進んでいきます。
- 国語・算数
- 時間行動
- 探求心
- 考える力
- 学習習慣
- 社会性&英語
こどもちゃれんじじゃんぷの年間カリキュラムでは、お子様の学習意欲を刺激する付録が多いです。
そのため、自主的に勉強を進められる環境づくりに役立ちます。
という方は、以下の公式ページをチェックしてみましょう。
こどもちゃれんじじゃんぷ「じゃんぷタッチ」の年間カリキュラム
出典:こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|専用タブレットで幅広く学べる年長さん(5歳・6歳)向け通信教育|ベネッセコーポレーション|しまじろう
上記の公式画像の通り、こどもちゃれんじじゃんぷ「じゃんぷタッチ」の年間カリキュラムは、以下9つのポイントを中心に進んでいきます。
- 知育
- 自然科学
- 表現
- プログラミング
- 社会性
- ルール・マナー
- 英語
- 書く力・紙の教材
- タブレット外附属教材
こどもちゃれんじじゃんぷ「じゃんぷタッチ」は、8月号からプログラミングが始まったり、紙の教材が毎月届かなかったりと、年間カリキュラムが画一的にはなっていません。
このような失敗をしないためにも以下の公式ページで、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷタッチ」の年間カリキュラムをチェックしておきましょう。
こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|専用タブレットで幅広く学べる年長さん(5歳・6歳)向け通信教育|ベネッセコーポレーション|しまじろう
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」「じゃんぷタッチ」の料金
ここでは、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」(紙教材)の料金と「じゃんぷタッチ」(タブレット教材)の料金について解説します。
両者の料金設定は異なるので要注意。
そこで、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」「じゃんぷタッチ」のそれぞれの料金をご紹介します。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の料金
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の料金は、以下をご覧ください。
項目 | 金額 | |
---|---|---|
入会金・再入会金 | 0円 | |
月額料金 (送料含む) |
12カ月分一括払い | 2,480円/月(*) ※支払総額:29,760円/年 |
毎月払い | 2,980円/月 |
(*)チャレンジ1年生の料金が発生する月以降は、月額料金3,180円
上記の通り、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は月額料金のみとなっています。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の月額料金は12カ月分一括払いが最安となり、2,480円です。
そんな方は、以下から公式情報をチェックしてみましょう。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷタッチ」の料金
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷタッチ」の料金は、以下をご覧ください。
項目 | 金額 | |
---|---|---|
入会金・再入会金 | 0円 | |
月額料金 | 12カ月分一括払い | 2,980円/月 ※支払総額:29,760円/年 |
毎月払い | 3.680円/月 |
上記の通り、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷタッチ」の料金は、「じゃんぷ」よりも高めとなります。
年長のお子様のため、こどもちゃれんじ「じゃんぷ」と「じゃんぷタッチ」を比較されている場合には料金の違いにも注意しましょう。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷタッチ」の料金について、さらに詳しく把握されたい場合には、以下の公式ページをご覧ください。
こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|専用タブレットで幅広く学べる年長さん(5歳・6歳)向け通信教育|ベネッセコーポレーション|しまじろう
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のキャンペーンの一例
これまでに実施されてきたこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のキャンペーンの一例として、以下の4つをご紹介します。
少しでもお得にこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」を利用できるよう、上記4つのキャンペーンをチェックしておきましょう。
➀登録キャンペーン
出典:登録キャンペーン|こどもちゃれんじ|選べる じゃんぷ – しまじろうクラブ
こどもちゃれんじの「登録キャンペーン」とは、2022年3月4日(金)までにこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のコースを登録することで、「べんきょうスタートセット」がもらえるキャンペーンのことです。
「べんきょうスタートセット」とは、以下の「デコレーションシール」と「つくえシート」を指します。
出典:登録キャンペーン|こどもちゃれんじ|選べる じゃんぷ – しまじろうクラブ
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の登録キャンペーンで早期登録すると、早めに「つくえシート」を受け取れます。
例えば2021年12月9日までに早期登録すると、こどもちゃれんじ「すてっぷ」1月号で「つくえシート」を受け取ることが可能。
なお、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の登録キャンペーンの対象者は、年中さん向けの「こどもちゃれんじ すてっぷ」を受講中の方となります。
登録キャンペーン|こどもちゃれんじ|選べる じゃんぷ – しまじろうクラブ
アプリから登録キャンペーン
出典:登録キャンペーン|こどもちゃれんじ|選べる じゃんぷ – しまじろうクラブ
こどもちゃれんじの「アプリから登録キャンペーン」とは、所定の方法で登録した方の中から抽選で1万名に「選べるe-GIFT500円」が贈呈されるキャンペーンのことです。
アプリから登録キャンペーンの対象者は、しまじろうクラブアプリ内の登録キャンペーン案内から「専用登録申込サイト」で登録し、メールアドレスが登録されている方となります。
既にこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」を受講している方などは、アプリから登録キャンペーンの対象外となるケースがあるので要注意。
アプリから登録キャンペーンの詳細は、以下の公式情報をチェックしておきましょう。
登録キャンペーン|こどもちゃれんじ|選べる じゃんぷ – しまじろうクラブ
こどもちゃれんじ紹介制度「クリスマスWプレゼントキャンペーン」
出典:紹介制度Wプレゼントキャンペーン|ベネッセコーポレーション
こどもちゃれんじ紹介制度「クリスマスWプレゼントキャンペーン」は、「全員がもらえるプレゼント」に加えて、「選べる抽選プレゼント」をもらえる可能性があるキャンペーンです。
紹介をする方と紹介された方の両方がエントリー可能な、こどもちゃれんじ紹介制度「クリスマスWプレゼントキャンペーン」。
こどもちゃれんじ紹介制度「クリスマスWプレゼントキャンペーン」の「全員がもらえるプレゼント」の一例は、以下をご覧ください。
- 【数量限定】とんがりニット帽&ミトン
- 【数量限定】ぽかぽか こどもポンチョ(パペットポンチョつき)
- 選べるe-GIFT(500円分) など
また、こどもちゃれんじ紹介制度「クリスマスWプレゼントキャンペーン」の「選べる抽選プレゼント」の内容は、以下をご覧ください。
- A賞:テコロでチリン♪プラレール しまじろう(1,000名様)
- B賞:おかたづけBOX(100名様)
上記の通り、こどもちゃれんじ紹介制度「クリスマスWプレゼントキャンペーン」を使えば、お得にこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」をスタートできます。
こどもちゃれんじ紹介制度「クリスマスWプレゼントキャンペーン」の詳細については、以下の公式ページをご確認ください。
1年生準備スタートボックス
出典:入会特典 チャレンジ1ねんせい(2022年度)│じゃんぷ会員のかた向け
「1年生準備スタートボックス」とは、進研ゼミ小学講座4月号のうち、先に受け取れる一部の教材のことです。
「1年生準備スタートボックス」は「チャレンジ」と「チャレンジタッチ」の2タイプに分けられます。
そこで、「1年生準備スタートボックス」の内容について、以下の2点をまとめました。
「1年生準備スタートボックス」の内容は、上記コースのうち、どちらを受講するかによって異なります。
上記2つの進研ゼミ小学講座「1年生準備スタートボックス」の内容を順に解説していきます。
チャレンジ「1年生準備スタートボックスの内容」
出典:入会特典 チャレンジ1ねんせい(2022年度)│じゃんぷ会員のかた向け
進研ゼミ小学講座のチャレンジ「1年生準備スタートボックスの内容」は、以下の通りです。
- (早寝・早起き)おしゃべりおうえん!めざましコラショ
- (国語・算数・英語)チャレンジスタートナビ
- (交通安全)コラショのお守り防犯ブザー・交通安全アニメ
- (机に向かう習慣)1年生準備ワーク・コラショが応援!光る鉛筆削り
- (書き方)チャレンジスタートナビ・お名前練習帳
- (持ち物準備)持ち物大切お名前シール
出典:入会特典 チャレンジ1ねんせい(2022年度)│じゃんぷ会員のかた向け
上記の通り進研ゼミ小学講座のチャレンジ「1年生準備スタートボックスの内容」には、お子様の勉強意欲を刺激しやすい教材やグッズがたくさんあります。
学習に役立つ教材だけでなく、交通安全に関するグッズなど、小学校生活全般に役立つ特典を受け取れるところが進研ゼミ小学講座のチャレンジ「1年生準備スタートボックスの内容」の大きな魅力。
進研ゼミ小学講座「チャレンジ1年生」の「1年生準備スタートボックス」は、お申し込みから7日前後で入学準備特典が受け取れます。
また、進研ゼミ小学講座「チャレンジ」の4月号の教材は2022年3月25日までに届けられる予定です。
「1年生準備スタートボックス」の対象者は、こどもちゃれんじ年長の「じゃんぷ」から継続して進研ゼミ小学講座4月号を受講する方となります。
そんな方には進研ゼミ小学講座のチャレンジ「1年生準備スタートボックス」がおすすめです。
進研ゼミ小学講座のチャレンジの1年生準備スタートボックスの詳細については、以下の公式ページをご覧ください。
入会特典 チャレンジ1ねんせい(2022年度)│じゃんぷ会員のかた向け
チャレンジタッチ「1年生準備スタートボックス」の内容
出典:1年生準備スタートボックス|タブレットで学ぶ<チャレンジタッチ1ねんせい>(2022年度)│じゃんぷ会員のかた向け
チャレンジタッチ「1年生準備スタートボックス」の内容は、以下の通りです。
- (早寝・早起き)おしゃべりおうえん!めざましコラショ
- (学習習慣/国・算)チャレンジタッチ・1年生準備ワーク
- (交通安全)コラショのお守り防犯ブザー・交通安全アニメ
- (机に向かう習慣)コラショが応援!光る鉛筆削り・削って変身!レインボー鉛筆
- (書き方)チャレンジタッチ
- (持ち物準備)持ち物大切お名前シール
出典:1年生準備スタートボックス|タブレットで学ぶ<チャレンジタッチ1ねんせい>(2022年度)│じゃんぷ会員のかた向け
上記の通り、進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチ「1年生準備スタートボックス」には、「削って変身!レインボー鉛筆」がついてきます。
その一方で進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチ「1年生準備スタートボックス」には、チャレンジ「1年生準備スタートボックス」についてくる「お名前練習帳」がありません。
チャレンジタッチとチャレンジの「1年生準備スタートボックス」の内容は少し異なりますのでご注意ください。
進研ゼミ小学講座のチャレンジタッチ「1年生準備スタートボックス」の詳細が気になった方は、以下の公式ページもチェックしておきましょう。
1年生準備スタートボックス|タブレットで学ぶ<チャレンジタッチ1ねんせい>(2022年度)│じゃんぷ会員のかた向け
こどもちゃれんじ「じゃんぷ」がおすすめな年長さん・おすすめでない年長さん
そんな方のため、こどもちゃれんじ「じゃんぷ」がおすすめな年長さんとこどもちゃれんじ「じゃんぷ」がおすすめでない年長さんを順にご紹介していきます。
おすすめな年長さん
こどもちゃれんじ「じゃんぷ」がおすすめな年長さんは、以下のうち1つ以上に当てはまるお子様です。
- 学習習慣が定着していない年長さん
- 勉強嫌いな年長さん
- 体験教材を楽しめた年長さん
上記の通りこどもちゃれんじ「じゃんぷ」は、まだ学習の基礎ができていない年長さんや、勉強に前向きでない年長さんにおすすめです。
魅力的な付録や、とことんわかりやすい教材など、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」はお子様が楽しんで学べるように作られています。
そのためこどもちゃれんじ「じゃんぷ」は、これから勉強を始める年長さんや、学習意欲があまりない年長さんにおすすめです。
おすすめでない年長さん
こどもちゃれんじ「じゃんぷ」がおすすめでない年長さんは、以下のいずれかに当てはまるお子様です。
- 学習習慣が定着している年長さん
- 勉強が得意な年長さん
- 動画を控えたい年長さん
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、既にある程度勉強ができるお子様にはおすすめできません。
基本レベルの問題を非常にわかりやすく解説してくれているところや、ハイレベルな問題が少なめなところがこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の特徴。
そのため、勉強が得意なお子様にとって、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は物足りないと感じる可能性が高いと言えます。
またこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」ではDVDが送られてくるので、動画を見過ぎないように日頃から注意されている場合にもおすすめできません。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のDVDを見ていることがきっかけで、勉強以外の動画を視聴する時間が長くなる恐れがある点もおさえておきましょう。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」に関するよくある質問
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」に関するよくある質問は、以下の5つです。
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の4月号の教材は?
- 途中でこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」を退会できる?
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は途中でコース変更できる?
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の部屋とは?
- チャレンジタッチの口コミはどう?
より良い選択ができるよう、上記5つの「こどもちゃれんじ年長『じゃんぷ』に関するよくある質問」を順にチェックしていきましょう。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の4月号の教材は?
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の4月号の教材は、以下の通りです。
教材の種類 | 総合コース | 思考力特化コース |
---|---|---|
ワーク | 毎月9課題 (キッズワーク)*1 + 毎月9課題 (パワーアップワーク)*2 |
毎月32課題 (思考力ぐんぐんワーク) + 毎月30課題 (キッズワーク(思考力版)) |
エデュトイ (知育玩具) |
年7回 | かきじゅんナビのみ |
DVD・絵本 | 毎月 | なし |
考える遊びセット | なし | 年8回 |
添削問題 | なし | 年3回 (5.8.12月号) |
*1:1~3月号では、毎月12課題
*2:1~3月号では、毎月14課題
上記の通り、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の4月号の教材は、受講するコースによって内容が異なります。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」4月号の教材における総合コースと思考力特化コースの大きな違いは、「DVD・絵本」「添削問題」「考える遊びセット」の有無です。
先ほどお伝えした通りこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の総合コースは、楽しみながらお子様の知的好奇心を刺激し、前向きに学びやすくするように作られている点が大きな特徴。
そのためこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の総合コースでは、4月号を含めて毎月「DVD・絵本」が届きます。
ですがこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の総合コースには、「添削問題」「考える遊びセット」がありません。
また、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の思考力特化コースについては、ワークを中心に深く考える力を養う点が強く意識されているところが特徴的。
こういった点から、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の思考力特化コースでは、「添削問題」「考える遊びセット」が届きます。
しかしこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の思考力特化コースには、「DVD・絵本」がついてきません。
上記のこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の4月号の教材を参考に、お子様に合う受講コースをお選びください。
途中でこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」を退会できる?
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は途中で退会可能です。
退会連絡の締切日は、退会月号の前月5日となります。
ただし退会月号の前月5日が日曜日・祝日の場合、退会連絡の締切日は翌営業日です。
例えば、9月号の退会を希望する場合の退会連絡締切日は8月5日となります。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の途中退会について、さらに詳しくお知りになりたい場合には、以下の公式情報をご確認ください。
【各種お手続き】 <こどもちゃれんじ>は、途中で退会できますか? | こどもちゃれんじ
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は途中でコース変更できる?
こどもちゃれんじ年長コースは、どのコースにも変更できます。
ただし、じゃんぷタッチからじゃんぷ(総合コース・思考力特化コース)に変更する際には要注意。
受講6カ月未満でじゃんぷタッチからじゃんぷ(総合コース・思考力特化コース)へ変更した場合、9,900円が請求されます。
この点については以下の公式サイトに詳細が記載されているので、あわせてチェックしておきましょう。
こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|専用タブレットで幅広く学べる年長さん(5歳・6歳)向け通信教育|ベネッセコーポレーション|しまじろう
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の部屋とは?
出典:<こどもちゃれんじじゃんぷ>の部屋 – しまじろうクラブ
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の部屋とは、毎月受け取れる教材と連動した学習コンテンツが紹介されているページのことです。
動画やPDFファイルで学習コンテンツが提供されることが多く、毎月の教材とあわせて使えば、さらに学びを深められます。
1年を通して受け取れる教材の一覧を確認できたり、翌月号の教材内容を閲覧できたりする、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の部屋。
ログインすれば、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の部屋の全コンテンツをご覧いただけます。
チャレンジタッチの口コミはどう?
チャレンジタッチの口コミは、以下の4つです。
- チャレンジタッチはタブレットで英語の発音が聞けるから良い
- チャレンジタッチはその他のサービスや機能が充実している
- 紙教材からチャレンジタッチに切り替えたら、子どものやる気がアップした
- ゲーム感覚でチャレンジタッチを楽しみ、学習習慣がついた
上記のようにチャレンジタッチの口コミには、「前向きに勉強を進められるようになった」「便利なサービス・機能が多い」といった声がありました。
こういった点から、紙教材ではうまく勉強が進められなかった方や、豊富なサービス・機能を求める方にはチャレンジタッチがおすすめです。
このように思われた方は、以下の関連記事をご覧ください。
【関連記事】
【小学講座】進研ゼミの口コミ!基礎知識・悪い評判・他社との比較も
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」のまとめ
最後に、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」について、まとめておきます。
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の良い口コミには、「楽しく学べる」「教材が良い」などの声があった
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」には、料金面・教材面に関する悪い評判があった
- こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、紙教材・タブレット教材の2種類に分けられる
- 学習の基礎固めをしたい年長さんや前向きに勉強したい年長さんには、こどもちゃれんじ「じゃんぷ」がおすすめ
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」は、月額2,480円~の料金で幅広く学習できます。
特に親しみのあるキャラクターや充実した付録で高く評価されていて、前向きに勉強に取り組みやすい通信教育と言われるこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」。
その一方で、料金や教材に関する不満の口コミもあがっていました。
この記事でご紹介した、こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の口コミを把握しておけば、お子様に合った勉強法を選びやすくなります。
少しでもお子様の学力を伸ばしてあげられるよう、今回お伝えしたこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の口コミをご参考ください。
こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」が気になった方は、ひとまず資料を請求されることをおすすめします。
無料でこどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」の教材をお試しできるので、あなたのお子様に合う通信教育かどうか、ぜひご確認ください。
【こどもちゃれんじ年長「じゃんぷ」 資料請求ページ】
〈こどもちゃれんじ〉資料請求 年齢別体験セット 無料プレゼント Wプレゼント抽選つき|しまじろう|ベネッセコーポレーション